じょうねんじ
山口県萩市大字下五間町17
毛利輝元が萩城の築城時に宿舎にした寺。表門は、もともと京都の聚楽第(じゅらくだい)の裏門として建てられたものを輝元が豊臣秀吉から拝領し、1633(寛永10)年に寄進、移築しました。
長栄山
不断光院
浄土宗
天文元年(1532)
阿弥陀如来
単蓮社信誉上人
長栄山 不断光院 常念寺
常念寺表門(国指定重要文化財)
東萩駅〜新山口駅のバスに乗り、「萩BC」下車、徒歩6分 萩循環まぁーるバス(東回りコース)「吉田町」バス停より徒歩3分