ログイン
登録する
やまちゃんのフォロー
5,623
投稿数
123
フォロー
155
フォロワー
メカぽん
九州を中心に神社仏閣巡りをしています。
投稿数
6,814
フォロワー
24
ナツ(かぽ次郎改め)
時間のある時気ままに参拝してます(^o^)
埼玉在住なので主に関東中心を巡ってます😌
十数年前に秩父三十四霊場を周り御朱印を知りましたが、平成二十八年頃からネット等で見たりして御朱印にハマってしまいました♪
秩父34観音霊場(平成17年6月〜平成19年5月)
武蔵国13仏霊場(平成29年12月〜平成30年1月)
行田救済菩薩霊場(平成30年2月〜3月)
武州寄居12支守本尊霊場(平成30年4月)
坂東33観音霊場(平成30年1月〜令和3年3月)
北関東36不動霊場(平成30年12月〜令和3年3月)
武蔵野33観音霊場(平成30年2月〜令和5年1月)
関東36不動霊場(平成30年2月〜令和5年10月)
結願
御朱印をメインに投稿していきたいと思います。
投稿数
1,041
フォロワー
103
友くん
令和元年 2019年5月から
神社・仏閣巡りを始めました。😄
熊本県熊本市在住
自粛してますので投稿少なくなると思います。😅
よろしくお願いいたします🙇♂️
また、投稿される際、同じような写真には、いいねのお断りと同時にご投稿はお控え願います!🙇♂️
投稿数
2,114
フォロワー
251
ねこむすめ୨୧⑅*.
いつもねこむすめ୨୧⑅*
のomairiをみてくださいまして
ありがとうございます🍒
ちょくちょくupしますが
中々コメントに気づくのが遅いタイプと
思われます💧……ごめんなさい😁
神社にお寺、御朱印だけじゃなく
色んな角度からの魅力📷を
皆さんのお参りの参考に
してもらえたら嬉しいですฅ ΦωΦ ฅ✨✨
フォローされると非常に喜ぶ生物👻
なのでお気軽にっ💓
投稿数
10,979
フォロワー
362
Koko夫
さいたま市在住です。令和7年11月時点で1250社、参拝数1950回、御朱印拝受2,500枚になりました。
子供の頃から旅が好きで見知らぬ土地をふらふらしていたのが今の今まで続いています。京都や奈良の寺社に魅かれ年に数度訪れますが、地方の寺社も独自の空気感があり参拝を楽しんでおります。御朱印をいただく時は字体に強く惹かれます。また、龍や猫が描かれているとすぐに惹かれます。主に週末での投稿になるかと思います。
同サイトで皆様の御朱印を楽しみに拝見させていただきながら先々参拝できたらなと参考にさせていただいています。よろしくお願いいたします。
投稿数
3,455
フォロワー
84
すりるちゃま
健康の為にと始めました(。・ω・。) 観光バス15年もやってたので、その時からやってればなと後悔してます(๑>◡<๑)
令和元年五月十二日に開始☆*:.。. o(≧▽≦)o
.。.:*☆
🆕『はくび』の見開き御朱印帳が欲しいな‥まだありませんが(爆笑)
令和2年1月4日に我が手に‥かわいいよ〜(〃ω〃)スリスリ、なでなで、ニヤニヤしてます(爆笑)
多聞寺さんの後藤又兵衛のも何時かは(๑>◡<๑)
令和2年2月2日上州観音霊場三十三ヶ所を開始(≧∀≦)
令和4年4月3日坂東三十三箇所を開始(≧∀≦)
令和7年7月12日北関東三十六不動尊霊場を開始(≧∀≦)
投稿数
5,019
フォロワー
122
はっち
当分の間
お休みしていますが
少しずつ
余裕のあるときに
投稿しようと思っています😌
あと、みなさんの投稿の
いいね👍️再開しますので
気にしないでくださいね😉
投稿数
2,408
フォロワー
172
杏柊
ご無沙汰していましたが…
記録に残して置きたいと思い…
過去の分も記録の為に少しずつ投稿したいと思います。
2017年(H29年)初御朱印頂きました。
投稿数
2,995
フォロワー
143
こぐま
平成元年生まれで、令和元年から御朱印を集め始めました。
福岡在住で九州を中心に神社仏閣巡りをしています。
西国三十三所(36/36) 令和5年1月1日満願
神仏霊場巡拝の道(154/154) 令和6年2月29日満願
二十二社(25/25) 令和6年2月29日
諸国一宮(96/116)
百八観音霊場(61/108)
九州西国霊場(32/33)
中国観音霊場(29/37)
出雲國神仏霊場(19/20)
九州八十八ヶ所百ハ霊場(16/108)
九州三十三観音霊場(6/34)
九州四十九院薬師霊場(4/49)
投稿数
2,080
フォロワー
148
ふみや
四国に住んでいます。
令和5年5月5日 43番明石寺さんからお遍路スタート。
令和6年は、逆打ちでまわり、10月13日結願、10月27日高野山奥の院で満願しました、
夢は、Omairiの日本地図を塗りつぶすことです。
投稿数
2,071
フォロワー
79
くりおね
2019年に出雲大社を参拝したのをきっかけに御朱印巡りを始めてみました。
気まぐれに投稿をしていきますので、お付き合いください(*'V ` 艸)☆+°
