ログイン
登録する
おかぴの御朱印旅のフォロワー
433
投稿数
3
フォロー
12
フォロワー
凜蔵
神社やお寺の非日常な空気、建築美、歴史を知るのが好きです。御朱印は手のひらサイズのアートという感覚で集めています。
できる限り投稿していきたいと思ってます!
投稿数
2,257
フォロワー
1,631
Myutan
東京都品川区在住
お寺巡りは以前より好きでしたが、2017年2月、御朱印を始めました
2017年
坂東三十三観音、関東三十六不動尊、江戸三十三観音、武相二十八不動尊霊場
2018年
鎌倉十三仏、鎌倉三十三観音、玉川八十八か所、御府内八十八か所、秩父三十四観音霊場
2019年
武蔵野三十三観音霊場、江戸六地蔵・六阿弥陀・三閻魔・三大毘沙門天
2020年
旧小机領三十三所子歳観音霊場、西国三十三所を結願
2022年
都筑橘樹十二薬師霊場、武南十二薬師霊場、稲毛七薬師霊場、武相寅歳薬師霊場を結願。
お寺巡りを中心にあちこち回っています。神社もお参りしない訳ではありません。
訪問日から一定期間を過ぎた投稿は、特に興味を持った投稿以外は自己資料用と考えさせていただきます。また、メルカリやヤクオフ等で入手した御朱印には「いいね」はいたしません。
投稿数
7,371
フォロワー
675
さくら
御朱印集め初心者です(*^▽^*)
神社仏閣めぐりに癒されてます。
投稿数
146
フォロワー
40
クリームもみじ
広島市在住
寺社巡りが趣味です。西日本の寺社を巡っています。
無言フォロー失礼します。
投稿数
1,355
フォロワー
221
万松寺公式
名古屋市中区の織田家ゆかりの寺「万松寺」です。
大須商店街に位置し、名古屋市営地下鉄「上前津駅」より徒歩3分。
大須近隣には「大須観音」や「三輪神社」など多数の神社仏閣が存在します。
山号は亀岳林。萬松寺とも表記します。
天文9年(1540年)、織田信長の父・織田信秀により織田家の菩提寺として建立。
信秀の葬儀の際に信長が位牌に抹香を投げつけた事件の舞台として有名です。
投稿数
105
フォロワー
93
こぐま
平成元年生まれで、令和元年から御朱印を集め始めました。
福岡在住で九州を中心に神社仏閣巡りをしています。
西国三十三所(36/36) 令和5年1月1日満願
神仏霊場巡拝の道(154/154) 令和6年2月29日満願
二十二社(25/25) 令和6年2月29日
諸国一宮(96/116)
百八観音霊場(61/108)
九州西国霊場(32/33)
中国観音霊場(29/37)
出雲國神仏霊場(19/20)
九州八十八ヶ所百ハ霊場(16/108)
九州三十三観音霊場(6/34)
九州四十九院薬師霊場(4/49)
投稿数
2,079
フォロワー
147
HAYATO
投稿数
366
フォロワー
4
けいくん
御朱印巡りを始めてから運気が良くなりました。
鹿島神宮に参拝した時が始まりです。
何故か御朱印を欲しくなり、それから止まらなくなりました。
鹿島神宮から始まったので、これを「鹿島立ち」と言うのですかね!
おいしーいお酒🍶と料理🍣、あったか~い温泉♨️が有ると最高です。
これが楽しいんですよね。
地図を毎日眺めています。
日本全国、行きたい所がたくさん有り過ぎ、目移りしてしまいます。
次はどこ行こ⁉️
【アイコン写真】
吉野山一目千本です。
絶好のお花見🌸でしたね。
投稿数
24,697
フォロワー
358
なつ
のんびり巡り中。。。
京都中心に気になった神社仏閣を自分のペースで参拝しています。
自分の参拝記録と他の方の参考になればと思って投稿しています。
投稿数
1,494
フォロワー
123
てまり
気づいたら投稿が600回超えてました!皆様いつもコメントやいいねありがとうございます!
御朱印巡り、旅行、写真にはまってます
修学旅行をきっかけに御朱印巡りを始め今では長期休みの時を中心に御朱印関係なく寺社散策し参拝し、旅行先にも御朱印帳をよく持っていってます
風景写真はスマホか一眼で撮ってます
📷 OLYMPUS E-M10 MarkII(メイン)
📷 Nikon Nikon 1 J5(サブ)
1人旅行を計画中…
フォローの際一言いただけたらありがたいです!
御朱印帳…(関東→2冊目 関西→1冊目)+書き置き (現在302枚)
墨の匂いと人が書いてる所をワクワクしながら見るのが好きです
御朱印歴→H29.4.24~4.27(関西)/H31.2.27~(関東,関西)
https://hotokami.jp/prayers/6079/←ホトカミでも投稿しています
投稿数
621
フォロワー
265
右投げ左打ち
御朱印を上げていきます!
よろしくお願いします。
投稿数
130
フォロワー
281
おかぴの御朱印旅の最近の投稿
草津八幡宮 - 広島
1
0
5ヶ月前
草津八幡宮でいただいた直書きの御朱印です。「広島まちな...
旭山神社 - 広島
1
0
5ヶ月前
旭山神社でいただいた直書きの御朱印です。「広島まちなか...
露天神社 (お初天神) - 大阪
2
0
5ヶ月前
月替わり御朱印(直書き)
本䏻寺 (本能寺) - 京都
2
0
5ヶ月前
本能寺の御主題(直書き)
本䏻寺 (本能寺) - 京都
2
0
5ヶ月前
本能寺の御朱印「妙法」(直書き)
最近訪れた寺社
草津八幡宮
広島県広島市西区田方1丁目11-22
34907
215
手水舎のお水は抜かれている代わりに白砂のお庭ができていました😺
旭山神社
広島県広島市西区己斐西町12-10
35755
109
旭山神社の最寄駅で新しくなったJR西広島駅です。
露天神社 (お初天神)
大阪府大阪市北区曽根崎2-5-4
153103
1275
提灯も綺麗なお初天神さん^o^
本䏻寺 (本能寺)
京都府京都市中京区寺町通御池下ル下本能寺前町532
97941
745
本能寺さんの御朱印を頂きました
建勲神社
京都府京都市北区紫野北舟岡町49
299733
1449
建勲神社さんの末社の命婦元宮さんの御朱印を頂きました
訪れたエリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1位
広島県
[45]
2位
京都府
[26]
3位
岡山県
[25]
4位
山口県
[23]
5位
神奈川県
[21]
6位
東京都
[18]
7位
沖縄県
[16]
8位
大阪府
[15]
9位
島根県
[14]
10位
石川県
[12]
11位
栃木県
[11]
12位
群馬県
[9]
13位
福井県
[6]
14位
愛知県
[6]
15位
滋賀県
[5]
16位
熊本県
[5]
17位
長野県
[4]
18位
埼玉県
[4]
19位
佐賀県
[4]
20位
福岡県
[4]
21位
長崎県
[3]
22位
鳥取県
[2]
23位
香川県
[2]
24位
兵庫県
[2]
25位
新潟県
[2]
26位
愛媛県
[1]
27位
奈良県
[1]
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。