ログイン
登録する
ひろおの「行きたい」一覧
67
投稿数
4
フォロー
3
フォロワー
行きたい神社・寺社
33
岩木山 求聞寺
青森県弘前市百沢寺沢29
27867
138
津軽弘法大師霊場 第9番札所 弘前市 求聞寺のご朱印です。 授与所にて専用のご朱印帳に押印...
中野神社
青森県黒石市南中野字不動舘27
24401
86
中野神社にお参りしました。
大館神明社
秋田県大館市中神明町1−5
32485
84
大館市 大館神明社のご朱印です。授与所にて紙渡しを拝受しました。
巖鬼山神社 (巌鬼山神社)
青森県弘前市十腰内猿沢78-7
14821
32
巖鬼山神社の手水舎です。水が冷たい(°д°)#青森県#弘前市#岩木山#神社#観音霊場
貴船神社
宮城県多賀城市市川字金堀
6291
23
多賀城市 貴船神社 正面から覆屋に護られて建つ社殿の様子です。この覆堂の中の小さい祠が貴船...
普伝寺
秋田県秋田市大町4丁目5-37
8639
62
東北三十六不動尊霊場 第7番札所 大聖不動明王 秋田市 普伝寺のご朱印 庫裡にて霊場専用の...
陸奥護国寺
青森県青森市大字浅虫山下203-6
8919
30
津軽弘法大師霊場 第18番札所 青森市 陸奥護國寺のご朱印です。 庫裡にて霊場専用のご朱印...
五色山 聖心寺
青森県弘前市百沢字東岩木山3056
50064
257
弘前市 聖心寺 南無大師遍照金剛のご朱印です。授与所へご朱印帳をお預けし郵送対応して頂きました。
弘前寺
青森県弘前市常盤坂3丁目4―1
5184
14
津軽弘法大師霊場 第5番札所 弘前市 弘前寺のご朱印です。同市同霊場7番札所の覚応寺にて霊...
荒脛巾神社
宮城県多賀城市市川字伊保石49
4945
22
荒脛巾神社の鳥居です。この先には一般の民家がありその庭先に神社があります。
愛宕神社 (塩竈市)
宮城県塩竈市泉ヶ岡11-7
6686
28
塩竈市 愛宕神社のご朱印です。 多賀城市の柏木神社で直書きして頂きました。
阿弥陀寺
青森県青森市栄町1-3-19
3839
11
書置き御朱印でしたが御朱印帳に貼ってくれました🙏
多賀城跡 (日本100名城第7番)
宮城県多賀城市市川
7087
80
多賀城の御城印が 創建1300年を記念して公式に出来ました✨市の 広報紙に 今日特別に頒布...
1
2
2/2
ひろおの最近の投稿
土崎神明社 - 秋田
3
0
2ヶ月前
土崎駅から徒歩5分かかるかな?という場所にあります。参...
新荘城跡 - 山形
3
0
4ヶ月前
参拝記録として。戸澤神社の社務所でいただきました。
新荘城跡 - 山形
2
0
4ヶ月前
参拝記録とし。表御門跡です。
天満神社 - 山形
3
0
4ヶ月前
参拝記録として。本殿です。とても趣がありました。
天満神社 - 山形
3
0
4ヶ月前
おそらく2つ目だと思われるものがありました。この奥の石...
最近訪れた寺社
土崎神明社
秋田県秋田市土崎港中央3丁目9-37
24524
91
秋田市 土崎神明社のご朱印です。社務所にてご朱印帳に紙渡しを貼り付けて下さりました。
新荘城跡
山形県新庄市堀端町6−86
5490
23
〘新庄城跡〙新庄開府400年記念御城印になります。赤い台紙に金文字が👍ですね✨。
天満神社
山形県新庄市堀端町6-6
5512
58
新庄市 新庄天満宮(神社城跡鎮座)ご朱印 令和2年参拝記録用の投稿です。
新荘護国神社
山形県新庄市堀端町16-5
7676
52
新庄市 新庄護國神社のご朱印 令和2年参拝記録用の投稿です。
戸澤神社
山形県新庄市堀端町6-86
44852
201
〘戸澤神社〙戸澤神社をお詣りしてきました。この前は御朱印いただけなかったので年明けに初詣を...
訪れたエリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1位
青森県
[15]
2位
宮城県
[10]
3位
岩手県
[6]
4位
秋田県
[6]
5位
山形県
[4]
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。