ログイン
登録する
静たつのフォロー
712
投稿数
16
フォロー
57
フォロワー
土津神社|こどもと出世の神さま
会津藩初代藩主・保科正之公をお祀りしています。
延宝3年(1675年)創建。福島県猪苗代町鎮座。
会津五社寺の筆頭、会津守護神、『こどもと出世の神さま』です。
保科正之公は、江戸幕府二代将軍・徳川秀忠公のご落胤で、初代将軍・家康公の孫、三代将軍・家光公の異母弟にあたります。家光公と四代将軍・家綱公を輔佐し、幕閣に重きをなしました。「敬内義外」の精神を中心に据え、会津藩政、幕政に臨み、武断政治を転換し、信頼関係に基づく「文治政治」を確立しました。
境内には保科正之公の奥津城(お墓)があり、国指定史跡になっています。
春は愛らしいタカトオコヒガンザクラ、夏は爽やかな双葉葵や青もみじ、秋は彩りあざやかな京都イロハモミジ、冬は枯れ木に咲く凛とした雪の花。
趣のある静謐で清らかな境内で季節を移ろいを是非肌で感じてください。お詣りお待ちしております。
投稿数
1,364
フォロワー
12
エレーヌ
エレーヌとは「羽衣伝説」フランスの舞踏家です
アイコンとか変えてます。(いろいろ充電中)
投稿数
63
フォロワー
17
【公式】普門寺 豊橋のもみじ寺
先代住職が手切りしている「切り絵御朱印」発祥の寺!
豊橋、浜松市の御朱印巡りなら普門寺へ御参拝ください。
33歳の住職が普門寺の魅力を発信します。
投稿数
973
フォロワー
14
滑川神社
福島県須賀川市宮の杜一番地に鎮座する滑川神社(なめがわじんじゃ)です。御祭神として、厄除け・災難除けの神として名高い日本武尊をはじめ、菅原道真公(学問の神)・誉田別尊(八幡様)・平景政公をお祀りしております。
投稿数
2,789
フォロワー
117
すっとびの韋駄天
現在は地元、静岡県(しぞ~かけん)の神社・お寺を紹介する為.平日・土日は車で走りまわっています。が!
たま〜に他県へ遠征もします。
良かったら見に来て下さい。
☆自宅PCからの発信なので直ぐにお返事が出来ない場合が有りますがご勘
弁下さい
☆フォロー有難うございます、とても嬉しいです(^∇^)
☆フォローする場合、一言コメントを下さいね!コメントを頂かないとフォ
ローされたのか分かりかねます
☆無言フォローは御勘弁下さい。m(._.)m
☆過去記事にコメント頂くと気づかない時があります🙇♀️
投稿数
3,982
フォロワー
147
法岩院【公式】
こんにちは!
寺内御朱印担当です。
今年より限定御朱印を寺内で新しく書かさせて頂きます。
もしご興味ありましたら、お越しください!!
なにぶん、少人数で運営している寺ですので、お受けできないもしくはお預かりという形になることがありますので、ご迷惑をおかけ致しますが、よろしくお願い致します。
投稿数
129
フォロワー
126
大牟田神社です
投稿数
141
フォロワー
44
福母八幡宮公式
佐賀県杵島郡大町町、福の母鎮る福母八幡宮公式です。
月替りの御朱印を始め様々期間限定御朱印や飛鳥工房さんとのコラボ檜御朱印帳についてご紹介しております。
皆さまのお参りお待ちしております🕊
投稿数
241
フォロワー
19
正壽寺公式
名古屋市西区ノリタケの禅体験ができるお寺です
坐禅、御詠歌、短歌、ヨガ、御朱印対応、定期的に開いています
投稿数
43
フォロワー
15
長徳寺公式
【不退山長徳寺】史跡 時宗の寺院。
「岩手の蘇民祭」(長徳寺蘇民祭):国選択無形民俗文化財。
本尊「木造阿弥陀如来立像」:岩手県指定有形文化財。
投稿数
585
フォロワー
4
潮音院公式
臨済宗潮音院第二十世住職 鈴木元浩と申します。
ほっこりなお寺づくりを目指します
ホームページ✨
https://choonin.amebaownd.com/
メールアドレス👇🏻
genkou77@yahoo.co.jp
投稿数
672
フォロワー
157
大鏑神社
福島県郡山市熱海町安子ヶ島に鎮座する大鏑神社です。よろしくお願いいたします。
投稿数
97
フォロワー
5
裾野光明寺公式
静岡県裾野市にある曹洞宗般若山光明寺です。
オンライン日曜法要、コスプレ六地蔵で皆さまの希望と祈りに満ちた生活を後押ししています。
平安時代の不動明王・毘沙門天もご覧頂けますのでお気軽にご来山ください。
投稿数
117
フォロワー
18
一宮寺【公式】
四国八十八ヶ所霊場 第八十三番札所
神毫山 一宮寺
写経体験、護摩祈祷、季節の御朱印など
年間を通じて様々な催しがございます
お問合せは、一宮寺公式HPかインスタグラムのDMよりお願いいたします
投稿数
25
フォロワー
10
泉谷山 玄泉庵
静岡県袋井市宇刈にある玄泉庵です。
お寺の様子や季節の御朱印などを上げていきます。
投稿数
35
フォロワー
3
静たつの最近の投稿
佛願寺 - 東京
7
0
4ヶ月前
東京都港区 佛願寺。街中にある寺院ですが、存在感が有り...
佛願寺 - 東京
9
0
4ヶ月前
東京都港区 佛願寺 今月の書置御朱印。
讃岐小白稲荷神社 - 東京
7
0
4ヶ月前
東京都港区 讃岐小白稲荷神社御朱印。書置きを、芝大明神...
芝大神宮 - 東京
7
0
4ヶ月前
東京都港区 芝大明神 御朱印。書置きを拝受。
湯島聖堂 - 東京
5
0
5ヶ月前
東京都文京区 湯島聖堂。観光客も少なく、ゆっくり過ごす...
最近訪れた寺社
佛願寺
東京都港区芝大門1-14-3
53254
273
佛願寺様にお参りして御朱印を頂きました。
讃岐小白稲荷神社
東京都港区浜松町2丁目9-8
10465
53
御朱印が頂ける芝大神宮では、七五三撮影が行われていて、ほのぼのしました( ◠‿◠ )
芝大神宮
東京都港区芝大門一丁目12番7号
108039
1047
【芝大神宮】御朱印です。こちらは書置きになります✨✨✨
湯島聖堂
東京都文京区湯島1−4−25
47751
345
湯島聖堂様周辺にて御神木様にお参りしました。
太田姫稲荷神社
東京都千代田区神田駿河台1-2
25752
198
太田姫稲荷神社様御朱印を頂きました。退院後発熱痛み無く、感謝しております。
訪れたエリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1位
静岡県
[153]
2位
東京都
[40]
3位
茨城県
[8]
4位
愛知県
[6]
5位
山梨県
[4]
6位
千葉県
[3]
7位
神奈川県
[1]
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。