円通寺
えんつうじ
兵庫県丹波市氷上町御油983
えんつうじ
兵庫県丹波市氷上町御油983
円通寺は、南北朝時代永徳二年(1382年)に、時の将軍足利義満が、後円融天皇の勅命を奉じて創建した禅宗の古刹です。紅葉の名所としても知られます。
| 交通アクセス | 北近畿豊岡自動車道「氷上IC」より約10分 |
| 拝観料 | 300円(中学生以下は無料) |
| 駐車場 | 無料(ただし紅葉シーズンは有料) |
| トイレ | 有り |
| 最終編集者 | とっちー | |
| 初編集者 | Eizo Iwasa | 2018/08/06 01:36 |