ログイン
登録する
ツ503号のフォロー
407
投稿数
33
フォロー
26
フォロワー
オトキュー
JR東日本の大人の休日倶楽部会員を活用してご参拝をしたいと思います。
令和になったら、一生懸命投稿します。
投稿数
24,243
フォロワー
124
こぐま
平成元年生まれで、令和元年から御朱印を集め始めました。
福岡在住で九州を中心に神社仏閣巡りをしています。
西国三十三所(36/36) 令和5年1月1日満願
神仏霊場巡拝の道(154/154) 令和6年2月29日満願
二十二社(25/25) 令和6年2月29日
諸国一宮(96/116)
百八観音霊場(61/108)
九州西国霊場(32/33)
中国観音霊場(29/37)
出雲國神仏霊場(19/20)
九州八十八ヶ所百ハ霊場(16/108)
九州三十三観音霊場(6/34)
九州四十九院薬師霊場(4/49)
投稿数
2,079
フォロワー
147
maki
大阪在住で2019年から御朱印集めはじめました
投稿数
6,763
フォロワー
763
まちゃき
令和元年10月から巡りはじめました。
遠くに出掛ける機会がなく、地元の島根、隣の鳥取をぐるぐる廻っています。御朱印集めが目的だったのが、今では狛犬さんと味のある灯籠に目が向いちゃうようになりました😊
ほぼ、神社の投稿です。
投稿数
6,523
フォロワー
640
のり
2019年12月から、御朱印集めにはまっています。住まいは静岡県東部、実家は静岡県中部ですので、その辺りを中心に集めています😊返信、いいね!気づくのが遅いので、すいません💦
投稿数
1,673
フォロワー
151
jinくん
いつも御覧いただき ありがとうございます
みなさんの 御投稿を参考にさせていただき 楽しくお参り・お詣りしています(お城も巡っています 山城を歩くことが多いかな?)
地元(静岡県西部)を中心にぼちぼちお参り・お詣り & 登城しています
ありがたいのですが みなさんのお手をわずらわせるのも申し訳ないので 勝手ながら 切番やゾロ目投稿の㊗️コメント(投稿数お祝いコメント)は 遠慮させていただきたいと思います
投稿数
5,124
フォロワー
426
なつ
のんびり巡り中。。。
京都中心に気になった神社仏閣を自分のペースで参拝しています。
自分の参拝記録と他の方の参考になればと思って投稿しています。
投稿数
1,496
フォロワー
124
船橋大明神
昭和53年(1978年)より、御朱印集めをしております。
投稿数
13,774
フォロワー
311
GT23
平成26年6月よりご朱印を拝受し始め平成28年辺りからOmairiさんより情報を得て廻ってます。
令和3年に登録した初心者です。
令和3年は少しずつ廻り始めますが
コロナの状況次第では自粛気味になってしまう為
合間に過去(令和参拝)のご朱印をアップしながら楽しみたいと思います。
令和4年も東北南部から北関東の範囲でお参りさせて頂きます。
令和5年は状況・環境次第ですが、東北全域から関東六県の範囲でお参りさせて頂きます。
令和6年はエリアの制限は無くしますが、予定している霊場巡礼を軸にお参りさせて頂きます。
令和7年は投稿未登録道県を参りながら、仙台・置賜・西国観音霊場は巡拝します。
投稿数
34,662
フォロワー
260
ぐでりん
2020年11月に福岡県の太宰府天満宮と宝満宮竈門神社で初めて御朱印を頂き🙇
それがきっかけで御朱印巡りをしています。 今は地元を中心に参拝してます
Omairiは少しの間お休みします。🙏
投稿数
4,695
フォロワー
159
God’s cow
2021年2月から参拝の証に御朱印をいただいています。皆さまの投稿をありがたく拝見しおまいりの助けにさせていただいています。
開始天龍寺(京都)2021.2→京都100箇所常照皇寺2021.11
→京都200箇所千本釈迦堂2022.7→500箇所勝尾寺(大阪)2022.8
→東京100箇所品川神社2023.5→大阪100箇所住吉大社2023.8
→京都300箇所粟田神社2023.11→1000箇所伊勢神宮内宮2024.3
→1200箇所大原野神社(京都)2024.10→1300箇所福良天満宮(大分)2024.12
→京都400箇所岩屋寺2025.2→兵庫100箇所伊弉諾神宮2025.4
→1400箇所石部神社(石川)2025.5→1500箇所如意輪寺(福岡)2025.8
◎東京十社2023.6.23
◎西国三十三所2024.7.27
◎近畿三十六不動尊2025.5.5
投稿数
7,150
フォロワー
126
はる(松原花音推し)
静岡県と愛知県をメインに神社のみ御朱印いただいてます。
投稿数
2,804
フォロワー
84
じぇいそん
次は何処へ行こうか・・・・。
そんな事ばかり考えるようになってしまいました。
投稿数
1,717
フォロワー
25
なかじぃ
御朱印集めを2019年3月より始めました新潟県民です。御朱印巡りを始めたきっかけは、お土産でもらった伊勢神宮の御朱印帳と内宮 外宮の御朱印です🙋♂️2022年2月にOmairi登録させて頂きました😅
越後三十三観音霊場 2023年1月3日 結願
投稿数
3,501
フォロワー
98
やたろう
関西在住の兄さん(おじさん)です。令和元年から神社を中心に神活してます。ゆるりゆるりと感じたままに投稿コメントしていきますので、よろしくお願いします。
