ログイン
登録する
くらあさの摂津国八十八所 巡礼の記録
174
投稿数
0
フォロー
3
フォロワー
摂津国八十八所
2
/88
最終アクセス
2025-02-23
摂津国八十八所は大阪府北中部と兵庫県南西部にある八十八の霊場です。江戸時代中期に月海上人によって開創されました。
ぜんぶ
訪問済み
未訪問
報恩院
大阪府大阪市中央区高津1丁目2−28
持明院
大阪府大阪市天王寺区生玉町2-15
青蓮寺
大阪府大阪市天王寺区生玉寺町3-19
真光院
大阪府大阪市天王寺区夕日丘町4-8
四天王寺
大阪府大阪市天王寺区四天王寺1-11-18
清水寺 (清光院)
大阪府大阪市天王寺区伶人町5-8
高野寺
大阪府大阪市西区土佐堀1-5-10
浪速寺
大阪府大阪市浪速区恵美須西1-4-8
最終アクセス
2025-02-23
大乗坊
大阪府大阪市浪速区日本橋3丁目6-13
竹林寺
大阪府大阪市天王寺区勝山1丁目11番19号
地蔵院
大阪府大阪市大正区三軒家東4丁目5-9
正圓寺
大阪府大阪市阿倍野区松虫通三丁目2番32号
釈迦院
大阪府大阪市港区築港1丁目13-3
西之坊
大阪府大阪市住吉区上住吉2‐2‐20
荘厳浄土寺
大阪府大阪市住吉区帝塚山東5-11-14
薬師寺
大阪府大阪市住吉区苅田6-1-14
如願寺
大阪府大阪市平野区喜連6-1-38
長宝寺 (長寳寺・長寶寺)
大阪府大阪市平野区平野本町3丁目4-23
全興寺
大阪府大阪市平野区平野本町4-12-21
法楽寺
大阪府大阪市東住吉区山坂1-18-30
1
2
3
4
5
2/5
くらあさの最近の投稿
二見興玉神社 - 三重
1
0
1日前
御朱印をいただきました
龍宮社 (二見興玉神社境内社) - 三重
1
0
1日前
御朱印をいただきました。
浪速寺 - 大阪
1
0
9ヶ月前
御朱印を書き置きにて
難波神社 - 大阪
3
0
10ヶ月前
今年から博労稲荷神社の御朱印ができていました。
難波八阪神社 - 大阪
2
0
10ヶ月前
どんど焼き&御朱印をいただきました
最近訪れた寺社
二見興玉神社
三重県伊勢市二見町江575
132897
1398
二見興玉神社の御朱印「浜参宮」です
龍宮社 (二見興玉神社境内社)
三重県伊勢市二見町江575
30512
362
竜宮社にて頂いた御朱印になります。書置きにて頂きました。
浪速寺
大阪府大阪市浪速区恵美須西1-4-8
15386
94
浪速寺さんの毘沙門天大王さまの御朱印を頂きました
難波神社
大阪府大阪市中央区博労町4丁目1番3号
102135
782
難波神社さんの花御朱印を頂きました
難波八阪神社
大阪府大阪市浪速区元町2-9-19
115871
752
難波八阪神社さんの花御朱印を頂きました
訪れたエリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1位
奈良県
[20]
2位
大阪府
[18]
3位
和歌山県
[13]
4位
三重県
[11]
5位
兵庫県
[11]
6位
広島県
[9]
7位
新潟県
[6]
8位
山口県
[6]
9位
福岡県
[6]
10位
熊本県
[5]
11位
京都府
[5]
12位
大分県
[5]
13位
石川県
[5]
14位
佐賀県
[5]
15位
長野県
[4]
16位
愛知県
[4]
17位
北海道
[4]
18位
福井県
[3]
19位
島根県
[3]
20位
香川県
[2]
21位
鳥取県
[1]
22位
沖縄県
[1]
23位
宮城県
[1]
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。