塩浜神明神社
しおはましんめいじんじゃ
神奈川県川崎市川崎区塩浜2-7-10
しおはましんめいじんじゃ
神奈川県川崎市川崎区塩浜2-7-10
徳川幕府は江戸を新都と定めるに伴い軍事上上方からの塩の途絶をおそれ東京湾諸村に塩田の開発を奨励した。大師河原村では寛文年間に塩浜が開かれ塩の生産が始まり、やがて塩浜地区の鎮守として神明社が祀られた..
| 交通アクセス | 川崎鶴見臨港バス (川03、川12、川21) 塩浜二丁目バス停から徒歩4分
|
| 拝観時間 | 常時(参拝自由) |
| 拝観料 | 無料 |
| 所要時間 | 20分 |
| 駐車場 | 無し |
| トイレ | 無し |
| 最終編集者 | なお | |
| 初編集者 | 2020/06/24 17:41 |