福聚山 全龍寺

ぜんりゅうじ

神奈川県川崎市中原区下小田中5-3-15

寺社人気ランキング   神奈川県 1466位  |  全国 26278位
3.1K アクセス  |  9 件

全龍寺の創建年代は不詳ですが、逆翁山常泉寺と称して創建、寛永年間(1624-1643)に梵光和尚が金龍寺と改号、寛文2年(1662)徳翁寺七世楊山宗幡和尚を勧請して中興開山としたといいます。近年にな..

もっと見る

基本情報

山号

福聚山

宗旨

曹洞宗

創建

不詳

本尊

阿弥陀如来
札所本尊: 十一面観世音菩薩

中興年

寛文2年 (1662年)

中興

楊山宗幡和尚

札所等

准秩父三十四ヶ所観音霊場 第5番札所

文化財

石造小林正利坐像(川崎市重要歴史記念物)

交通アクセス

川崎市営バス (溝06、杉10) 全竜寺前バス停から徒歩1分
東急バス (鷺02、杉06、杉09)・川崎市営バス (原01、溝06、杉10) 下新城バス停から徒歩6分
JR南武線 武蔵中原駅から徒歩17分
JR南武線 武蔵新城駅から徒歩22分

駐車場

有り

最終編集者 Omairi運営事務局
初編集者 Eizo Iwasa 2019/05/05 17:42