ログイン
登録する
まろのすけのフォロワー
1,246
投稿数
145
フォロー
181
フォロワー
アゲハ
半世紀以上の生きた化石なので、なにも期待しないでくださいね。
Blogger は Google アカウントで利用可能なブログサービスです。
https://www.howtonote.jp/blogger/start/index1.htm
では入れますね。
入ったページの最初の「Bloggerへログインする | Bloggerの使い方」をクリックして設定を行ってください。
設定が終わると Blogger の管理画面が表示されます。
『 https://www.blogger.com/blog/posts/4588045604100941670 』
このURLを入力して、タップすると自分(アゲハ)のブログに飛びます。
ブログの写真御タップして、ページへ。
投稿数
16,197
フォロワー
259
クリームもみじ
広島市在住
寺社巡りが趣味です。西日本の寺社を巡っています。
無言フォロー失礼します。
投稿数
1,355
フォロワー
221
やまはる
神社仏閣廻りを始めて、5年近くたちますが、行って見たい所は山ほどあるのにコロナのお陰で、今年は遠出を断念😓今ではご近所を色々参拝させてもらっています。何気に新しい発見があり楽しく参拝しています🤗
投稿数
57
フォロワー
73
まさゆき
2019/1月 京都石清水八幡宮から御朱印はじめました。
関西中心になりますが、
よろしくお願いします(^^)
皆様の投稿を参考にさせて頂きます。
投稿数
928
フォロワー
98
666
令和の時代になって新たな趣味を・・
ボチボチ
巡っていきたいと思ってます。
投稿数
466
フォロワー
32
友くん
令和元年 2019年5月から
神社・仏閣巡りを始めました。😄
熊本県熊本市在住
自粛してますので投稿少なくなると思います。😅
よろしくお願いいたします🙇♂️
また、投稿される際、同じような写真には、いいねのお断りと同時にご投稿はお控え願います!🙇♂️
投稿数
2,114
フォロワー
251
コブクロ
令和になって御朱印集めをスタートさせました。
三重県出身・東京都在住です。お気軽にフォローいただけると幸いです。
投稿数
409
フォロワー
77
ゆみ
はじめまして~☆
令和に変わって御朱印に魅了されています♪まだまだ御朱印の初心者ですが、どうか宜しくお願い致します(*^.^*)愛知県から発信しています。
皆様と楽しくやり取りさせてもらったらいいなって思います!
少しずつですがこれまで頂いた御朱印や寺社などアップできたらいいなって思いますので良かったらご覧下さいね(’-’*)♪
私も皆様の御朱印など拝見して心を癒されたいと思います\(^^)/時々無言フォロー?してしまうかもしれませんがお許しください。
ちなみに家では小鳥やうさぎを飼っています。文鳥、セキセイインコ、ネザーランドのうさぎがいます( v^-゜)♪この子たちを見てると毎日可愛くて仕方ありません(笑)
小動物が好きな方も宜しくお願いします♪
投稿数
1,482
フォロワー
91
DH
以前は京都を中心に神社、仏閣の参拝のみでした。建仁寺の2回目の参拝を機に御朱印を始めました。
このご時世環境の変化により、毎日が忙しくOmairiサイトを観る気力も湧かず日々過ごしてましたが、10月からストレス発散の為、御朱印(美術館めぐり)を再開しました
結構無計画でサンダーバードに飛び乗って、行きの列車で大体方向性を決め、行き当たりばったりのお参りをしています
意外と良いご縁と出会いがあったり無かったり…
投稿数
455
フォロワー
35
ながまつ・西源寺Jr.
寺社巡りが大好きな御朱印マニア(*´∀`)
令和元年8月10日からOmairiデビュー(*≧∀≦*)
御朱印帳127冊目(片面のみ、専用納経帳・色紙除く)
御朱印総数:3373
山梨県 西源寺の情報も投稿していきます!