投稿数
1,219
フォロワー
26
fufusak
こちらをご覧頂きありがとうございます😊
公共交通機関を使っての関西のお参りが主になります
好きな寺社には何度も足を運び御朱印を戴いています
コメントはお気軽にどうぞ🎶😁
過去記事にコメント頂くと気づかない時があります🙇♀️
どうぞよろしくお願い致します *ˊᵕˋ)੭
omairi登録日:2019年10月6日〜
投稿数
4,010
フォロワー
219
若年寄
令和元年8月11日に旅行先の鎌倉で初めて御朱印拝受しました。身近な神社仏閣から、旅行先まで、今後の人生の楽しみが出来ました(^-^)宮城県在住なので、東北中心となりますが皆さんどうぞ宜しくお願いします🎵
投稿数
450
フォロワー
297
ロマンはどこだ⁉️
投稿数
2,491
フォロワー
479
ひのえ
毎日、たくさんの投稿がある中で、私の投稿に目を止めて頂きありがとうございます。
知識不足・コメント不得手のため拙い投稿ですが、興味を持って頂いたり、何かの参考になることがあれば嬉しいです。
投稿数
2,043
フォロワー
125
ひな
初めて御朱印を頂いたのが2016年の年末、それからライブにお出かけした時を中心に御朱印巡りをしています。
こちらのサイトに投稿したのは2020年1月からです。今後、過去に頂いた御朱印も投稿していきます。
投稿数
1,043
フォロワー
88
maki
大阪在住で2019年から御朱印集めはじめました
投稿数
6,794
フォロワー
764
~hide~
暇な時にボチボチと。
相互フォロー致します。
【基本照れ屋なんで自分からは
ほとんど行きません】
無断いいね失礼します。
投稿数
4,113
フォロワー
177
あんじぇ
しばらくお休みしていましたが、
参拝記録も兼ねて投稿再開しました。
宮城県から引越して岩手県在住になりました。
戦国武将やお城🏯も好きです。
ネコ飼いのネコ好きです。
奉納チュール持参でおまいりしています。
アイコンは愛猫びび(♀)
大型猫種 ラガマフィン
お話好きのツンデレちゃん🐱
《追記》
大変申し訳ないのですが、2年以上omairiに投稿がない方の相互フォローを解除させていただきました。
投稿数
3,678
フォロワー
87
晴れナナ
「晴れときどきナナメ」を改名しました。
福岡市在住です。
10年ほど前から古代史に興味を持ち、古代史関連の書籍やWebページを読んだり、遺跡や古墳、古代に起源を持つ神社を中心にあちこち巡っています。
2019年1月から御朱印を集め2020年1月から投稿をはじました。
アイコンは北部九州の装飾古墳によく使われている「蕨手紋(わらびてもん)」です。
投稿数
4,286
フォロワー
114
1
2
3
4
5
…
2/7
やまちゃんの最近の投稿
大原八幡宮 - 大分
71
11
8ヶ月前
(参考にして下さい) 私はミュージアムには入りませんで...
大原八幡宮 - 大分
62
0
8ヶ月前
(参考にして下さい) ダムの排水口になります。
大原八幡宮 - 大分
65
2
8ヶ月前
(参考にして下さい) ダム付近でアプリからARをタップ...
大原八幡宮 - 大分
64
0
8ヶ月前
(参考にして下さい) ミュージアムから少し戻り山手の方...
大原八幡宮 - 大分
63
0
8ヶ月前
(参考にして下さい) 日田駅から南に約10km程行った...
最近訪れた寺社
大原八幡宮
大分県日田市田島2丁目184
34273
151
(参考にして下さい) 私はミュージアムには入りませんでしたが、入口の向かい側の机の上に進撃...
東照寺
福岡県みやま市瀬高町大廣園260
7515
66
南筑八宝御朱印巡りが結願したので、東照寺さんで結願の証を頂きました❗️。京鹿子娘道成寺の押...
筑後乃国阿蘇神社
福岡県みやま市高田町海津1666
14761
105
南筑八宝御朱印巡りの7番目の筑後乃国阿蘇神社の京鹿子娘道成寺の御朱印です❗️。初穂料は10...
龍首山 法雲寺
福岡県大牟田市倉永872
3198
24
南筑八宝御朱印巡りの6番目の法雲寺さんの京鹿子娘道成寺御朱印です❗️。本堂内に置いてあり、...
福厳寺
福岡県柳川市奥州町32-1
7629
52
南筑八宝御朱印の5番目の福厳寺の御朱印です❗️。恋の手習ひとの場面ですが、今回初めてお参り...
訪れたエリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1位
福岡県
[168]
2位
熊本県
[47]
3位
大分県
[42]
4位
佐賀県
[42]
5位
山口県
[40]
6位
長崎県
[40]
7位
宮崎県
[38]
8位
広島県
[14]
9位
鹿児島県
[5]
10位
島根県
[4]
11位
山梨県
[1]
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。