ログイン
登録する
エニクスのフォロワー
824
投稿数
97
フォロー
184
フォロワー
リーブル
2019年12月から御朱印集め始めました。
これから自由にマイペースで
色々な寺社を巡りたいと思います。
まだまだ初心者なのでよろしくお願いします😊
今年も大変お世話になりました。
なかなか体調の方が良くならず、
ずっと休止中ですが、
2022年は、元気になって御朱印巡りを再開出来たらと思ってます。
みなさん、良いお年をお迎えください。
※目の症状が良くならない為、暫くの間
お休みさせて頂きます🙇♂️
投稿数
424
フォロワー
103
腹ペコくま
平成29年から宮城県を中心に御朱印を集め始めました。
皆様の素敵な御朱印をのんびり眺めながらポチポチさせて頂いてます😄
※無言でフォローして頂くと、気付かない場合が多々あります😱お手数でも一言頂けるとありがたいです☺️✨
また、勝手にフォローが外れる謎の不具合が発生してますので、気付いた場合は都度再フォローしております🙇
投稿数
1,827
フォロワー
204
【公式】亀山八幡宮
亀山八幡宮ホームページ
www.kameyamagu.com
投稿数
42
フォロワー
63
たっちん。
◆変わった場所(珍スポット等)や、少し外れた内容が好物ですので、面白いトコがありましたらご教示ください〜ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ🎉
投稿数
2,457
フォロワー
178
レスティー
初めての御朱印が住吉大社。
これから神社仏閣を参拝して御朱印帳を増やしていきたいです。
投稿数
19
フォロワー
7
こまねこ
2018年10月から御朱印巡りしています。
千葉県在住なので、ほぼ関東ですがたまに遠征します。
2024年9月から全国一の宮巡りを始めました。
スタートは千葉県の玉前神社⛩️
御朱印帳は全国一の宮御朱印帳(中版)です。
投稿が遅れることが多いですが
よろしくお願いします🐱
投稿数
2,359
フォロワー
74
世話人
大阪 南部 の人間です
だんじり大好き 物心付いた時には
既にだんじり 触ってました
山車 鉾とかもアチラコチラに見学
木彫りも大好き 大好き〜
ネタ 薄いです お笑い大好きです
よろしゅう〜頼んま〜す🙇🙇🙇🙇🙇
投稿数
12,573
フォロワー
142
ニャンコ先生
寺社仏閣が好きで、九州を中心に巡り巡ってます。2015年5月5日から御朱印を始めました。過去の御朱印から投稿させて頂いてます。御朱印を見返す良いきっかけとなっております。皆さま仲良くして下さいね!
投稿数
606
フォロワー
72
たぶとツレ
横須賀在住。
結婚3年目の夫婦の趣味が旅行で47都道府県制覇を目指しています。現在37都道府県制覇!
令和に入り御朱印を頂く事を始めました。
もっと早く始めていればと(笑)
御朱印を頂きつつ、日本全国二週目も達成出来ればと思います。
☆ルールその1☆
必ず夫婦で御朱印を頂くこと
☆ルールその2☆
各都道府県、御朱印は一種類のみ
☆ルールその3☆
書き置きされているものではなく、御朱印帳に記入していただく
御朱印に関しては各都道府県で一種類のため、Omairi での皆様の投稿を本当に参考にさせて頂いています。
また、参拝は各地色々な場所でさせて頂いてます。
コメント・フォローさせて頂くこともあるかと思いますが、よろしくお願い致します。
Omairi 開始 2020年 2月13日
投稿数
14
フォロワー
73
あんこ
御朱印は2年前位から
頂くようになりました。
【平成.30.7.7靖国神社】
歴史的建造物など興味があり
お寺や神社に よく参拝に行ってます。
お休みの日に計画を立てて
楽しく各地回ってます♪♪
皆様の投稿が とても参考になります✨✨
少しずつ過去の巡礼記録も投稿していきます。
見どころや 御朱印を 伝えていけたらな
と、思ってます。
お気軽に いいね フォロー コメント
お願いします☺️
皆さまのお役にたてたら 幸いです。
初心者ですが よろしくお願いします(⸝⸝ᵕᴗᵕ⸝⸝)
【Omairi開始日 令和2.2.15】
投稿数
155
フォロワー
65
アルジャーノン
無類の動物好きです(ゝω・)
夢は全国の『たぬきケーキ』を食べる事です☆
♪︎好きなもの♪︎
B'z、WANDS、T-BOLAN、玉置 成実ちゃん
ドラゴンボール、幽☆遊☆白書、ダイの大冒険、鬼滅の刃、忍たま乱太郎、スペースコブラ(^ω^)
投稿数
1,505
フォロワー
303
鉄十字
寺社参詣が趣味の30代。
主に千葉県たまに茨城県南。
宗派は日蓮宗、旧菩提寺は顕本法華宗、幼稚園は真言宗智山派。
題目塔・名号塔・戒壇石など文字塔が好きです。
投稿数
1,105
フォロワー
127
相模の彦十
ふつつか者ですが、お見知りおきを
投稿数
49
フォロワー
58
みやちゃん
お寺、神社どっちも好きです‼️
特に近畿の寺社が好きです‼️
御朱印と寺社のおすすめスポットを紹介していきたいと思います‼️
