ログイン
登録する
禅宗院
ぜんしゅういん
静岡県賀茂郡松崎町石部74
基本情報
御朱印
見どころ
寺社人気ランキング
静岡県
751位
|
全国
20886位
2.1K
アクセス
|
4
件
1668(寛文8)年以前に曹洞宗に改宗し、現在地に遷移したと推測されています。
御朱印の投稿
ねむのき
第72番札所.....禅宗院(ぜんしゅういん) ご本尊....観世音菩薩ご詠歌はるばると 越えにし岸は 黒崎の 功徳の海は 波のきらめき
見どころの投稿
ねむのき
第72番札所.....禅宗院(ぜんしゅういん) 六地蔵六道の思想に基づいて地蔵菩薩の像を6体並べて祀ったものです。六道には下記の6つがあるそうです。 ...
ねむのき
第72番札所.....禅宗院(ぜんしゅういん) ご本尊....観世音菩薩観世音菩薩(かんぜおんぼさつ)または観自在菩薩(かんじざいぼさつ)とも。 救世菩薩...
ねむのき
第72番札所.....禅宗院(ぜんしゅういん) 本堂
基本情報
静岡県賀茂郡松崎町石部74
0558-45-0069
御朱印: 有り
山号
黒崎山
宗旨
曹洞宗
本尊
観世音菩薩
最終編集者
ねむのき
初編集者
ねむのき
2020/06/07 11:58
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。