ログイン
登録する
ひこのフォロワー
145
投稿数
0
フォロー
9
フォロワー
凜蔵
神社やお寺の非日常な空気、建築美、歴史を知るのが好きです。御朱印は手のひらサイズのアートという感覚で集めています。
できる限り投稿していきたいと思ってます!
投稿数
2,257
フォロワー
1,631
たけちゃん
御朱印を頂く事が趣味のおじさんです
茨城県在住
投稿数
19,937
フォロワー
238
とと
平成30年(2018年)10月より御朱印をいただくようになるのと同時に、当サイトOmairiへの投稿も開始しました。自宅がある横浜市を中心とした神奈川県東部、東京23区内が主な活動地域となります。
また、Instagram(とと@Omairi)における投稿は現在休止中ですが、連絡手段(DM)としては機能しています🙂
👇👇👇
https://www.instagram.com/toto_yokohama
投稿数
4,547
フォロワー
327
カン
御朱印巡りローカル的な日帰り1人旅
投稿数
516
フォロワー
67
ありすと
バイクで旅をしながらあちこちお参りして御朱印を集めています。
コロナ禍でしばらく御朱印拝受を自粛していました。感染状況を見ながら再開しようと思っています。
御朱印拝受は小さな旅。まだ見ぬ景色に逢いに行こう(*゚▽゚)/
投稿数
1,767
フォロワー
29
中山
生者必滅、会者定離
厄年の頃から色々あり考える時間増え、寺社仏閣巡りに出会え知った事に感謝します
沢山のいいね、有難う御座います😌
投稿数
233
フォロワー
46
若年寄
令和元年8月11日に旅行先の鎌倉で初めて御朱印拝受しました。身近な神社仏閣から、旅行先まで、今後の人生の楽しみが出来ました(^-^)宮城県在住なので、東北中心となりますが皆さんどうぞ宜しくお願いします🎵
投稿数
450
フォロワー
297
祐樹
2019年の1月から御朱印集め始めました✨
よろしくお願いします🥺
投稿数
34
フォロワー
10
魔天狼
御朱印集めする前から神社や寺、城&城跡には訪れていたのですが、令和2年から御朱印集め始めました。今は縣主神社様、羽黒神社様、養命寺様の岡山県メインで御朱印を頂いています。機会があれば徐々に他の神社やお寺の御朱印巡りしようと思います。
気になった御朱印や御朱印帳見かけたら無言でフォロー&いいね((꜆꜄•௰•)꜆꜄꜆»♡ ポチポチ…します(๑´ㅂ`๑)すみません🙏💦💦
また、行った神社やお寺の基本情報等の更新や他の方がアップしてない写真もアップしていこうかと思っています。
Instagramもpostしてますのでよろしくです👍💗
投稿数
2,703
フォロワー
309
ひこの最近の投稿
平間寺 (川崎大師) - 神奈川
3
0
11ヶ月前
久しぶりの投稿限定御朱印
清瀧寺 - 茨城
3
0
2年弱前
龍神様の御朱印があると情報が入ったので拝受してきました...
下館羽黒神社 - 茨城
5
0
2年以上前
御朱印の投稿の時に投稿したと思っていたら未投稿でしたの...
下館羽黒神社 - 茨城
9
0
2年以上前
端午の節句の御朱印境内には鯉のぼりが揚がっていました
清瀧寺 - 茨城
5
0
2年以上前
本堂に向かって左側の狛犬
最近訪れた寺社
平間寺 (川崎大師)
神奈川県川崎市川崎区大師町4-48
114088
2015
【川崎大師】御朱印です。早朝から御朱印を直書きしてるなんてびっくり👀しました💦7:00です...
清瀧寺
茨城県守谷市板戸井
24076
37
【2018年6月16日参拝】本堂にあげていただき、色々とお話をいただいている間に書いていた...
下館羽黒神社
茨城県筑西市甲37
52481
252
筑西市 下館羽黒神社のご朱印 授与所に備置きされていた紙渡しを拝受しました。
伏木香取神社 (香取社)
茨城県猿島郡境町伏木1番地
57376
365
大利根花火大会🎆🎇にて近くの鰻屋さんから撮りましたので見にくいと思います。
清浄山 吉祥寺
千葉県野田市関宿元町124
6395
18
千葉県野田市関宿元町の吉祥寺さまです時宗のお寺です
訪れたエリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1位
茨城県
[44]
2位
千葉県
[23]
3位
栃木県
[4]
4位
埼玉県
[3]
5位
群馬県
[2]
6位
長野県
[1]
7位
岩手県
[1]
8位
宮城県
[1]
9位
神奈川県
[1]
10位
東京都
[1]
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。