ログイン
登録する
miyahnのフォロー
2,280
投稿数
268
フォロー
127
フォロワー
浅葱
御朱印集め再開しましたー!
いわば 若葉マークです。
投稿数
1,117
フォロワー
5
網戸神社公式
栃木県小山市網戸2025に鎮座する延喜式内網戸神社です。御朱印を頒布致しております。浄書日はホームページ、Instagramをご確認下さい。皆さまのご参拝お待ち致しております。
投稿数
308
フォロワー
21
キンメ
投稿数
2,265
フォロワー
15
るぱんだ
ぼちぼちやっていきたいと思います
投稿数
373
フォロワー
9
ひな
初めて御朱印を頂いたのが2016年の年末、それからライブにお出かけした時を中心に御朱印巡りをしています。
こちらのサイトに投稿したのは2020年1月からです。今後、過去に頂いた御朱印も投稿していきます。
投稿数
1,043
フォロワー
88
かいじに乗って
仕事の都合で静岡から山梨へ。どちらも魅力ある神社がいっぱい。令和になり参拝のお印をいただくようになりました。ここのところ、過去にお詣りした神社の掲載になってますが申し訳ありません。よろしくお願いします。
今年も健康のため、時間があればお詣りを続けます。ご神力によりコロナウィルスが終息しますように。
投稿数
697
フォロワー
35
maki
大阪在住で2019年から御朱印集めはじめました
投稿数
6,796
フォロワー
766
マコりん
神奈川県横浜市在住です。
何年も前から寺社巡りはしていましたが、御朱印を頂く事はしていませんでした。
令和になってから御朱印をいただき始めました。
仕事で出張の際に、時間があれば寺社巡りをしています。
普段は、週末に神奈川・東京地域を中心に神社仏閣を訪れています。
現在、新四国東国八十八ヶ所霊場 巡礼中です。
投稿数
8,749
フォロワー
99
~hide~
暇な時にボチボチと。
相互フォロー致します。
【基本照れ屋なんで自分からは
ほとんど行きません】
無断いいね失礼します。
投稿数
4,113
フォロワー
177
non108
投稿数
125
フォロワー
2
おかさ
投稿数
795
フォロワー
32
kyoko.n
龍が好きです。人混みが苦手なので、なるべく空いてる時間に伺っています。
投稿数
1,333
フォロワー
17
すっとびの韋駄天
現在は地元、静岡県(しぞ~かけん)の神社・お寺を紹介する為.平日・土日は車で走りまわっています。が!
たま〜に他県へ遠征もします。
良かったら見に来て下さい。
☆自宅PCからの発信なので直ぐにお返事が出来ない場合が有りますがご勘
弁下さい
☆フォロー有難うございます、とても嬉しいです(^∇^)
☆フォローする場合、一言コメントを下さいね!コメントを頂かないとフォ
ローされたのか分かりかねます
☆無言フォローは御勘弁下さい。m(._.)m
☆過去記事にコメント頂くと気づかない時があります🙇♀️
投稿数
3,950
フォロワー
147
三毛猫の美華
御朱印巡りは、平成2年に始めて、かれこれ20数年近くなります。御朱印巡りは、主に首都圏と仙台に帰省した折りに、巡る御朱印が主体です。
いつもイイね✨コメントありがとうございます。
夜勤の仕事上、コメントへの返信、大変遅くなります。
今後に関しましては、多忙につき、月参りやよく訪れる寺社に関しては、御朱印のみ投稿させて頂きます。
最近は、月7日しか休みないので、無理せず、のんびりと寺社巡りしていきます。写真も少しずつ投稿していきますので、今後とも宜しく、お付き合い、お願いいたします。
投稿数
4,128
フォロワー
109
ちろる
伊勢市在住の旅好き独身貴族です。元々は城廻りをしていましたが近くに有名なお寺や神社があるとお詣りをする程度でした。
2017年6月に平等院へ行った時に初めて御朱印と御朱印帳をいただいてから参拝したら御朱印をいただくようになりました。
こちらではいただいた御朱印と御朱印帳をメインに投稿していきます。
伊勢の神社仏閣の投稿を見かけたら”いいね”をポチポチ押しに行きます。
投稿数
763
フォロワー
62
けいくん
御朱印巡りを始めてから運気が良くなりました。
鹿島神宮に参拝した時が始まりです。
何故か御朱印を欲しくなり、それから止まらなくなりました。
鹿島神宮から始まったので、これを「鹿島立ち」と言うのですかね!
