ログイン
登録する
ちよりんのフォロワー
9
投稿数
6
フォロー
5
フォロワー
晴れナナ
「晴れときどきナナメ」を改名しました。
福岡市在住です。
10年ほど前から古代史に興味を持ち、古代史関連の書籍やWebページを読んだり、遺跡や古墳、古代に起源を持つ神社を中心にあちこち巡っています。
2019年1月から御朱印を集め2020年1月から投稿をはじました。
アイコンは北部九州の装飾古墳によく使われている「蕨手紋(わらびてもん)」です。
投稿数
4,286
フォロワー
114
ガーディ高田
2020年1月にSBC信越放送のテレビ番組「ずくだせテレビ」の特集をきっかけに御朱印巡りをはじめました。御朱印巡りの他、神社の拝殿、お寺の本堂の内陣を拝観することも楽しみの1つです。
現在は関東、東海、地元長野を中心に時々遠方に出向き御朱印回りをしています。
投稿数
26,799
フォロワー
82
あまてらす王海守
おまいりの投稿は令和4年10月から。御朱印集めで、神社参拝はかれこれ7〜8年前からしています。御朱印目的も有りますが、最近感じるのは、大きな神社は参拝者も多く神様も喜ばれるし、それなりに維持出来ますが、小さな神社にもスポットをあてて紹介出来ればと、神主さんのいない神社が殆どですが。しかしどんな小さな神社でも、氏子の皆様が、護り続けています。廃れてゆく神社もあり。寂しく感じます。おまいりを通じ、小さな神社にも目を向けて頂ければ、そこにいる神さまも喜ばれるのかなと感じています。
投稿数
21,001
フォロワー
57
レモン
埼玉県在住、2022年から御朱印集めを始めました。
全国の御朱印を集めたいです。
投稿数
82
フォロワー
2
あくあ・うぉーたー
全国各地の御朱印を収集しています😁
omairiに投稿するのは御朱印のみ
⭐︎マイルール☆
・収集は直書き御朱印のみ
・見開き等は頂かず、1社につき1ページに納める
(神社・お寺の御朱印形態による)
・実際に訪れて拝受する(郵送NG)
投稿数
50
フォロワー
3
ちよりんの最近の投稿
櫛田神社 - 福岡
7
0
2年弱前
2024.1.9 直書きにて頂きました。人が多かったです。
太宰府天満宮 - 福岡
8
0
2年弱前
2024.1.9 直書きにて頂きました。
今益稲荷神社 - 福岡
4
0
2年弱前
2024.1.9 書置きにて頂きました。
宝満宮竈門神社 (下宮) - 福岡
6
0
2年弱前
2023.1.7直書きにて頂きました。
高良大社 - 福岡
6
0
2年弱前
2023.2.2直書きにて頂きました。
最近訪れた寺社
櫛田神社
福岡県福岡市博多区上川端町1-41
191487
1533
櫛田神社の神紋をくぐる時、上を見るとこの干支が見られます。
太宰府天満宮
福岡県太宰府市宰府4-7-1
179106
1853
「週末の夜間拝観」日没後、太宰府天満宮へ参拝させて頂きました。週末の金曜日と土曜日は夜間拝...
今益稲荷神社
福岡県福岡市中央区天神2-2-20
19444
103
今益稲荷神社の御朱印も頂きました。書置きに日付を入れたものを警固神社の社務所で頂けます。
宝満宮竈門神社 (下宮)
福岡県太宰府市内山883
99690
759
参道入口の鳥居を潜った付近のもみじです❗️。良い色付きでした😊
高良大社
福岡県久留米市御井町1番地
103749
683
2,000年の歴史がある筑後国一宮・高良大社で御朱印をいただきました✨山の中腹にあると知ら...
訪れたエリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1位
福岡県
[7]
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。