神社・お寺を探す
ログイン
登録する
播磨国分寺
はりまこくぶんじ
兵庫県姫路市御国野町国分寺121
基本情報
御朱印
見どころ
寺社人気ランキング
兵庫県
396位
|
全国
9549位
9.0K
アクセス
|
33
件
御朱印の投稿
futago
参拝して頂いた書置きの御朱印です。播磨西国三十三観音霊場32番
kenken
播磨西国三十三観音霊場 第三十二番札所 直接書いていただきました
Y.Shiraga
播磨西国観音霊場の御朱印を直書きで貰いました
播磨国分寺の御朱印をもっとみる
見どころの投稿
勝野武士
最後に、築地塀と新幹線と桜。旧寺域の南端スレスレに、山陽新幹線とJR線が並行しています。…もう少し日が明るかったらなぁ。
勝野武士
播磨国分寺と回廊跡と桜。
勝野武士
塔跡から見た旧伽藍の中心部。回廊がロの字型に建っていた様子がよくわかります。
勝野武士
塔跡の礎石群です。旧伽藍の中では一番遺存状態が良く、塔跡の礎石はほぼ完存しています。ここには、高さ約60mの七重塔が建っていたと推定されています。(御参考...
勝野武士
金堂跡です。山門と重複しているため、黒いタイルで表現されています。金堂と中門は、回廊でロの字型につながっていました。
播磨国分寺の見どころをもっとみる
基本情報
兵庫県姫路市御国野町国分寺121
079-253-0669
御朱印: 有り
山号
牛堂山(うしどうさん)
宗派
真言宗
創建
741年(天平13年)
本尊
十一面観世音菩薩
開基
聖武天皇
札所等
播磨西国観音霊場第32番
播磨四国八十八ヶ所 第一番
最終編集者
ぴあの
初編集者
Eizo Iwasa
2018/05/05 23:16
播磨国分寺 近くの寺社
投稿
行きたい
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。
寺社検索
全国
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
海外(ハワイ・台湾)