ログイン
登録する
K.Y.の「行きたい」一覧
5,754
投稿数
137
フォロー
128
フォロワー
行きたい神社・寺社
75
浄國寺
大阪府大阪市天王寺区下寺町1-2-36
8398
18
天王寺区の浄國寺の御朱印です。御朱印は2種あり、日本三太夫の一人で絶世の美女と伝えられてい...
府中八幡神社
広島県府中市出口町162
11826
34
広島県府中市 府中八幡神社にて、御朱印を直書きして頂きました。七五三のご祈祷を終えた直後で...
弥高山神社
岡山県高梁市川上町高山4324
5089
9
弥高山神社の御朱印です😃
穴門山神社 (川上町)
岡山県高梁市川上町高山市1035
6431
22
穴門山神社の御朱印です😃
玉鳳院 (妙心寺塔頭)
京都府京都市右京区花園妙心寺町57
8725
28
2020.2.8 妙心寺 塔頭 玉鳳院 2020冬の旅特別拝観の御朱印です😄念願かなって織...
常照皇寺
京都府京都市右京区京北井戸町丸山14−6
9938
75
勅額門です。木々の緑が映えます。
高光寺
兵庫県赤穂市加里屋1861
8878
41
高光寺さんの御朱印を頂きました
勝龍寺城跡
京都府長岡京市勝竜寺13-1
9933
83
勝龍寺城の御朱印を頂きました ※御朱印は阪急・長岡天神駅近くの 観光協会で頂けます
園部城跡
京都府南丹市園部町小桜町
7654
31
南丹市の園部城の御城印です。南丹市文化博物館で頂戴しました。通常の御城印に加え、訪問した1...
八代神社
岡山県新見市大佐永富876
10519
39
八代神社の御朱印です😃
正善院
岡山県岡山市北区庭瀬866-2
6904
13
御首題を頂きました。御首題拝受889ヶ寺目。
消渇神社
岡山県井原市高屋町3713
7097
8
岡山県井原市にある消渇神社でいただいた御朱印です。
本立寺
兵庫県明石市日富美町6−8
4157
3
本立寺の御首題です。
武蔵神社
岡山県美作市宮本968
10669
20
武蔵神社の御朱印です。宮本武蔵をお祀りしている神社⛩️です。本殿の石垣に♥️ハートマークの...
瑞雲寺 (矢掛町)
岡山県小田郡矢掛町矢掛1003
7937
69
石鉄蔵王大権現龍王御朱印今日からの授与の石鉄様『奥の院』参拝した方のみ授与して頂ける特別御...
1
2
3
4
4/4
K.Y.の最近の投稿
吉田神社 - 京都
38
10
6ヶ月前
左京区吉田神楽岡町にある吉田神社に行ってきました。
吉田神社 - 京都
36
0
6ヶ月前
吉田神社の中門です。
吉田神社 - 京都
37
0
6ヶ月前
吉田神社でいただいた御朱印です。
菓祖神社 - 京都
34
0
6ヶ月前
吉田神社 末社の菓祖神社に行ってきました。
菓祖神社 - 京都
33
0
6ヶ月前
菓祖神社の社殿です。
最近訪れた寺社
吉田神社
京都府京都市左京区吉田神楽岡町30番地
52495
457
吉田神社さんの御朱印を頂きました(直書きです)
菓祖神社
京都府京都市左京区吉田神楽岡町30吉田神社内
2853
19
吉田神社 末社の菓祖神社に行ってきました。
山蔭神社
京都府京都市左京区吉田神楽岡町
2494
19
山蔭神社の御朱印です。吉田神社でいただきました。
斎場所大元宮
京都府京都市左京区吉田神楽岡町30 大元宮
3100
30
斎場所大元宮の御朱印です。吉田神社でいただきました。
竹中稲荷社
京都府京都市左京区吉田神楽岡町3-61
2688
39
竹中稲荷神社の御朱印です。吉田神社でいただきました。
訪れたエリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1位
東京都
[270]
2位
京都府
[257]
3位
岡山県
[232]
4位
兵庫県
[173]
5位
広島県
[113]
6位
香川県
[101]
7位
大阪府
[83]
8位
奈良県
[44]
9位
愛知県
[42]
10位
愛媛県
[37]
11位
徳島県
[23]
12位
滋賀県
[23]
13位
和歌山県
[22]
14位
福岡県
[20]
15位
島根県
[19]
16位
高知県
[16]
17位
鳥取県
[16]
18位
山口県
[13]
19位
埼玉県
[8]
20位
神奈川県
[7]
21位
三重県
[4]
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。