安養寺 (河内)
あんようじ
滋賀県犬上郡多賀町河内574
あんようじ
滋賀県犬上郡多賀町河内574
神護景雲3年(769年)、霊仙山頂に建っていた霊仙寺の支院7ヶ寺のひとつとして、宣教大師によって安養寺が創建された。
この寺は安養寺の系譜をひくとされるが、7ヶ寺のうち明確に同じ寺院とされているの..
河内(かわち)にある浄土宗の寺院。 |
|
| 山号 | 應永山 |
| 院号 | 一心院 |
| 宗旨 | 浄土宗 |
| 宗派 | 浄土宗 |
| 本尊 | 阿弥陀如来 |
| 正式名 | 應永山一心院安養寺 |
| 札所等 | 地廻観世音第20番札所
|
| 駐車場 | 有り(境内) |
| 最終編集者 | ||
| 初編集者 | vasek | 2020/03/27 04:02 |