心證寺
しんしょうじ
愛知県一宮市大宮3-4-7
しんしょうじ
愛知県一宮市大宮3-4-7
戦国時代、苅安賀城主であった浅井田宮丸の子孫、浅井七左衛門正貞が父である心證院の菩提を弔うため、寛文元年(1661年)に創建し、以来代々浅井家の菩提寺でしたが、明治29年(1896年)この地の檀信徒..
| 交通アクセス | JR尾張一宮駅、名鉄一宮駅東口を出て、徒歩約15分 |
| 拝観料 | 無料 |
| 駐車場 | 無し |
| トイレ | あり |
| 最終編集者 | おまいり | |
| 初編集者 | Eizo Iwasa | 2019/11/11 04:06 |