安国寺

あんこくじ

岐阜県高山市国府町西門前474

寺社人気ランキング   岐阜県 181位  |  全国 9985位
9.4K アクセス  |  21 件

足利尊氏・直義が日本各地に建立した安国寺の1つ。当寺は貞和3年(1347年)、瑞巌和尚によって創建された。天正年間(1532年~1555年)と永禄年間(1558年~1570年)の二度に渡って兵火を被..

もっと見る

基本情報

安国寺(あんこくじ)は、岐阜県高山市にある臨済宗妙心寺派の寺院。山号は太平山。本尊は釈迦牟尼仏(釈迦如来)。飛騨三十三観音霊場11番札所。経蔵は国宝に指定されている。

山号

太平山

宗旨

臨済宗

宗派

妙心寺派

創建

正平2年(1347年)

本尊

釈迦三尊仏
如意輪観世音菩薩

開基

瑞巌和尚

正式名

太平山 安国寺

札所等

飛騨三十三観音霊場11番

文化財

安国寺経蔵(国宝)
瑞巌和尚坐像(重要文化財)

交通アクセス

中部縦貫道 高山IC より車で20分

最終編集者 Eizo Iwasa
初編集者 Omairi運営事務局

安国寺 近くの寺社

投稿
行きたい
寺社検索