ログイン
登録する
常福寺
じょうふくじ
大阪府池田市神田3-11-2
基本情報
御朱印
見どころ
寺社人気ランキング
大阪府
587位
|
全国
16143位
3.3K
アクセス
|
12
件
摂津国八十八所
御朱印の投稿
futago
過去に頂いた摂津國八十八霊場のバインダー用御朱印です。
ボブ
池田市の常福寺の摂津国八十八箇所第59番札所の御朱印です。他にも摂津国三十三箇所 第20番札所となっています。常福寺は、聖武天皇の天平3年(731年)、行...
見どころの投稿
メープルリーフ
常福寺の修行大師像です。
メープルリーフ
常福寺のご本堂です。
ボブ
池田市の常福寺の入口です。聖武天皇の天平3年(731年)、行基菩薩がこの地に留錫、自らご本尊の十一面千手観音菩薩を刻んで祀られたのが開基と伝えられています...
ボブ
池田市の常福寺の入口脇にある札所標石です。摂津国八十八箇所第59番と摂津国三十三箇所 第20番札所です。
ボブ
池田市の常福寺の山門です。
常福寺の見どころをもっとみる
基本情報
大阪府池田市神田3-11-2
072-751-3940
http://jyofukuji.net/
御朱印: 有り
山号
清光山
宗派
高野山真言宗
寺格
別格本山
創建
731年(天平3年)
本尊
千手観世音菩薩
開山
行基
札所等
摂津国八十八箇所 第59番
摂津国三十三箇所 第20番
最終編集者
Eizo Iwasa
初編集者
Eizo Iwasa
2018/08/15 02:15
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。