やまちゃんのフォロワー

マイペースで御朱印をいただいています
令和元年からこちらに参加しました
最近はお城も気になり始め、御朱印、御城印と楽しく行ってます
よろしくお願いします

投稿数1,643
フォロワー139
半世紀以上の生きた化石なので、なにも期待しないでくださいね。
Blogger は Google アカウントで利用可能なブログサービスです。
https://www.howtonote.jp/blogger/start/index1.htm
では入れますね。
入ったページの最初の「Bloggerへログインする | Bloggerの使い方」をクリックして設定を行ってください。
設定が終わると Blogger の管理画面が表示されます。
『 https://www.blogger.com/blog/posts/4588045604100941670 』
このURLを入力して、タップすると自分(アゲハ)のブログに飛びます。
ブログの写真御タップして、ページへ。
投稿数16,197
フォロワー259
広島市在住
寺社巡りが趣味です。西日本の寺社を巡っています。
無言フォロー失礼します。
投稿数1,355
フォロワー221
新潟県内メインに時々隣県や県を跨いで遠方にもフラっと赴いています。

御朱印集めは2017年の3月からしていますが、基本的に車で行ける範囲が殆どの為、投稿数は少なめです。

頂いたコメントは返すよう心掛けておりますが、たまに見落としがあり申し訳ありません。
投稿数732
フォロワー47
熊本市在住。
御朱印・御首題を拝受した神社仏閣のみ投稿しております。

◇日蓮宗千ヶ寺参り
  2020/10/18 発願
  2025/05/16 千ヶ寺御首題拝受成満
  御首題拝受(1,130/5,047)
  参拝寺院数(1,182/5,047)
  合掌の証・参るポイント:38,677p
  五十七本山(37/57)

延べ神社仏閣参拝回数    2,773回
延べ御朱印・御首題拝受回数 2,317回
神社仏閣参拝箇所      2,164箇所
御朱印・御首題拝受箇所   2,007箇所
※御朱印を初めて拝受した2019年5月以降のデータ
投稿数2,555
フォロワー161
旅先や出かけ先で寄り道しながら参拝しています。
ツイッター→@chievodeportivo
インスタ→@chievo1929
投稿数186
フォロワー67
元々、神社仏閣巡りが好きだったのですが、大病がきっかけとなり、平成29年夏辺りから御朱印いただきはじめました。
令和2年8月より、記録として投稿はじめました。
自分で足を運んでおまいりして御朱印をいただくのをモットーとしております。
有名な寺社で御朱印をいただくのもよいですが、小さな寺社を訪れた時の御接待やお話に魅了されております。
できるだけ、皆さんの写真と被らないようなものをUPしたいと思っています。季節の写真は優先的にUPいたします。
御朱印は特別なものや皆さんのUPされてないもののみ投稿いたします。
狛犬好き、建物好きです。季節を感じながらおまいりしていきたいと思っております。
投稿数1,203
フォロワー10
九州を中心に神社仏閣巡りをしています。
投稿数6,814
フォロワー24
時間のある時気ままに参拝してます(^o^)
埼玉在住なので主に関東中心を巡ってます😌

十数年前に秩父三十四霊場を周り御朱印を知りましたが、平成二十八年頃からネット等で見たりして御朱印にハマってしまいました♪

秩父34観音霊場(平成17年6月〜平成19年5月)
武蔵国13仏霊場(平成29年12月〜平成30年1月)
行田救済菩薩霊場(平成30年2月〜3月)
武州寄居12支守本尊霊場(平成30年4月)
坂東33観音霊場(平成30年1月〜令和3年3月)
北関東36不動霊場(平成30年12月〜令和3年3月)
武蔵野33観音霊場(平成30年2月〜令和5年1月)
関東36不動霊場(平成30年2月〜令和5年10月)
結願