おいしーいお酒🍶と料理🍣、あったか~い温泉♨️が有ると最高です。
これが楽しいんですよね。
地図を毎日眺めています。
日本全国、行きたい所がたくさん有り過ぎ、目移りしてしまいます。
次はどこ行こ⁉️
【アイコン写真】
吉野山一目千本です。
絶好のお花見🌸でしたね。
投稿数
24,697
フォロワー
358
shibuko
投稿数
452
フォロワー
4
とるど
御朱印開始は2017.9から
Omairi開始は2020.1.20から
歴史好きから始めた神社仏閣巡り(*´∇`)ノ自身のお参り記録用です😊
投稿数
5,767
フォロワー
65
やくら姫
平成30年1月から御朱印巡りを始めました。花のある風景に癒されています。
新四国曼荼羅霊場 88/88
四国三十三観音霊場 32/33
四国八十八ヶ所霊場 4巡目88/88
〃 大師納経 88/88: 四国霊場奥の院 57
四国別格二十霊場 20/20
〃 弘法大師御誕生1250年記念御朱印 21/22
四国三十三不動霊場 36/36:四国霊場十三佛 13/13
伊豫府中十三佛霊場 1/14
弘法大師御巡錫二十一ヶ寺霊場 20/21
伊予十三佛霊場 14/14 :伊予十二薬師霊場 12/12
愛媛南予七福神 7/7 :伊豫七福神 7/7
讃岐七福神 7/7 :讃岐三十三観音霊場 34/34
四国讃州七福八宝之寺 8/8
阿波北嶺薬師二十四ヶ所霊場 14/24
阿波西国三十三観音霊場 8/33
阿波秩父観音霊場 8/36 :阿波八供養菩薩霊場 8/8
投稿数
10,561
フォロワー
205
waiwai
2019年の初詣。東京田無のお社で素敵な御朱印帳をお受けして、おまいりを始めました。
16回実施された魅力度ランキングで12度の最下位記録を持つ茨城が拠点ですので華やかな情報は期待薄ですが、できるだけ地元の方のお話を交えるなど地道にお伝えします。
◇初投稿 '22.10.16
投稿数
3,635
フォロワー
37
1
2
3
4
5
6
…
3/14
miyahnの最近の投稿
諏訪神社 - 新潟
23
2
3日前
諏訪神社(村社)参拝
新保八幡宮 - 新潟
20
0
3日前
新保八幡宮(郷社)参拝
引田部神社 - 新潟
21
0
3日前
引田部神社(郷社)参拝
白山神社 (宿根木) - 新潟
20
0
3日前
白山神社(宿根木・村社)参拝
菅原神社 (加茂本郷) - 新潟
23
0
3日前
菅原神社(村社)参拝
最近訪れた寺社
諏訪神社
新潟県佐渡市豊田436
8
1
諏訪神社(村社)参拝
新保八幡宮
新潟県佐渡市金井新保乙1109
2141
6
新保八幡宮(郷社)参拝
引田部神社
新潟県佐渡市金丸1252
2460
4
引田部神社(郷社)参拝
白山神社 (宿根木)
新潟県佐渡市宿根木464
2433
14
2022年5月参拝 過去の参拝記録です(投稿忘れです)。宿根木の白山神社をお参りしました。...
菅原神社 (加茂本郷)
新潟県佐渡市羽茂本郷
1421
13
菅原神社の境内の様子になります。
訪れたエリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1位
兵庫県
[145]
2位
東京都
[139]
3位
徳島県
[120]
4位
岡山県
[119]
5位
京都府
[105]
6位
島根県
[102]
7位
福岡県
[97]
8位
三重県
[90]
9位
広島県
[83]
10位
大阪府
[72]
11位
山口県
[62]
12位
愛媛県
[56]
13位
滋賀県
[51]
14位
奈良県
[48]
15位
鳥取県
[46]
16位
新潟県
[46]
17位
香川県
[45]
18位
茨城県
[43]
19位
石川県
[40]
20位
岐阜県
[39]
21位
高知県
[39]
22位
愛知県
[39]
23位
千葉県
[35]
24位
富山県
[31]
25位
和歌山県
[29]
26位
長崎県
[28]
27位
北海道
[27]
28位
福井県
[27]
29位
栃木県
[27]
30位
熊本県
[25]
31位
神奈川県
[23]
32位
大分県
[22]
33位
福島県
[21]
34位
静岡県
[20]
35位
青森県
[19]
36位
長野県
[18]
37位
岩手県
[17]
38位
宮崎県
[16]
39位
埼玉県
[14]
40位
群馬県
[11]
41位
沖縄県
[11]
42位
宮城県
[10]
43位
山形県
[10]
44位
鹿児島県
[9]
45位
山梨県
[5]
46位
秋田県
[5]
47位
佐賀県
[3]
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。