ログイン
登録する
日高 健二の「行きたい」一覧
1,432
投稿数
27
フォロー
30
フォロワー
行きたい神社・寺社
310
茂宇気神社
鳥取県鳥取市鹿野町河内4410
13875
26
鳥取市鹿野町に鎮座する茂宇気(もうけ)神社にお詣りしました。前の週でまとまった雪が降りまし...
藤森神社
京都府京都市伏見区深草鳥居崎町609
80381
676
大黒寺さん、乃木神社さん、長建寺さん御香宮神社さん、藤森神社さんの五つの神社仏閣が伏見五福...
智頭諏訪神社
鳥取県八頭郡智頭町智頭227
13047
23
鳥取県智頭町 諏訪神社にて、直書きして頂きました。御朱印をお願いすると、この日の書き手担当...
護王神社
京都府京都市上京区烏丸通下長者町下ル桜鶴円町385
50191
410
護王神社御朱印。主祭神和気清麻呂公。遅ればせながら昨年の膝の手術のお礼参りに上がりました。
豊国神社
京都府京都市東山区茶屋町530
107248
697
手水舎の瓢箪と稲荷社の鳥居でございます
豊国神社
愛知県名古屋市中村区中村町木下屋敷
155030
770
愛知県名古屋市 豊国神社に参拝し季節の御朱印「雪」を頂きました⛩️#愛知県 #名古屋市 #...
豊国神社
滋賀県長浜市南呉服町6-37
38594
280
近江長浜6瓢箪巡りの第一番札所。
賣太神社
奈良県大和郡山市稗田町319
14265
19
御朱印(書置き)は、社務所にて拝受しました。
金峯神社
奈良県吉野郡吉野町吉野山1651
30674
221
金峯神社さんの鳥居でございます
関大明神社
大阪府三島郡島本町山崎1丁目5-10
5640
13
島本町の関大明神社です。大阪府100箇所目の投稿です。JR京都線山崎駅から徒歩3分程で、ち...
青倉神社
兵庫県朝来市山内権現谷5
10848
21
青倉神社の御朱印です。一の鳥居⛩️から、8km程山道をひたすら進みます!二階建てのお社にな...
須佐神社 (須佐大宮)
島根県出雲市佐田町須佐730
51524
314
摂社の天照社のご朱印をいただきました。初詣の準備に忙しくされていましたが、快く授けていただ...
鳥海山大物忌神社 山頂御本社
山形県飽海郡遊佐町大字吹浦字鳥海山1
37470
102
御朱印(紙渡し)を頂きました。《鳥海山大物忌神社吹浦口之宮》の社務所で、全種類の御朱印頂き...
鳥海山大物忌神社 吹浦口之宮
山形県飽海郡遊佐町大字吹浦字布倉1
56068
386
丸池神社の御朱印も拝受✨
鳥海山大物忌神社 蕨岡口之宮
山形県飽海郡遊佐町大字上蕨岡字松ヶ岡51
25095
323
御朱印(直書き)を拝受致しました。✳️一宮✳️ 無人なので、御朱印は吹浦口之宮の社務所で頂...
一須何神社
大阪府南河内郡河南町一須賀628
2533
0
中嶋神社
兵庫県豊岡市三宅1
13356
47
中嶋神社の御朱印です😃社務所が開いてたんで書いてくれるかな~と思いましたが書き置きでしたw...
久米御縣神社
奈良県橿原市久米町786
5668
12
3月訪問。久米御縣神社拝殿
九頭神社 (九頭の社・九頭大明神)
兵庫県川西市東多田2-7-5
4214
5
川西市の九頭の社(九頭大明神・九頭神社)です。能勢電鉄鼓滝駅から徒歩約5分の所に鎮座してい...
伊邪那岐神社
奈良県北葛城郡上牧町下牧512
3400
11
伊邪那岐神社の拝殿です。
…
3
4
5
6
7
8
9
…
6/16
日高 健二の最近の投稿
石薬師寺 - 三重
4
0
5年以上前
石薬師寺の西国薬師霊場巡りの御朱印です。
熱田神宮 - 愛知
4
0
5年以上前
熱田神宮の御朱印です。
井伊谷宮 - 静岡
5
0
5年以上前
井伊谷宮の御朱印です。先日静岡県へ行ったので、その折に...
矢奈比賣神社 (見付天神) - 静岡
4
0
5年以上前
久方ぶりの投稿です。 先日静岡県磐田市と浜松市へ行っ...
宮崎神宮 - 宮崎
6
0
6年弱前
宮崎神宮の御朱印です。
最近訪れた寺社
石薬師寺
三重県鈴鹿市石薬師町1
31640
175
石薬師寺でいただいた恵比寿天の御朱印です。石薬師寺は鈴鹿七福神霊場の恵比寿天をお祀りしています。
熱田神宮
愛知県名古屋市熱田区神宮1丁目1-1
152320
1477
熱田神宮の「御神印」(御朱印)です「お気持ちお収めください(300円以上)」と書かれていて...
井伊谷宮
静岡県浜松市浜名区引佐町井伊谷1991-1
76629
638
井伊谷宮の「12月限定 月替り特別御朱印『冬まいり/山眠る』」です
矢奈比賣神社 (見付天神)
静岡県磐田市見付1114-2
52077
439
矢奈比賣神社の令和7年・巳年限定の御朱印です記帳していただけるのは 令和7年1月1日午前0...
宮崎神宮
宮崎県宮崎市神宮二丁目4-1
57444
388
宮崎神宮の御朱印をいただきました🖌初代天皇の神武天皇を主祭神とし、神武天皇が東征以前に宮を...
訪れたエリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1位
兵庫県
[174]
2位
奈良県
[44]
3位
大阪府
[40]
4位
京都府
[22]
5位
熊本県
[12]
6位
広島県
[9]
7位
岡山県
[8]
8位
宮崎県
[7]
9位
島根県
[5]
10位
鳥取県
[5]
11位
山口県
[4]
12位
大分県
[3]
13位
静岡県
[3]
14位
滋賀県
[2]
15位
福岡県
[2]
16位
和歌山県
[1]
17位
愛知県
[1]
18位
三重県
[1]
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。