御朱印をメインに投稿していきたいと思います。
投稿数1,041
フォロワー103
令和元年 2019年5月から
神社・仏閣巡りを始めました。😄
熊本県熊本市在住
自粛してますので投稿少なくなると思います。😅
よろしくお願いいたします🙇‍♂️
また、投稿される際、同じような写真には、いいねのお断りと同時にご投稿はお控え願います!🙇‍♂️
投稿数2,114
フォロワー251
さいたま市在住です。令和7年11月時点で1250社、参拝数1950回、御朱印拝受2,500枚になりました。
子供の頃から旅が好きで見知らぬ土地をふらふらしていたのが今の今まで続いています。京都や奈良の寺社に魅かれ年に数度訪れますが、地方の寺社も独自の空気感があり参拝を楽しんでおります。御朱印をいただく時は字体に強く惹かれます。また、龍や猫が描かれているとすぐに惹かれます。主に週末での投稿になるかと思います。
同サイトで皆様の御朱印を楽しみに拝見させていただきながら先々参拝できたらなと参考にさせていただいています。よろしくお願いいたします。
投稿数3,455
フォロワー84
健康の為にと始めました(。・ω・。) 観光バス15年もやってたので、その時からやってればなと後悔してます(๑>◡<๑)
令和元年五月十二日に開始☆*:.。. o(≧▽≦)o
.。.:*☆
🆕『はくび』の見開き御朱印帳が欲しいな‥まだありませんが(爆笑)
令和2年1月4日に我が手に‥かわいいよ〜(〃ω〃)スリスリ、なでなで、ニヤニヤしてます(爆笑)
多聞寺さんの後藤又兵衛のも何時かは(๑>◡<๑)
令和2年2月2日上州観音霊場三十三ヶ所を開始(≧∀≦)
令和4年4月3日坂東三十三箇所を開始(≧∀≦)
令和7年7月12日北関東三十六不動尊霊場を開始(≧∀≦)
投稿数5,019
フォロワー122
福岡県北九州市在住です。
以前から神社巡りが大好きでしたが、
御朱印は2018年6月より頂くようになりました。
この『Omairi』で、皆様の投稿を拝見して心癒されています(*^^*)
無断いいね♡ポチポチします。
どうぞお許しください…(^^;)


🍓Instagram▶︎▶︎▶︎pechan.goshuiiiiin 『HAL(୨୧ᵕ̤ᴗᵕ̤)』🍓

Omairiフォロワーさん、大歓迎デス(๑•̀⌄ー́๑)b
投稿数178
フォロワー61
当分の間
お休みしていますが
少しずつ
余裕のあるときに
投稿しようと思っています😌
あと、みなさんの投稿の
いいね👍️再開しますので
気にしないでくださいね😉
投稿数2,408
フォロワー172
ご無沙汰していましたが…
記録に残して置きたいと思い…
過去の分も記録の為に少しずつ投稿したいと思います。
2017年(H29年)初御朱印頂きました。
投稿数2,995
フォロワー143
平成元年生まれで、令和元年から御朱印を集め始めました。
福岡在住で九州を中心に神社仏閣巡りをしています。

西国三十三所(36/36) 令和5年1月1日満願
神仏霊場巡拝の道(154/154) 令和6年2月29日満願
二十二社(25/25) 令和6年2月29日
諸国一宮(96/116)
百八観音霊場(61/108)
九州西国霊場(32/33)
中国観音霊場(29/37)
出雲國神仏霊場(19/20)
九州八十八ヶ所百ハ霊場(16/108)
九州三十三観音霊場(6/34)
九州四十九院薬師霊場(4/49)
投稿数2,080
フォロワー148
四国に住んでいます。
令和5年5月5日 43番明石寺さんからお遍路スタート。
令和6年は、逆打ちでまわり、10月13日結願、10月27日高野山奥の院で満願しました、
夢は、Omairiの日本地図を塗りつぶすことです。
投稿数2,071
フォロワー79
2019年に出雲大社を参拝したのをきっかけに御朱印巡りを始めてみました。
気まぐれに投稿をしていきますので、お付き合いください(*'V ` 艸)☆+°
投稿数1,219
フォロワー26

こちらをご覧頂きありがとうございます😊

公共交通機関を使っての関西のお参りが主になります
好きな寺社には何度も足を運び御朱印を戴いています

コメントはお気軽にどうぞ🎶😁
過去記事にコメント頂くと気づかない時があります🙇‍♀️

どうぞよろしくお願い致します *ˊᵕˋ)੭

omairi登録日:2019年10月6日〜
投稿数4,010
フォロワー219
令和元年8月11日に旅行先の鎌倉で初めて御朱印拝受しました。身近な神社仏閣から、旅行先まで、今後の人生の楽しみが出来ました(^-^)宮城県在住なので、東北中心となりますが皆さんどうぞ宜しくお願いします🎵
投稿数450
フォロワー297

最近訪れた寺社