ログイン
登録する
御裳神社
みもじんじゃ
愛知県一宮市三条宮西1145
基本情報
御朱印
見どころ
寺社人気ランキング
愛知県
136位
|
全国
3038位
17.6K
アクセス
|
48
件
御朱印の投稿
Tak
参拝の管理のため、過去にいただいた御朱印をUPしてます。
ゆみ
通常御朱印になります😃直書きをしてもらえました🥰青文字であじさいまつりと書いてもらいました‼️
ゆみ
一宮市にある「みも神社」様にて⛩あじさいまつり限定の御朱印になります☺️こちらは書き置きです🌸
御裳神社の御朱印をもっとみる
見どころの投稿
ちゅら君
あじさいと奥に見えているのは御裳神社の拝殿です。この日は参拝のみで、御朱印はいただいておりません。
ちゅら君
境内でハート♥️っぽいあじさいを見つけました。
ちゅら君
御裳神社の蕃塀です。「透垣」、「不浄除」とも呼ばれ、愛知県の尾張地方のお宮さんに良くみられます。
ちゅら君
一宮市三条に鎮座します御裳神社です。この日は尾西あじさいまつりが開催され、朝から境内は賑わってました。写真は花手水です。
練乳
金木犀の良い香りが漂っていました。拝殿の裏には、紫陽花たくさんあります。花の咲く季節に、また参拝したいです。
御裳神社の見どころをもっとみる
基本情報
愛知県一宮市三条宮西1145
0586-62-5980
御朱印: 有り
祭神
天照皇大神
日本武尊
迦具土神
社格
県社
創建
寛徳2年(1045)
文化財
御神像・懸仏・貴人乗馬絵馬
駐車場
有り
トイレ
有り
最終編集者
ちゅら君
初編集者
TOKKY1747
2019/03/15 11:05
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。