ログイン
登録する
ポコニャンの「行きたい」一覧
321
投稿数
121
フォロー
106
フォロワー
行きたい神社・寺社
1487
薬師院
岡山県高梁市上谷町4100
11310
42
高梁市瑠璃山薬師院泰立寺映画「男はつらいよ」1983年第32作「口笛を吹く寅次郎」の舞台に...
元城町東照宮
静岡県浜松市中央区元城町111-2
81695
175
浜松市の元城町東照宮にお参りに来ました8回目くらいでしょうか決して近所に住んでいるというわ...
神武天皇社
福岡県遠賀郡芦屋町正門町14番
16587
75
神武天皇社の書置き御朱印を、岡湊神社で頂きました。
龍雲院 (本能寺塔頭)
京都府京都市中京区下本能寺前町522-1
20402
44
京都市中京区 本能寺塔頭 龍雲院直書きして頂きました🤗
高山寺
兵庫県丹波市氷上町常楽50-1
13815
67
御朱印は寺務所にてご記帳いただきました
松寿寺
岡山県岡山市南区浜野1丁目7-25
16031
15
岡山市南区にある松寿寺の御首題です。書き置きでした。
龍岳院
愛知県新城市庭野南植田21-1
69511
263
師走から、色々あり久しぶりのおまいり👏に龍岳院さんへ行って来ました😊まだ、神社⛩さんには、...
乗鞍本宮
岐阜県高山市丹生川町岩井谷 剣ヶ峰山頂
24852
34
御朱印をいただきました、コロナのため書き置きのみでした。中之社でいただきました
伊弉冊神社
兵庫県明石市岬町19-8
16296
49
兵庫県明石市の伊弉冊神社の御朱印です。直書きで頂きました。
若狭野天満神社
兵庫県相生市若狭野町野々1190
29272
121
若狭野天満神社(相生市)で 頂いた御朱印この神社の「オリジナル御朱印帳」もありますが、私は...
瀧野川八幡神社
東京都北区滝野川5-26-15
62679
753
鬼滅の刃 蟲柱・胡蝶 しのぶさんの出身地で産土神社様であります(*^ω^*)2/24はしの...
二柱神社
宮城県仙台市泉区市名坂字西裏62
216570
2778
地久節奉祝見開き御朱印です。皇后 雅子様の 誕生日を祝う 御朱印なので 日付は「12月9日...
湯島聖天 (心城院)
東京都文京区湯島3丁目32-4
36994
266
「柳の井と放生池 」心城院へ参詣させて頂きました。このお寺は、元々湯島天神の別当寺として...
大乗寺
兵庫県美方郡香美町香住区森860
22001
67
西国四十九薬師霊場🏺第28番 🥇金紙薬宝印兵庫県美方郡香美町・大乗寺様✨
西明寺
滋賀県犬上郡甲良町池寺26
40100
483
西明寺でいただいた御朱印です。長々と投稿しましたが😅、今年最後の投稿になります。見ていただ...
総持寺
滋賀県長浜市宮司町字西一ノ坪708
18349
90
西国四十九薬師霊場🏺第31番 🥇金紙薬宝印滋賀県長浜市・總持寺様✨
葛川明王院
滋賀県大津市葛川坊村町155
17979
96
御朱印は寺務所にてご記帳いただきました
龍泉寺
奈良県吉野郡天川村洞川494
40315
309
一願不動さまの御朱印を頂きました
日應寺
岡山県岡山市北区日応寺302
12311
35
岡山県岡山市北区 勅命山日應寺をお詣りしました。「まいられぇ岡山」スタンプラリーでの再訪で...
寂光院
京都府京都市左京区大原草生町676
36958
302
寂光院さんの切り絵の御朱印を頂きました
…
31
32
33
34
35
36
37
…
34/75
ポコニャンの最近の投稿
伊弉諾神宮 - 兵庫
16
1
3ヶ月前
R7.7/27(日)家族が伊奘諾神宮に行ったみたい。仕...
伊弉諾神宮 - 兵庫
16
0
3ヶ月前
R7.7/27(日)家族が伊奘諾神宮に行ったみたい。
伊弉諾神宮 - 兵庫
15
0
3ヶ月前
R7.7/27(日)家族が伊奘諾神宮に行ったみたい。
伊弉諾神宮 - 兵庫
17
0
3ヶ月前
R7.7/27(日)家族が伊奘諾神宮に行ったみたいです...
熊野神社 - 兵庫
20
1
6ヶ月前
R7.5/8(火)熊野神社にお参りしました⛩御稲荷さんです。
最近訪れた寺社
伊弉諾神宮
兵庫県淡路市多賀740
109234
868
伊弉諾神宮の御朱印です😃
熊野神社
兵庫県神戸市中央区中山手通7-28-30
10512
21
R7.5/8(火)熊野神社にお参りしました⛩本殿の隣に赤い鳥居がありました。
光明寺
兵庫県明石市鍛治屋町5-20
5644
22
兵庫県明石市 遍照山光明寺(浜光明寺)にて、直書きして頂きました。庫裡(鉄筋の建物・寿光会...
多井畑厄除八幡宮
兵庫県神戸市須磨区多井畑宮ノ脇1
24148
76
多井畑厄除八幡宮で御朱印をいただきました
御崎八幡神社
兵庫県神戸市兵庫区御崎本町1丁目1-49
12615
54
兵庫区の御崎八幡神社の御朱印です。御朱印は三石神社で拝受できます。社伝によると、御崎八幡神...
訪れたエリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1位
兵庫県
[33]
2位
奈良県
[2]
3位
京都府
[1]
4位
宮崎県
[1]
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。