しょうぜんじ
愛知県あま市中萱津南宿254
南北朝元中年間甲子年、正善院日秀上人により開創、江戸末期実成寺歴代円照院日元上人により、現在の地に替地中興し、正善坊として再建された。昭和17年3月愛知県知事の認可を受け、日蓮宗正善寺と公称する。
正法山
日蓮宗
元中甲子年(1384年)
一塔両尊
正善院日秀上人
江戸末期
円照院日元上人
名鉄「新川橋駅」より徒歩21分