ログイン
登録する
ひまわりのフォロワー
7,639
投稿数
22
フォロー
106
フォロワー
つち
令和3年10月、山形県寒河江市の慈恩寺から御朱印集めを初めました。
Omairi登録も同時です。
〘山形県巡礼等の記録〙
最上三十三観音結願
置賜三十三観音結願
山形十三仏結願
さくらんぼ七福神結願
羽州山形七福神結願
上山七福神結願
山形三十三ヶ所観音結願
新西国中通三十三観音結願
米沢三十三ヶ所観音結願
七所明神参り結願
出羽路十三仏 6/13
出羽路十二薬師 7/12
東根七観音 6/7
東通三十三観音 20/33
五百川三十三観音 26/34
11月に入り今年もあと2カ月になりました。今月は岩手県の中尊寺や宮城県のやくらいガーデンに行く予定😊。朝晩だいぶ冷えるようになりましたので風邪ひかないようにomairiしていこうと思います。
2025年11月6日更新
投稿数
10,422
フォロワー
222
sir
はじめまして。初心者ですがよろしくお願いします。
こちらを参考に地元を回って居ます。
投稿数
224
フォロワー
5
michy
2021年から御朱印集めを始めました
投稿数
5,022
フォロワー
57
はかせ〒
はじめまして!寺社巡り歴7年です。今は東京、神奈川の寺社巡りを中心にやっています。いずれ京都や奈良方面にも行きたいですけど。平成の時に坂東札所や秩父札所を制覇しているので時折過去の御朱印も投稿する予定です。
令和4年の実績
8月28日 京急線夏詣御朱印巡り 満願 16社
10月8日 東急線花御朱印巡り 満願 48社
令和5年の実績
4月20日 武相卯歳観音霊場四十八札所巡り 結願
7月17日 京急夏詣御朱印巡り 満願 19社
8月28日 武蔵野三十三観音札所巡り 結願
令和6年の実績
4月27日 東急線花御朱印巡り 満願 59社
7月19日 京急線夏詣御朱印巡り 満願 20社
令和7年の実績
7月15日 京急線夏詣御朱印巡り 満願 20社
投稿数
8,069
フォロワー
135
KENTA
はじめましてKENTAです。気の向くまま神社を巡っています。
皆さんの投稿を楽しく、そしてチョッピリ羨ましく思いつつ、拝見させていただいています。
平成27年(2015)から神社巡りをしていまして、古い写真も載せることがありますがご容赦ください。
Jリーグの川崎フロンターレが大好きで、応援に駆けつけたアウェイ遠征の地でも神社を巡っています。
神奈川県川崎市在住。
スマホの機種変更をしたら投稿が出来なくなり、2年ほど投稿をお休みしてました。投稿出来るようになりましたので、皆さま、改めて宜しくお願いいたします。
投稿数
2,615
フォロワー
73
くろさん
有限な時をゆっくり過ごせるような生き方を見つける人生の旅を始めました。
東京都内在住で、近隣を中心に神社やお寺にご挨拶が出来ればと思っています
観光でお参りされる様な神仏から、地元に支えられている様な神仏まで、沢山あることが調べてみると興味深く、信仰心が高いわけでも無いのですが、これから自身の脚でお参りがてらご挨拶していこうと思います
投稿数
468
フォロワー
67
kuroちゃん
プロフィール写真変更しました🤗
建仁寺 雲龍図襖絵の前に舞妓さんで📷
御朱印巡りは修行です🤓
千葉県在住で2015年善光寺から御朱印巡りを始め京都・奈良は大好きです🤗
まだまだ訪問出来ていない寺社仏閣が多いです。
Omairiで皆さんが投稿された御朱印を
参考に巡っています。
投稿数
3,683
フォロワー
151
ゆーだい
福島県に在住
α7Ⅲ使って鉄道を主に撮ってます✋
SONY同士の人、
居られましたら、教えて頂けると嬉しいです!
