ログイン
登録する
法岩院【公式】のフォロー
129
投稿数
127
フォロー
126
フォロワー
tuna
千葉県 在住
近場や都心に出没
投稿数
46
フォロワー
5
ろっきー
隙間時間に御朱印巡りしています。
東京近郊を中心に回っているので、順次アップしていきたいと思います。
投稿数
80
フォロワー
5
タッチ
自分はこのサイトに登録して四年半以上になりますが、それだけやってたらマンネリもあるし、飽きもあると思います。
知らない土地の投稿だと?になっているかと思います。
それでも、新着投稿のたびにいつもいいねしてくれる人たちには大変感謝してます。
その人たちがいるからここまでやってこれたのだと思っています。
でも、投稿数の関係でいいねのお返し出来ない人はごめんなさい。
それと、未フォロワーの方が一件や二件の少ないいいねをしてきて、こちらがいいねのお返しをしても『はい、さよなら』という事が多かったので、そういう事をされるとイラッと来るし、何か寂しい気分になります。
1件や2件のいいねで20件や30件のいいねをする事は出来ません。
それと、自分がコメントしたら未フォロワーの人からのコメントのいいねが多いので、コメントしたい投稿があっても躊躇してしまいます。
投稿数
8,436
フォロワー
87
AKEMI
御朱印は2014年京都八坂神社から始まりました。
こちらには2021年3月から参加しています。好きな旅行で北海道から沖縄まで全国の御朱印を頂いています。
最近はほぼ旅御朱印で投稿が少ないですが、よろしくお願いします☺️
投稿数
2,544
フォロワー
98
たるまま
御朱印巡りしてます。令和3年1月あたりからデビューしました!昨年まで2年ほど投稿サボっており、今年7年から再開しました。
Twitter、Instagramにも投稿しております。いいね、無言フォロー失礼します!
ぼちぼち投稿していきます。投稿するときは一気に投稿したり全然しなかったりです。
いいねくださった方は勝手ながらフォローさせていただきます。たまに鬼いいねしたりしなかったりですがよろしくおねがいします!
ここ最近体調やコロナのことや勉強も急ピッチで始めたり、夜型で投稿やいいねコメント返しが夜遅くになることがあります。
大変申し訳ないです。朝方になるよう改善努力してまいります。
お恥ずかしながらたまに投稿してたの忘れて、再投稿してます…なので、投稿数は間違ってます💦コメントも見間違えたり誤字があったり、勘違いして、返信してることあり…年にしてもしっかりしたいものです。
投稿数
394
フォロワー
216
しまえなが
2022年7月16日より御朱印巡り開始(🔰)
伴侶の御朱印巡りの付き添いから、自分がどっぷりハマったパターンです😅
今は育児でペースダウン中です。
『御朱印巡りの道程(4/10現在)』
【巡り停滞中😰】
新四国相馬88ヶ所霊場(11/89+7)
親鸞上人二十四拝(1/24)
関東88ヶ所霊場(20/88)
坂東33観音(17/33)
【月替わり等挑戦中😅】
大聖寺、法岩院、龍泉寺、龍ケ崎八坂神社
【自称コンプリート😁】
東国三社、茨城十二社、とね七福神、常陸七福神、とりで利根川七福神、茨城神玉巡礼【多賀郡・結城郡】、茨城開運花の寺巡り、秩父霊場(三十四観音、十三仏)
投稿数
3,036
フォロワー
29
Kuromi☆•ᴗ•☆
茨城県付近を中心にお寺卍神社⛩巡りをしています(*˘︶˘*).。*♡
ゆとり世代、寝る笑う遊ぶ楽しむ食べる事が大好きな2人の男の子のママです✨
Omairi初心者ですが、宜しくお願いします🐰
投稿数
804
フォロワー
88
…
4
5
6
7
7/7
法岩院【公式】の最近の投稿
法岩院 - 千葉
11
0
3日前
11月1日~30日頒布予定の限定御朱印のお知らせです!...
法岩院 - 千葉
13
0
約1ヶ月前
10月1日~31日頒布予定の限定御朱印です。今回は4面...
法岩院 - 千葉
12
0
2ヶ月前
9月1~30日頒布予定の限定御朱印です。昨年のリメイク...
法岩院 - 千葉
11
0
3ヶ月前
こんにちは!法岩院です。8月5~31日に頒布予定の限定...
法岩院 - 千葉
12
0
4ヶ月前
こんにちは!法岩院です。7月7日~8月31日頒布予定の...
最近訪れた寺社
法岩院
千葉県我孫子市中峠1561
111412
754
我孫子市の法岩院様にお参りさせて頂きました。見開き御朱印の左側です。10月最後の御朱印でし...
福泉寺
静岡県富士市柳島41
24523
220
群馬✖️静岡福泉寺コラボ御朱印帳✨✨ダルマさんが♾️の形に並んでいます😊♾️の幸せが訪れま...
観音寺 (日秀観音)
千葉県我孫子市日秀90
12093
36
平将門の守り本尊、聖観世音菩薩をお祀りする観音堂です。安政年間(1854年~1860年)頃...
訪れたエリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1位
千葉県
[2]
2位
静岡県
[1]
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。