ログイン
登録する
モモ太郎のフォロワー
2,121
投稿数
295
フォロー
229
フォロワー
かなまうす
都内の神社中心に参拝していました。
神奈川→千葉県在住。(現在)
令和になり久々に集印再開しようかな。
東京五社(二巡目)年内目標。
東京十社(二巡目)2020年目標。
浦安三社祭り、周辺神社仏閣目標。
コメント欄は設けていませんが、
どうぞお気軽に仲良くしてください。
よろしくお願い致します。
投稿数
137
フォロワー
9
やまはる
神社仏閣廻りを始めて、5年近くたちますが、行って見たい所は山ほどあるのにコロナのお陰で、今年は遠出を断念😓今ではご近所を色々参拝させてもらっています。何気に新しい発見があり楽しく参拝しています🤗
投稿数
57
フォロワー
73
ピーナッツ
投稿数
135
フォロワー
20
sachi
御朱印帳の整理がてら
記録用に始めました。
投稿数
163
フォロワー
8
ナガシーン
熊本市在住。
御朱印・御首題を拝受した神社仏閣のみ投稿しております。
◇日蓮宗千ヶ寺参り
2020/10/18 発願
2025/05/16 千ヶ寺御首題拝受成満
御首題拝受(1,130/5,047)
参拝寺院数(1,182/5,047)
合掌の証・参るポイント:38,677p
五十七本山(37/57)
延べ神社仏閣参拝回数 2,773回
延べ御朱印・御首題拝受回数 2,317回
神社仏閣参拝箇所 2,164箇所
御朱印・御首題拝受箇所 2,007箇所
※御朱印を初めて拝受した2019年5月以降のデータ
投稿数
2,555
フォロワー
161
たら
久しぶりになりますm(_ _)m
全身の関節炎、治ったと思ってたけどまた痛くなりやっと病名がわかりました。お腹の病気の合併症だと思ってたけど違っててシェーグレン症候群という病気でした。治療薬もなく治らない病気ですのでお参りは難しくなりました。近いとこだけはお参りは続けようと思います。
岡山から大阪に引っ越して平成23年京都観光した時に初めて御朱印を頂きました。いろんなとこに行く楽しみが増えました。特定疾患ではありますが負けるものかとあちこち行ってます。日本的なことが好きで神社やお寺に参拝してますが歴史には弱いので間違いがあるかもしれません。神仏霊場と西国三十三と登城印、始めました。
投稿数
1,988
フォロワー
54
666
令和の時代になって新たな趣味を・・
ボチボチ
巡っていきたいと思ってます。
投稿数
466
フォロワー
32
emy
令和元年を機に御朱印集めを始めました☆
みなさんの投稿を参考にさせていただきながら、主に石川県内をフラフラしています
知識は全くありません(^-^;)
<追記>
令和4年4月、少しずつ落ち着きを取り戻してきたので、ボチボチ再開したいと思ってます(*゚∀゚*)
投稿数
264
フォロワー
59
ナツ(かぽ次郎改め)
時間のある時気ままに参拝してます(^o^)
埼玉在住なので主に関東中心を巡ってます😌
十数年前に秩父三十四霊場を周り御朱印を知りましたが、平成二十八年頃からネット等で見たりして御朱印にハマってしまいました♪
秩父34観音霊場(平成17年6月〜平成19年5月)
武蔵国13仏霊場(平成29年12月〜平成30年1月)
行田救済菩薩霊場(平成30年2月〜3月)
武州寄居12支守本尊霊場(平成30年4月)
坂東33観音霊場(平成30年1月〜令和3年3月)
北関東36不動霊場(平成30年12月〜令和3年3月)
武蔵野33観音霊場(平成30年2月〜令和5年1月)
関東36不動霊場(平成30年2月〜令和5年10月)
結願
御朱印をメインに投稿していきたいと思います。
投稿数
1,041
フォロワー
103
ぶーちゃん・3・
はじめまして♪ヽ(´▽`)/
ご覧いただき、ありがとうございます⭐
Omairiは見て参考にさせて頂く専門でしたが
2020年から投稿を始めてみました!
巡礼ではない御朱印帳を少しずつ
遡ってみようと思います(*´ー`*)
気長にお付き合い頂ければ幸いです。
◎現在行っている巡礼
知多四国八十八ヶ所霊場(3巡目)
東京十社めぐり
江戸三十三観音霊場
◎今までの巡礼
知多四国八十八ヶ所霊場
(1巡目;2015/09満願)(2巡目;2020/09満願)
(3巡目;2023/06満願)(4巡目;2024/07満願)
西国三十三所(2019/04満願)
◎七福神
なごや七福神
(2016/06)(2020/12)(2022/05)
浅草七福神(2019/12)
2024/07/25更新
投稿数
34
フォロワー
9
からくさ
投稿はこれにて区切りとさせて頂くことにしました。皆様、今までありがとうございました!
