ログイン
登録する
勝野武士 のおまいり
3,185
投稿数
92
フォロー
82
フォロワー
播磨國出身。
子供の頃から歴史旅が大好き、とりわけ古社寺に惹かれ続けて早30余年…好きなものは変わらぬどころか、探究心は増すばかりでございます。寺社仏閣に限らず、城、遺跡、古墳などの史跡も大好物です。
御朱印は平成二十七年頃から集め始めました。気付けばお寺用御朱印帳は10冊目、神社用は7冊目。
密かに考えてる夢は、定年後に四国へお遍路さんをする事。
地元兵庫県にある寺社だけでなく、訪れた県外の寺社の魅力を、遅筆かつ拙いながらもお伝えできればと思っております。
そんな私ですが、どうぞお付き合いの程を…。
お参り履歴
行きたい
日本地図
巡礼の記録
勝野武士の最近の投稿
天王神社 - 兵庫
17
0
32
1日前
天王神社の、一間社流造の小さな本殿です。御祭神は素戔嗚...
天王神社 - 兵庫
16
2
38
1日前
拝殿前の狛犬です。獅子狛犬ともに、大きな宝珠を抱えてい...
天王神社 - 兵庫
16
0
26
1日前
拝殿前の獅子です。台座には『昭和七壬申年 九月吉日』の...
天王神社 - 兵庫
18
0
25
1日前
拝殿前の獅子狛犬。拝殿は割拝殿の形式となっており、この...
天王神社 - 兵庫
19
0
25
1日前
天王山の上に、社殿が鎮座しております。ちなみに、ここか...
最近訪れた寺社
天王神社
兵庫県明石市魚住町西岡1637
49
7
境内にある稲荷社です。
薬師院
兵庫県明石市魚住町西岡1636
6575
33
蓮が綺麗に咲いています。
旧白毫院
滋賀県大津市坂本4丁目5番17号
41
2
滋賀県大津市、旧白毫院を訪れました。現在は明治創業の料亭、芙蓉園本館の所有となっており、み...
旧竹林院
滋賀県大津市坂本5丁目2-13
102
21
主屋の西面前あたり、かつての旧竹林院書院跡あたりから見た風景。
慈眼堂 (恵日院)
滋賀県大津市坂本4-6-1
2837
7
滋賀県大津市、比叡山中興の祖である天海大僧正の御廟である慈眼堂にお詣りしました。こちらは滋...
訪れたエリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1位
兵庫県
[109]
2位
京都府
[44]
3位
奈良県
[20]
4位
滋賀県
[15]
5位
大阪府
[13]
6位
和歌山県
[8]
7位
岡山県
[6]
8位
鳥取県
[4]
9位
福井県
[2]
10位
香川県
[2]
11位
石川県
[1]
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。
SNSのアカウントを使ってログイン
Facebook でログイン