御朱印帳は大判サイズを使っています。
[1冊目]出雲大社(島根県)/[2冊目]熊野本宮大社(和歌山県)/[3冊目]石上神宮(奈良県)/[4冊目]八坂神社(京都府)/[5冊目]春日大社(奈良県)/[6冊目]大将軍八神社(京都府)/[7冊目]大牟田神社(福岡県)/[8冊目]猿田彦神社(三重県)/[9冊目]加藤神社(熊本県)/[10冊目]百舌鳥八幡宮(大阪府)/[11冊目]大鳥大社(大阪府)/[12冊目]彌彦神社(新潟県)
★おススメ“神社の大判御朱印帳”の情報をいただけると嬉しいです!★
投稿数
1,607
フォロワー
141
大泉のタカさん
フォローさせて頂いている皆様、フォロワーの皆様のおかげで参拝したくてもなかなか行けない場所も閲覧・ご紹介して頂き感謝しております。また、いつも「いいね」を沢山ありがとうございます。
私は主に関東圏をゆっくり参拝しております。
フォローは歓迎致します😆👍
私も勝手にフォローさせて頂きますので宜しくお願い致します🙇
投稿数
2,624
フォロワー
226
coup
平成25年(2013年)6月8日 伊勢神宮 内宮 が 初御朱印
過去の記録を順次UP中。
桜井織子さんのブログ・本もよく読んでいます。
参拝は旅行でも行きますが、ほとんど仕事終わりの帰り道に
寄らせてもらっています。
投稿数
101
フォロワー
5
久遠
令和四年から、車で一人で、神社仏閣のお参りを始めました。
神社仏閣の雰囲気が,好きで、長時間、そこに座ってしまいます。
仕事も忙しいですが、自分のペースで、ゆっくりまわるをベースに
他府県も車で行こうと思っています。
投稿数
1,415
フォロワー
116
りょうちゃん
2023年7月30日から神社・寺院巡り、御朱印集めを開始しました。赤鳥居が大好きです。兵庫県中南部中心で活動しますが、出張や旅行の際には各地の素敵な神社・寺院へ参拝し、たくさんのご縁と御朱印を集めれたらと思います。情報交換よろしくお願いします。
日本全国の御朱印を拝受したいため、遥拝による郵送対応も一部始めます。ただ、全国の参拝を引き続き目標としていきたいと思います。
投稿数
2,797
フォロワー
151
氷川沙々貴党
全国一の宮巡拝会会員。
主に下記をやっとります。
※最近総社神社をはじめました。
①諸国一の宮巡り
②護国神社巡り
③全国総社神社
④秋葉神社巡り
⑤四国八十八ヶ所霊場→高野山予定
⑥崇敬神社 沙々貴神社
⑦地元の神社
出羽三山、鳥海山大物忌神社
⑧真田相伝神社(幸隆〜松代藩)
⑨氷川神社→御朱印のある場所調査中
地元の出羽三山をパワーに頂き、日本神話や歴史と絡めて旅をするのが楽しくてお詣りしてます。
神社でしか売ってない本を買うのも好きです。最近は居多神社の宮司さんが著した(上杉謙信)が面白すぎてマニアックで楽しいです。
日本のこころやいにしえの言葉や想いを少しでも知りたいと思っています。また、お参りを通じて良い出会いがありますように。
願わくは、日本を想い、お詣りを続ける方に開運が訪れんことを。
投稿数
633
フォロワー
19
1
2
1/2
ツ503号の最近の投稿
八幡神社 (赤井) - 宮城
14
2
24日前
直書きで頂きました。宮司さんより御朱印の説明を頂くました。
高玉神社 - 宮城
15
0
24日前
直書きで頂きました。二柱神社で頂けます。
石留神社 - 宮城
15
0
24日前
直書きで頂きました。二柱神社で頂けます。
二柱神社 - 宮城
17
0
24日前
直書きで頂きました。
中田神社 - 宮城
14
0
24日前
直書きで頂きました。
最近訪れた寺社
八幡神社 (赤井)
宮城県東松島市赤井字舘前217
18951
122
東松島市 八幡神社(赤井)のご朱印です。授与所にてご朱印帳にお書き入れして頂きました。
高玉神社
宮城県仙台市泉区高玉町9-143
23594
143
宮城県仙台市泉区に鎮座する高玉(稲荷)神社様の御朱印を拝受させて頂きました。今月から、二柱...
石留神社
宮城県仙台市泉区市名坂字石止101-5
29103
181
石留神社の例祭限定切り絵御朱印です。夏祭りの🏮に灯籠流し、そして🌃には実際に打ち上げがある...
二柱神社
宮城県仙台市泉区市名坂字西裏62
216557
2778
地久節奉祝見開き御朱印です。皇后 雅子様の 誕生日を祝う 御朱印なので 日付は「12月9日...
中田神社
宮城県仙台市太白区西中田1丁目20−12
21641
153
太白区 中田神社のご朱印です。 社務所にてご朱印帳にお書入れして頂きました。
訪れたエリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1位
愛知県
[88]
2位
岐阜県
[40]
3位
宮城県
[39]
4位
鳥取県
[35]
5位
島根県
[28]
6位
大分県
[24]
7位
山口県
[22]
8位
福岡県
[17]
9位
三重県
[17]
10位
長野県
[13]
11位
滋賀県
[8]
12位
京都府
[6]
13位
茨城県
[6]
14位
岡山県
[4]
15位
福島県
[4]
16位
静岡県
[4]
17位
和歌山県
[3]
18位
東京都
[3]
19位
岩手県
[3]
20位
大阪府
[2]
21位
福井県
[2]
22位
山梨県
[2]
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。