雲乗山 圓林寺
えんりんじ
東京都町田市相原町3729
えんりんじ
東京都町田市相原町3729
圓林寺は、町田市の西に位置し町田街道沿いにあり、相原耕地から、津久井山塊を望み、霊峰富士を座仰する。蓮寺としてのいわれは、昭和38年に故大賀一郎博士の二千年蓮を分根、境内に移植し、同40年8月15日..
| 山号 | 雲乗山 |
| 院号 | 地蔵院 |
| 宗旨 | 天台宗 |
| 創建 | 1428年(正長元年) |
| 本尊 | 地蔵菩薩立像
|
| 正式名 | 雲乗山 地蔵院 圓林寺 |
| 別名 | 蓮寺 |
| 文化財 | 本尊地蔵菩薩立像(町田市指定重要文化財)
|
| 行事 | 正月元旦 大護摩供修行、だるま市
|
| 交通アクセス | 町田市民バス (まちっこ 相原ルート)・神奈中バス (橋16、原19、原20、原21、原25、橋25) 円林寺前バス停から徒歩1分
|
| 拝観料 | 無料 |
| 最終編集者 | Omairi運営事務局 | |
| 初編集者 | Eizo Iwasa | 2020/01/07 23:42 |