ログイン
登録する
つぶらもちのフォロー
136
投稿数
7
フォロー
5
フォロワー
maki
大阪在住で2019年から御朱印集めはじめました
投稿数
6,788
フォロワー
763
まちゃき
令和元年10月から巡りはじめました。
遠くに出掛ける機会がなく、地元の島根、隣の鳥取をぐるぐる廻っています。御朱印集めが目的だったのが、今では狛犬さんと味のある灯籠に目が向いちゃうようになりました😊
ほぼ、神社の投稿です。
投稿数
6,549
フォロワー
641
とっちー
初めて御朱印を頂いたのが平成31年3月ですが、本格的に参拝を始めたのは令和元年12月からです。
京都府(中丹地区、丹波地区)、兵庫県(丹波地区)を中心に、その近辺が主な参拝場所です。
ローカルな寺社にも多く参拝しております。
Omairiは、令和2年3月から投稿を始めました。
よろしくお願いいたします。
投稿数
21,694
フォロワー
91
桃茶
御朱印集めを始めました♪
作法も不慣れでございますが宜しくお願いします
(๑╹ω╹๑ )日本パワースポット旅 動画もUPさせてもらってます☆彡https://www.youtube.com/channel/UCZ-4cPdJAf9atfeTh_JAKsg
応援して頂けると励みになります♪
投稿数
179
フォロワー
59
たびぬこ
🎵 仏像様に会いに行くぅ〜 (^o^)/ 💞
、、ちなみに「猫🐈」好きです!
【たびぬこの、推し❗️❗️仏像様リスト】
🦌奈良編🦌
阿修羅立像(興福寺)
天燈鬼立像、龍燈鬼立像(興福寺)
十一面観世音菩薩立像(聖林寺)
十一面観世音菩薩立像(長谷寺)
十一面観音菩薩立像(室生寺)
騎獅文殊菩薩像(安倍文殊院)
十二神将立像(新薬師寺)
地天女像(東大寺)
中将姫坐像(当麻寺)
👘京都編👘
十一面観音菩薩立像(壬生寺)
宝誌和尚立像(京都国立博物館)
如意輪観音坐像(醍醐寺)
四天王立像(海住山寺)
十一面千手千眼観音菩薩坐像(三十三間堂)
千体千手観音立像(三十三間堂)
迦楼羅王立像(三十三間堂)
投稿数
932
フォロワー
16
ふくちゃん
埼玉県北部在住です、埼玉県、群馬県、栃木県、茨城県、関東地方を主に寺社をお詣りしています老夫婦です
参詣記録保存管理の為 古い引出しから御朱印を投稿します
勝手にフォローしますのでご了承ください
投稿数
8,381
フォロワー
131
つぶらもちの最近の投稿
瀧樹神社 - 滋賀
1
0
3ヶ月前
天神さんと瀧樹宮が並んでいました。
瀧樹神社 - 滋賀
1
0
3ヶ月前
裏の参道でしょうか?雰囲気があります。
和爾下神社 (上治道宮) - 奈良
1
0
5ヶ月前
無人でしたが、紙に住所を書いて、賽銭箱にお金を入れてお...
眞田神社 (真田神社) - 長野
0
0
5ヶ月前
六文銭は趣がありますね。
多比鹿神社 - 三重
1
0
8ヶ月前
すごく素朴な神社です。
最近訪れた寺社
瀧樹神社
滋賀県甲賀市土山町前野155
11453
39
瀧樹神社の本殿です。御祭神は速秋津比古命、速秋津比咩命、大山祇命、事代主之神、宇賀魂神、市...
和爾下神社 (上治道宮)
奈良県天理市櫟本町2430
10452
42
和爾下神社の御朱印です😃
眞田神社 (真田神社)
長野県上田市二の丸3-3
177260
1823
真田神社さんの御朱印を頂きました
多比鹿神社
三重県三重郡菰野町田光2063
6473
23
折角なんで案内に促され拝殿に上がり御参りしました🙏なかなか得る事のない貴重な体験でした!あ...
馬路石邊神社
滋賀県守山市吉身4丁目4-1
17003
27
冬晴れに日差しを浴びた社殿
訪れたエリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1位
三重県
[17]
2位
滋賀県
[13]
3位
東京都
[13]
4位
京都府
[13]
5位
兵庫県
[7]
6位
奈良県
[5]
7位
愛知県
[3]
8位
福井県
[2]
9位
北海道
[1]
10位
大阪府
[1]
11位
長野県
[1]
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。