堀川八坂神社

ほりかわやさかじんじゃ

神奈川県秦野市堀川580

寺社人気ランキング   神奈川県 2090位  |  全国 35589位
2.4K アクセス  |  1 件

「相模風土記」に村屋持天王社とあり、これが堀川一帯住民の氏神として崇め来たりしに、昭和61年火災により焼失せるを、氏子の総力により境内の整備等をなし新社殿を築造す。

基本情報

堀之郷正八幡宮の兼務社

祭神

素盞嗚尊

例祭

7月上旬日曜日 例大祭

神事

1月1日 歳旦祭(元旦祭)
11月中旬日曜日 七五三の祭

交通アクセス

湘南神奈交バス (秦53)・神奈中バス (渋02、秦12、秦51) 堀川バス停から徒歩6分
湘南神奈交バス (秦53)・神奈中バス (渋02、秦12、秦51) 堀西駐在所前バス停から徒歩6分
湘南神奈交バス (秦53)・神奈中バス (渋02、秦12、秦51) 中道バス停から徒歩6分
小田急小田原線 渋沢駅から徒歩20分

最終編集者 Omairi運営事務局
初編集者 2020/06/04 03:27