ログイン
登録する
八代神社
はちだいじんじゃ
岡山県新見市大佐永富876
基本情報
御朱印
見どころ
授与品
寺社人気ランキング
岡山県
214位
|
全国
9925位
5.0K
アクセス
|
29
件
御朱印の投稿
入り口
はちだい神社さんは、大佐神社から近くにあります。すぐそばを姫新線が走ってます。
ベンティアオ
岡山県新見市 八代(はちだい)神社にて、御朱印を直書きして頂きました。
たあ坊
八代神社の御朱印です。
八代神社の御朱印をもっとみる
見どころの投稿
入り口
神社の下にあるご自宅で御朱印を書いていただきました。玄関に可愛いお雛様。
入り口
お参りして帰ろうとすると、水の音が聞こえてきて近づいてみると滝を発見。
ベンティアオ
岡山県新見市 八代(はちだい)神社神社のそばにJR姫新線があり、御朱印を待っている間に、轟音が迫ってくるので見に行くと、ディーゼルの重厚音を発するワンマン...
ベンティアオ
岡山県新見市 八代(はちだい)神社社務所はなく、宮司さまのご自宅を訪ねました。こちらで、御朱印を頂けます。
ベンティアオ
岡山県新見市 八代(はちだい)神社 八代の瀧滝行をするところでしょうか。旧1月26日の初縁日は、女人禁制だそうで、神秘的な雰囲気の神社でした😊
八代神社の見どころをもっとみる
授与品の投稿
入り口
これもいただきました。
基本情報
岡山県新見市大佐永富876
御朱印: 有り
祭神
素盞嗚神
大己貴神
稻田姫命
社格
無社格
別名
八代荒神
例祭
5月5日 春季例祭
旧1月26日 初縁日
夏の土用の間 夏越祭
交通アクセス
JR姫新線刑部駅から東へ2km
駐車場
有り
トイレ
有り
最終編集者
町屋那岐
初編集者
町屋那岐
2020/05/31 21:32
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。