投稿数
973
フォロワー
63
コブクロ
令和になって御朱印集めをスタートさせました。
三重県出身・東京都在住です。お気軽にフォローいただけると幸いです。
投稿数
409
フォロワー
77
しんや
山、海、森、川、街の喧騒の中にあっても静かに時が流れる場所がある。
そんな時間が大好きでバイクに乗ってふらふらしてます😊
皆さん、どうぞ宜しくお願いします。
twitter.com/shin_night320
instagram.com/shin_night320
投稿数
556
フォロワー
31
コタロウ
神社・お寺巡りが楽しくて、色々回ってます!
最近はお寺が多めになってます😁
また、オススメの神社やお寺があったら教えてくださいm(_ _)m
よろしくおねがいします!
投稿数
488
フォロワー
130
戦国BASARA 伊達軍ファン
何卒、よろしくお願いします(o^^o)
投稿数
37
フォロワー
46
ながまつ・西源寺Jr.
寺社巡りが大好きな御朱印マニア(*´∀`)
令和元年8月10日からOmairiデビュー(*≧∀≦*)
御朱印帳127冊目(片面のみ、専用納経帳・色紙除く)
御朱印総数:3373
山梨県 西源寺の情報も投稿していきます!
インスタグラム:saigenji__jr (ながまつ・西源寺Jr. 新)
投稿数
9,392
フォロワー
271
とまと
三重県や愛知県などをぼちぼち行っていきます。
投稿数
196
フォロワー
38
とも
群馬県在中です😉
最近、めっきり投稿少なくなり すみません😜テヘ
仲良くしてくれてるOmairiベテランの皆さん達に見守られ地味に投稿しています😊
こんな 呑気でワガママガール(老いぼれ)❕❔ですが 宜しくお願いします😊
投稿数
508
フォロワー
65
ちょこたろう
2019年8月から御朱印集め始めました( ˘ω˘ )週末になると御朱印情報集めに夢中になっております!いろいろ教えてください!私の投稿は群馬県メインです!よろしくお願いします(*´꒳`*)
投稿数
84
フォロワー
11
すりるちゃま
健康の為にと始めました(。・ω・。) 観光バス15年もやってたので、その時からやってればなと後悔してます(๑>◡<๑)
令和元年五月十二日に開始☆*:.。. o(≧▽≦)o
.。.:*☆
🆕『はくび』の見開き御朱印帳が欲しいな‥まだありませんが(爆笑)
令和2年1月4日に我が手に‥かわいいよ〜(〃ω〃)スリスリ、なでなで、ニヤニヤしてます(爆笑)
多聞寺さんの後藤又兵衛のも何時かは(๑>◡<๑)
令和2年2月2日上州観音霊場三十三ヶ所を開始(≧∀≦)
令和4年4月3日坂東三十三箇所を開始(≧∀≦)
令和7年7月12日北関東三十六不動尊霊場を開始(≧∀≦)
投稿数
5,040
フォロワー
122
…
3
4
5
6
7
8
9
…
6/12
モモ太郎の最近の投稿
吉田神社 (常陸第三宮) - 茨城
18
1
約1ヶ月前
吉田神社⛩️で初めて拝受した切り絵御朱印と、秋めいた拝殿。
吉田神社 (常陸第三宮) - 茨城
21
0
約1ヶ月前
「濱降祭協賛御朱印」限定数初穂料 2,000円。濱降祭...
吉田神社 (常陸第三宮) - 茨城
22
2
約1ヶ月前
久しぶり訪れた吉田神社⛩️。切り絵の御朱印があり、思わ...
吉田神社 (常陸第三宮) - 茨城
14
1
約1ヶ月前
濱降祭協賛御朱印と一緒に頂きました。
吉田神社 (常陸第三宮) - 茨城
11
0
約1ヶ月前
濱降祭行程表那珂湊、観てみたい🌊
最近訪れた寺社
吉田神社 (常陸第三宮)
茨城県水戸市宮内町3193-2
89401
734
直書きの通常御朱印を拝受致しました。ありがとうございます🙏
阿弥陀寺
茨城県那珂市額田南郷375
16533
58
阿弥陀寺本堂です。親鸞上人の大山草庵(茨城県東茨城郡城里町)を引き継ぐお堂として「大山禅坊...
日高寺
岩手県釜石市礼ケ口町8-6
25525
91
とても細かく素晴らしい😄[孔雀明王様]を描いていただきました。 お忙しい中 ありがとうござ...
会津若松城
福島県会津若松市追手町1−1
76182
304
【2015/5/5登城】過去の訪問です。「赤瓦の城」鶴ヶ城へ登城させて頂きました。一目見て...
大聖寺
茨城県土浦市永国203
210601
861
早速、山門脇のお言葉がとても深いお言葉でした✨(何不足、人は裸で生まれたに)と書かれてました
訪れたエリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1位
茨城県
[130]
2位
東京都
[33]
3位
栃木県
[26]
4位
広島県
[12]
5位
埼玉県
[11]
6位
群馬県
[10]
7位
千葉県
[9]
8位
福島県
[7]
9位
神奈川県
[6]
10位
宮城県
[6]
11位
北海道
[4]
12位
山口県
[3]
13位
山梨県
[2]
14位
京都府
[1]
15位
岩手県
[1]
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。