よろしくお願いします‼️
投稿数
1,125
フォロワー
257
こまめ
最初は御朱印が何かも知らなかったのですが、両親の旅行話が楽しそうで真似して中尊寺に行った時に初めて御朱印を頂きハマってしまいました。
青森県~東北の寺社、御朱印が中心になると思います( ¨̮ )
皆さんもぜひ青森県の寺社巡りに来てくださいね〜♪
投稿数
1,371
フォロワー
96
けん☆たこ
福岡県北九州市在住です。
「御朱印は一番初めは伊勢神宮から」ということで
平成30年12月から頂いています。
まずは、市内の御朱印をコンプリートしたいです。
投稿数
572
フォロワー
59
明鏡山_龍雲寺公式
足利フラワーパークから車で5分、龍の伝承と文化財でもある勝軍地蔵の加護を受けた鎌倉時代より続く関東平野を一望できる自然豊かな禅寺。国宝鑁阿寺・フラワーパーク・名草巨石郡・ココファーム・出流原弁天池(名水百選)・佐野ラーメンなど周辺に観光地豊富。朱印対応日は檀家寺の為、檀務優先となります→SNS上でお知らせします
投稿数
16
フォロワー
19
大牟田神社です
投稿数
141
フォロワー
44
つばさ
令和2年2月より、本格的に御朱印を始めました。その前に旅と写真が好きで少しはやってました。すぐに更新できないので遅れていますがよろしくお願いします。目指すは全都道府県制覇!埼玉県在住栃木県出身です。
秩父三十四か所札所は結願しました。
最近は週2回小網神社に参拝しています。
※4月~6月・10月~12月は別趣味との兼ね合いにより多忙で投稿がスローになります。遠出はしばらくできないので関東近郊を参拝すると思います。
◆omairi 初寺社 上野寛永寺 100寺社目 大崎八幡宮 200寺社目 古河長谷観音 300寺社目 魚沼 普光寺 500寺社目 全徳寺 1000寺社茨城縣護国神社桜宮
※9月末より多忙のためフォロワーの方には徐々に伺いたいと思います。
しばらくはスローな投稿になります。
予告 しばらく南関東→北関東→東北と続きます。
投稿数
8,495
フォロワー
164
…
3
4
5
6
7
8
9
…
6/10
エニクスの最近の投稿
福母八幡宮 - 佐賀
31
2
6日前
大町町 福母八幡宮の夜間参拝限定御朱印です。
福母八幡宮 - 佐賀
34
0
20日前
大町町 福母八幡宮の八月の月替わり見開き御朱印です。
福母八幡宮 - 佐賀
34
0
20日前
大町町 福母八幡宮の八月の月替わり御朱印です。
掘江神社 - 佐賀
38
0
27日前
佐賀市 堀江神社の御朱印です。この日は午後から佐賀大学...
武雄神社 - 佐賀
37
0
約1ヶ月前
武雄市 武雄神社のあかり祭りの切り絵御朱印です。
最近訪れた寺社
福母八幡宮
佐賀県杵島郡大町町大字福母2227
121228
1512
福母八幡宮の5月の月替わり御朱印を書置きで拝受しました。今年のGWはコロナウイルスの流行に...
掘江神社
佐賀県佐賀市神野2-2-10
11106
32
佐賀市 堀江神社の御朱印です。この日は午後から佐賀大学で資格試験を受験して、その帰りに参拝...
武雄神社
佐賀県武雄市武雄町大字武雄5327
308301
1229
武雄神社御朱印。1年ぶりにお伺いにあがりました。書入れの御朱印を拝受。
熊野神社
山口県山陽小野田市北真土郷菩提寺山
30712
131
小野田市 熊野神社の御朱印です宮司様が祈祷中でしたのでセルフで🌸コスモス🌸柄をいただ...
武田神社
山梨県甲府市古府中町2611
150201
1129
立ち姿の御朱印頂きました。
訪れたエリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1位
佐賀県
[105]
2位
福岡県
[83]
3位
東京都
[42]
4位
長崎県
[30]
5位
京都府
[28]
6位
大阪府
[25]
7位
山口県
[21]
8位
広島県
[17]
9位
愛知県
[11]
10位
千葉県
[10]
11位
栃木県
[9]
12位
埼玉県
[9]
13位
兵庫県
[8]
14位
奈良県
[8]
15位
静岡県
[6]
16位
北海道
[6]
17位
新潟県
[6]
18位
熊本県
[6]
19位
大分県
[5]
20位
三重県
[5]
21位
山形県
[5]
22位
宮崎県
[4]
23位
茨城県
[4]
24位
香川県
[4]
25位
長野県
[4]
26位
群馬県
[4]
27位
岡山県
[4]
28位
滋賀県
[4]
29位
山梨県
[3]
30位
神奈川県
[3]
31位
宮城県
[3]
32位
島根県
[3]
33位
石川県
[3]
34位
岐阜県
[2]
35位
沖縄県
[2]
36位
福島県
[1]
37位
福井県
[1]
38位
青森県
[1]
39位
富山県
[1]
40位
秋田県
[1]
41位
鹿児島県
[1]
42位
鳥取県
[1]
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。