インスタグラム:saigenji__jr (ながまつ・西源寺Jr. 新)
投稿数
9,379
フォロワー
271
とまと
三重県や愛知県などをぼちぼち行っていきます。
投稿数
196
フォロワー
38
すりるちゃま
健康の為にと始めました(。・ω・。) 観光バス15年もやってたので、その時からやってればなと後悔してます(๑>◡<๑)
令和元年五月十二日に開始☆*:.。. o(≧▽≦)o
.。.:*☆
🆕『はくび』の見開き御朱印帳が欲しいな‥まだありませんが(爆笑)
令和2年1月4日に我が手に‥かわいいよ〜(〃ω〃)スリスリ、なでなで、ニヤニヤしてます(爆笑)
多聞寺さんの後藤又兵衛のも何時かは(๑>◡<๑)
令和2年2月2日上州観音霊場三十三ヶ所を開始(≧∀≦)
令和4年4月3日坂東三十三箇所を開始(≧∀≦)
令和7年7月12日北関東三十六不動尊霊場を開始(≧∀≦)
投稿数
5,040
フォロワー
122
junpet
始めたのは10年程前の清水寺で御朱印帳に名前を書いて頂いたのがきっかけです。ここ最近は、主に大分、福岡の神社を巡っております。
投稿数
690
フォロワー
86
はっち
当分の間
お休みしていますが
少しずつ
余裕のあるときに
投稿しようと思っています😌
あと、みなさんの投稿の
いいね👍️再開しますので
気にしないでくださいね😉
投稿数
2,408
フォロワー
172
万松寺公式
名古屋市中区の織田家ゆかりの寺「万松寺」です。
大須商店街に位置し、名古屋市営地下鉄「上前津駅」より徒歩3分。
大須近隣には「大須観音」や「三輪神社」など多数の神社仏閣が存在します。
山号は亀岳林。萬松寺とも表記します。
天文9年(1540年)、織田信長の父・織田信秀により織田家の菩提寺として建立。
信秀の葬儀の際に信長が位牌に抹香を投げつけた事件の舞台として有名です。
投稿数
105
フォロワー
93
杏柊
ご無沙汰していましたが…
記録に残して置きたいと思い…
過去の分も記録の為に少しずつ投稿したいと思います。
2017年(H29年)初御朱印頂きました。
投稿数
2,995
フォロワー
143
ねえ
神社仏閣は昔から好き。落ち着きます。
御朱印巡りは2019年7月、旅行先の奈良東大寺から始めました。住いは神奈川県なのですが、最近は旅行先でその土地の守り神様にご挨拶に参ることが殆どになりました。
コメント等の気付きが遅いタイプみたいです。
気を悪くされた方、ごめんなさい。
気がついた時にはお返事しますね。
よろしくお願いいたします。
純粋に神社仏閣の雰囲気や御朱印が好きです。
忙しくなり、前ほど神社仏閣巡りが出来なくなりました
マイペースで行きたいと思います。
投稿数
755
フォロワー
53
千代子☆
令和元年6月1日から御朱印集め始めました。
関西中心です。
御朱印の管理の為の投稿です。
投稿数
422
フォロワー
28
たかく
群馬県在住です。地元の歴史を掘り起こしたいとおもいます。
投稿数
1,429
フォロワー
148
fufusak
こちらをご覧頂きありがとうございます😊
公共交通機関を使っての関西のお参りが主になります
好きな寺社には何度も足を運び御朱印を戴いています
コメントはお気軽にどうぞ🎶😁
過去記事にコメント頂くと気づかない時があります🙇♀️
どうぞよろしくお願い致します *ˊᵕˋ)੭
omairi登録日:2019年10月6日〜
投稿数
4,010
フォロワー
219
1
2
3
4
5
6
…
3/10
まろのすけの最近の投稿
安国寺 - 京都
9
0
約7時間前
京都府綾部市 安国寺さん家にも🏠欲しいなぁ〜
安国寺 - 京都
9
0
約7時間前
京都府綾部市 安国寺さんしっかり祈り🙏ってきました
安国寺 - 京都
9
0
約7時間前
京都府綾部市 安国寺さんほんまにほんまっすか!!信じます🥰
安国寺 - 京都
9
0
約7時間前
京都府綾部市安国寺さんこれほんまっすか🫢
安国寺 - 京都
9
0
約7時間前
京都府綾部市 安国寺さんこのはしっこにてるてる坊主が飾...
最近訪れた寺社
安国寺
京都府綾部市安国寺町寺ノ段1
17289
79
京都府綾部市 安国寺1枚ずつ頂戴しました。
玉田神社
京都府久世郡久御山町森宮東1
21125
349
京都府久世郡久御山町の玉田神社さん🔮✨勾玉御守の御朱印☺🎶3月はこの「無病息災」の緑と、「...
白兎神社
鳥取県鳥取市白兎603番地
110735
715
以前いただいた御朱印とは変わって柔らかな感じで素敵な御朱印だなぁ、って喜んでいます😙
豊榮神社
鳥取県東伯郡琴浦町勝田245
5717
13
豊榮神社にお参りしました。「因幡伯耆國 開運八社巡り」の巡拝地のひとつだそうです。周りを田...
金持神社
鳥取県日野郡日野町金持1490
72956
247
鳥取県日野町 金持(かもち)神社通常の御朱印も頂きました。こちらは、書置きです。
訪れたエリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1位
京都府
[155]
2位
愛知県
[12]
3位
滋賀県
[10]
4位
兵庫県
[9]
5位
岐阜県
[6]
6位
宮城県
[4]
7位
鳥取県
[4]
8位
宮崎県
[4]
9位
沖縄県
[4]
10位
長野県
[3]
11位
福井県
[3]
12位
鹿児島県
[3]
13位
岩手県
[2]
14位
群馬県
[2]
15位
三重県
[2]
16位
熊本県
[2]
17位
奈良県
[1]
18位
大阪府
[1]
19位
岡山県
[1]
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。