ログイン
登録する
HYNEの「行きたい」一覧
33
投稿数
1
フォロー
2
フォロワー
行きたい神社・寺社
33
天開稲荷社
福岡県太宰府市宰府4丁目1114
58291
356
天開稲荷社へ参拝しました。御朱印は太宰府天満宮で書いて頂くことが出来ます。
春日神社
大阪府枚方市茄子作3丁目15-26
35097
97
ずっとほしかった茄子の御朱印ですー御朱印帳に直書きにて拝受いたしました! 感謝!
黄泉比良坂 (伊賦夜坂)
島根県松江市東出雲町揖屋
21156
59
御朱印は近くにある地区集会所でいただけます。ただし、土日祝日のみです。
瀧尾神社
京都府京都市東山区本町11丁目718
25110
126
瀧尾神社さんの御朱印を頂きました
村野神社
大阪府枚方市村野本町29番1号
6729
8
お参り履歴の管理の為に古いご朱印をアップしております。今とは違う墨書などもあり、比較するの...
私部住吉神社
大阪府交野市私部1-36-2
9890
13
大阪府交野市私部にある住吉神社です
春日神社 (津田元町)
大阪府枚方市津田元町1-10-1
10555
9
直書きで頂きました。
三之宮神社
大阪府枚方市穂谷2丁目6-2
5393
6
鳥居の真ん中あたりに、縄のれんのようなしめ縄のようなものが。頭を下げて鳥居をくぐるためのようです
菅原神社 (長尾宮前)
大阪府枚方市長尾宮前1丁目12-1
15886
18
枚方市 菅原神社26日に仕事から帰ったら御朱印帳が届いてました。去年の台風で鳥居が壊れたの...
日吉神社 (古曽部町)
大阪府高槻市古曽部町3丁目14-16
17850
38
高槻古曽部の日吉神社御朱印です。こちらの神社も常駐されていない神社になります。御朱印は書置...
諏訪神社
大阪府高槻市川久保
16548
23
諏訪神社(すわじんじゃ)御朱印です。郵送にて御朱印帳を送らせて頂いてた物が戻って参りました...
溝口竈門神社
福岡県筑後市溝口1553
41733
208
*令和4/2/27 溝口竈門神社⛩️*鬼滅ファンには外せない溝口竈門神社にて御朱印を拝受し...
高清水神社
島根県松江市東出雲町下意東
1501
1
島根の名水100選。鳥居の向こう側に池が有り、こんこんと湧き出る清水です。お水は柔らかくと...
1
2
2/2
HYNEの最近の投稿
自玉手祭来酒解神社 - 京都
3
0
4年以上前
天下分け目の天王山にある神社、運動のため、昨日登ってき...
交野山三宝荒神 - 大阪
4
0
5年以上前
自然保護をする施設が有るため、登山道ではオニヤンマ、沢...
交野山三宝荒神 - 大阪
2
0
5年以上前
交野山山頂にある社です。修験道の修行の場でもありました...
意賀美神社 - 大阪
4
0
5年以上前
参道にある竹林。雨の日の神社も趣があって良いですね。
意賀美神社 - 大阪
4
0
5年以上前
雨降ってたけど、茅の輪くぐりしてきました。テレワークな...
最近訪れた寺社
自玉手祭来酒解神社
京都府乙訓郡大山崎町大山崎天王46
12452
29
大山崎町の自玉手祭来酒解神社の御朱印です。離宮八幡宮の社務所で拝受しました。鎮座地が天王山...
交野山三宝荒神
大阪府交野市大字倉治
6164
9
交野山へハイキングしてきました
意賀美神社
大阪府枚方市枚方上之町1-12
23978
55
意賀美神社さんの御朱印を頂きました
機物神社
大阪府交野市倉治1-1-7
21857
53
織物神社の御朱印です😃織物神社の御朱印を頂いたらこれもと織姫宮の御朱印も一緒に手渡されまし...
加茂健豆美命神社 (加茂神社)
大阪府枚方市走谷1-17-2
3559
2
昔、仕事て近くを通ったころとは、まわりがすごく変わってました
訪れたエリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1位
大阪府
[7]
2位
京都府
[1]
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。