ログイン
登録する
めぐみの「行きたい」一覧
15
投稿数
0
フォロー
1
フォロワー
行きたい神社・寺社
13
烏森神社
東京都港区新橋2丁目15-5
359585
2229
新春干支御朱印♪︎お土地柄なのか、参拝待ちは平常時でも行列なのに皆様お行儀良くて知的で素敵...
櫛田神社
福岡県福岡市博多区上川端町1-41
192122
1559
櫛田神社の神紋をくぐる時、上を見るとこの干支が見られます。
太宰府天満宮
福岡県太宰府市宰府4-7-1
179569
1865
「週末の夜間拝観」日没後、太宰府天満宮へ参拝させて頂きました。週末の金曜日と土曜日は夜間拝...
別小江神社
愛知県名古屋市北区安井4-14-14
661880
3047
見目麗しい龍神様の御朱印帳☆全知全能で聖なる感じです(*´ω`*)
久能山東照宮
静岡県静岡市駿河区根古屋390番地
117556
1351
久能山東照宮の「七夕御朱印」です7・7・7ということで「㐂」が書かれています
宮地嶽神社
福岡県福津市宮地元町7-1
241110
2585
春季特別記念朱印『桜花爛漫』。
住吉神社
福岡県福岡市博多区住吉3-1-511
150710
1387
「住吉造の本殿」博多の住吉神社へ参拝させて頂きました。住吉というと大阪にある住吉大社が記憶...
宝満宮竈門神社 (下宮)
福岡県太宰府市内山883
99982
763
参道入口の鳥居を潜った付近のもみじです❗️。良い色付きでした😊
難波神社
大阪府大阪市中央区博労町4丁目1番3号
102144
782
難波神社さんの花御朱印を頂きました
羊神社
愛知県名古屋市北区辻町5丁目26番地
91779
367
羊神社でお正月の限定御朱印を尋ねましたら、「終わりました」とのことでした。でも、まだ祝即位...
榴岡天満宮
宮城県仙台市宮城野区榴ケ岡105-3
192890
1757
榴岡天満宮の 見開き御朱印です。直書きで頂きました。
天開稲荷社
福岡県太宰府市宰府4丁目1114
58423
358
天開稲荷社へ参拝しました。御朱印は太宰府天満宮で書いて頂くことが出来ます。
真如寺
愛知県蒲郡市形原町石橋11
85680
244
先週、真如寺に預けてきました御朱印帳が届きました。令和2年の干支御朱印です。万松寺で拝受し...
めぐみの最近の投稿
若宮八幡社 - 愛知
2
0
6年以上前
大須商店街の北側にある神社です。1日には素敵な御朱印が...
三輪神社 - 愛知
6
0
6年以上前
大須商店街の中にあります。めちゃくちゃ人気なのでものす...
三嶋大社 - 静岡
2
0
6年以上前
三島駅から徒歩15分くらい。由緒ある神社です。
椿大神社 - 三重
4
0
6年以上前
娘の結婚式のウエルカムスペースに置きたくてお守りを購入...
椿大神社 - 三重
4
0
6年以上前
夫婦守りを購入したくて行きました。とても良い神社です。
最近訪れた寺社
若宮八幡社
愛知県名古屋市中区栄3丁目35-30
128421
957
龍神社祭の御朱印です♪︎開運出世、必勝、運気向上の御利益(*^ω^*)日付はお祭りの11/...
三輪神社
愛知県名古屋市中区大須3丁目9-32
356655
3908
スパニエル系っぽい可愛い垂れ耳ワンちゃん♪︎背番号17番なので、いつも涼やかな表情のデコピ...
三嶋大社
静岡県三島市大宮町二丁目1番5号
119155
1101
静岡県三島市にある三嶋大社の御朱印‼️
椿大神社
三重県鈴鹿市山本町字御旅1871
132175
1002
参道の途中にある石で作られた「断わり乃鳥居」です武士が椿大神社の木を無断で伐採して建物を作...
大須観音 (宝生院)
愛知県名古屋市中区大須2-21-47
93294
744
カッコイイ~(´>ω∂`)☆硯で墨を磨ってお書き入れしてくださりました♪︎♪︎
訪れたエリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1位
静岡県
[8]
2位
愛知県
[3]
3位
神奈川県
[1]
4位
三重県
[1]
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。