フォローを宜しくお願い致します。
御朱印集め
平成29年8月1日START
投稿数
835
フォロワー
120
こう
兵庫在住で2021年から御朱印を頂き始めました。
主に近畿圏の寺社仏閣を少しづつマイペースで巡っている20代前半の者です。
寺社仏閣の知識を少しづつ増やしつつ、ルール、マナーを遵守しながら御朱印巡りをしています。⛩
宜しくお願いします。
投稿数
339
フォロワー
104
かんざえもん
長野県在住。菩提寺が浄土宗なので浄土宗の寺院、近隣の寺社、旅に出た時は、二十二社、一宮、総本山、本山を中心にお参りしています。(城も好きです)
投稿数
1,332
フォロワー
2
よーさん
宮城県神社と岩手県神社を回っています、御朱印の投稿だけどよろしくお願いします。宮城県在住です。
投稿数
534
フォロワー
115
小龍
宮城県を中心に御朱印を頂いてます。
知識が無いのでコメントより写真で楽しんで頂けたら嬉しいです。
御朱印の他にも
御城印や鉄印や御翔印にもはまっています。
◾️お詣り 2025.10.15時点
・諸国一宮 115/116
・四国八十八ヶ所 24/88
・全国護国神社 52/52 ●
・二十二社 25/25●
・全国神宮24社 24/24●
・全国大社24社 22/24
・建武中興十五社 15/15 ●
・菅公聖蹟二十五拝 4/25
・茨城十二社 12/12 ●
・東京十社 10/10 ●
・神戸八社 8/8 ●
・南予七福神 7/7 ●
・琉球八社 8/8 ●
・福井五社 5/5 ●
・現存12天守 12/12 ●
・全国鉄印40社 40/40 ●
・日本三景 3/3●
・本土四極巡り 4/4●
投稿数
25,194
フォロワー
167
ぢぃゆん
千葉県在住です。
2022年夏に奈良の東大寺を訪れた際、初めて御朱印の美しさに触れました。その場で御朱印帳を購入、しばし間あきましてその年年末から、時間ある限りですが本格的に寺社お参りを始めたばかりです。
投稿数
81
フォロワー
19
タマコ
2023年1月から始めました。
投稿数
51
フォロワー
7
のぶりん٩( 'ω' )و
🌳はじめまして☀️
東京を拠点とし、2022年11月の鎌倉市の長谷寺から神社仏閣を巡り、2023年2月からomairiに参加しました✨☺️✨
初心者🔰なので専門用語がわからず...(^^;)
ゆっくりと勉強していきたいと思います✏️
よろしくお願いしますm(._.)m
投稿数
1,011
フォロワー
38
奉拜李
🇸🇬 寻寺,寻社,寻己
https://www.instagram.com/fengbai_lee/
投稿数
588
フォロワー
3
miyahn
思い立ったが吉日、行き当たりばったり、思うがまま、気楽に全国各地の『神社』を参拝しています。シンプルな参拝記録をアップしていきますので、ご笑覧ください。少しでも、未参拝の方のお役に立てれば(参拝のきっかけになれば)幸甚です。
【参考】☆:御朱印(直書き),★:御朱印(書置き),◎:御朱印(一の宮巡拝会御朱印帳)
投稿数
2,280
フォロワー
127
久遠
令和四年から、車で一人で、神社仏閣のお参りを始めました。
神社仏閣の雰囲気が,好きで、長時間、そこに座ってしまいます。
仕事も忙しいですが、自分のペースで、ゆっくりまわるをベースに
他府県も車で行こうと思っています。
投稿数
1,458
フォロワー
117
かずひこ
長く勤めた会社を退職し、時間に余裕ができたのを機に、2023年の夏すぎから御朱印を集め始めました。神戸市在住ですので、神戸市内の近くの神社から始めます。
投稿数
1,146
フォロワー
17
…
2
3
4
5
6
5/6
ひまわりの最近の投稿
三津厳島神社 - 愛媛
31
1
約1年前
歴史を誇る三津厳島神社。勝負の女性の神様がいらっしゃる...
三津厳島神社 - 愛媛
30
0
約1年前
やっぱりカッコイイ嚴島神社の扁額
三津厳島神社 - 愛媛
30
0
約1年前
愛媛県松山市の港町三津に鎮座。御祭神に宗像三女神を祀り...
三津厳島神社 - 愛媛
29
0
約1年前
たくさんの絵馬が飾られてました。
三津厳島神社 - 愛媛
30
0
約1年前
たくさん小さなみかんがなってます🍊😋🍃 初夏のお参りでした。
最近訪れた寺社
三津厳島神社
愛媛県松山市神田町1-7
53943
490
厳島神社、3月の限定御朱印は、@inkart luminaere minaさん作のアルコ...
白石龍神社
愛媛県松山市高浜町6丁目 字白石1862
4511
13
瀬戸内の海は、感動しちゃうほどのエメラルドでした🩵💚💙
御崎神社 (御崎砦)
愛媛県今治市波方町宮崎
1224
5
海にある鳥居をみると不可思議な感じ。しまなみへと向かうこの界隈、海の鳥居がある神社がいくつ...
大山祇神社
愛媛県今治市大三島町宮浦3327
116708
791
大山祇神社の、達筆で力強い御朱印をいただきました🖌しまなみ海道のメインスポットです⛩
大山祇神社奥の院 (元神宮寺)
愛媛県今治市大三島町宮浦
5708
33
大山祇神社奥の院さん、おまいりしました、生樹の御門のご様子
訪れたエリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1位
東京都
[187]
2位
神奈川県
[84]
3位
京都府
[68]
4位
奈良県
[58]
5位
和歌山県
[53]
6位
愛媛県
[42]
7位
徳島県
[36]
8位
栃木県
[31]
9位
広島県
[28]
10位
長崎県
[28]
11位
香川県
[27]
12位
兵庫県
[26]
13位
大阪府
[25]
14位
岐阜県
[24]
15位
静岡県
[24]
16位
高知県
[22]
17位
北海道
[21]
18位
千葉県
[19]
19位
長野県
[16]
20位
岩手県
[16]
21位
滋賀県
[15]
22位
宮崎県
[15]
23位
島根県
[15]
24位
愛知県
[14]
25位
山梨県
[12]
26位
福岡県
[11]
27位
茨城県
[11]
28位
岡山県
[10]
29位
三重県
[10]
30位
群馬県
[10]
31位
埼玉県
[7]
32位
熊本県
[5]
33位
鳥取県
[4]
34位
鹿児島県
[3]
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。