ログイン
登録する
meの「行きたい」一覧
25
投稿数
8
フォロー
10
フォロワー
行きたい神社・寺社
67
誕生寺
千葉県鴨川市小湊183
67921
432
日蓮宗大本山 誕生寺 蘇生延寿の御朱印です。「日蓮大聖人御誕生霊場」「宗祖日蓮大聖人御降誕...
證誠寺
千葉県木更津市富士見2-9-30
18174
22
木更津市富士見にある證誠寺に参拝しました。浄土真宗のお寺なので御朱印はありません。#證誠寺...
高蔵寺 (高倉観音)
千葉県木更津市矢那1245
50583
389
御詠歌と共に坂東三十番札所です。ここから上総国三カ寺です。近くに固まっています。この御詠歌...
藻原寺
千葉県茂原市茂原1201
24418
72
「五十七路の旅・本山カード」 藻原寺へ参拝させて頂きました。 このお寺は、鎌倉時代に当地...
如意輪寺
千葉県茂原市国府関624
9472
6
本堂右横の庫裡にていただいた、御首題です。
蛇窪神社 (上神明天祖神社)
東京都品川区二葉4-4-12
280889
2345
荏原七福神めぐりで頂ける弁財天様の御朱印です。セーラームーンのちびうさっぽくて可愛いです♪...
櫻木神社
千葉県野田市桜台210-1
412700
3506
櫻木神社に行ってきました。東武アーバンパークライン野田市駅から徒歩15分ほどで着きます。門...
満願寺
千葉県銚子市天王台9822‐1
45345
187
番外ですが、千葉県銚子に有る満願寺です。日本各地の霊場巡りを紹介しています。#満願寺 #銚...
太子堂八幡神社
東京都世田谷区太子堂5-23-4
99046
1058
風の子ふくにゃん(*^ω^*)イヤーマフの位置が絶妙です♪︎
如意輪寺 (かえる寺)
福岡県小郡市横隈1728
124190
618
ぴょん吉のような、かわいいカエルの御朱印🐸オリジナル御朱印帳を買うと、見開きで書いていただ...
桜神宮
東京都世田谷区新町3-21-3
137975
1576
桜神宮「新春万福」の赤の御朱印です。こちらは書きおきです。
最上寺 (岩瀬不動尊)
千葉県富津市岩瀬416
22782
132
関東三十六不動尊霊場 第32番札所 富津市 最上寺のご朱印・御影です。 本堂にて霊場専用の...
西願寺
千葉県市原市平蔵1360
6182
3
国指定重要文化財をもう一つご紹介します。こちらも市原市の西願寺阿弥陀堂です。
高瀧神社
千葉県市原市高滝1
47880
232
参集殿の授与所で宮司さんから御朱印を戴きました。牛の印がモー烈に可愛いです🐮
子安神社
千葉県千葉市花見川区畑町2093
82631
719
双子の🐼パンダ『暁暁』『蕾蕾』のごしゅいんです☝️こちらは直書きです😊
八雲神社
千葉県富津市岩坂74
19580
10
西暦110年に日本武尊が東征のとき、ここに神籬磐境を立てて、素盞鳴命を祀り、後の西暦123...
六手八幡神社
千葉県君津市六手59
23305
52
宮司さまに事前連絡をいれて、拝殿内でいただきました
東京湾観音
千葉県富津市小久保1588
33581
91
東京湾観音の、特別御朱印です。「ご利益」を意味するそうです。
茂原八幡神社
千葉県茂原市茂原196
27239
68
参道の途中から左へ曲がった所にある宮司さん宅で、書き置きの御朱印を戴きました。八の字が鳩に...
厳嶋神社
千葉県千葉市中央区弁天3-1-1
23322
65
とても気さくな女性の宮司さんから御朱印を戴きました。豪快な筆致が素晴らしい!✨
1
2
3
4
2/4
meの最近の投稿
豊受稲荷本宮 - 千葉
6
0
4年以上前
悩んだ末に期間限定の 桜の調べ の御朱印を頂いてきまし...
八剱八幡神社 - 千葉
5
0
5年弱前
お礼参りに参拝してきました。茅の輪潜りをして厄払いをし...
輪王寺 - 栃木
3
0
5年弱前
今はない漢字を用いています。御朱印を頂けます。心穏やかに。
輪王寺 大猷院 - 栃木
3
0
5年弱前
八方除けのお札をお返しにきました。護摩を焚いて頂いてモ...
出雲大社東京分祠 - 東京
6
0
5年弱前
初めて参拝させて頂きました。御神塩、今日から10日間で...
最近訪れた寺社
豊受稲荷本宮
千葉県柏市豊四季972-14
104845
465
こちらも12月限定の御朱印「ゆきぎつね」です。冬らしく澄んだ空気のような感じがする一枚です...
八剱八幡神社
千葉県木更津市富士見1-6-15
72706
405
ご朱印拝受いたしました。ありがとうございます。
輪王寺
栃木県日光市山内2300
107737
666
「10年ぶりに姿を現した三仏堂」輪王寺へ参拝させて頂きました。木造の寺院建築では東日本最大...
輪王寺 大猷院
栃木県日光市山内2300 輪王寺内
42178
525
「金閣殿-御祥忌法要」輪王寺の大猷院へ参拝させて頂きました。この日は徳川家光公のご命日であ...
出雲大社東京分祠
東京都港区六本木七丁目18番地5号
65320
284
文字の収まりというか、フォーメーションが素敵♪いつかきっと島根県へ(^ω^)ノ
訪れたエリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1位
千葉県
[12]
2位
東京都
[5]
3位
栃木県
[2]
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。