ログイン
登録する
Namidaのフォロワー
1,021
投稿数
1
フォロー
10
フォロワー
凜蔵
神社やお寺の非日常な空気、建築美、歴史を知るのが好きです。御朱印は手のひらサイズのアートという感覚で集めています。
できる限り投稿していきたいと思ってます!
投稿数
2,257
フォロワー
1,631
みくも
福岡県在住。
神社仏閣好きで、ちょこちょこ弾丸御朱印旅してます。
よろしくお願いします!
投稿数
70
フォロワー
5
福太郎
皆さまご無沙汰致しております。
いかがお過ごしでしょうか?
当方、コロナウイルスの影響で、不要不急の外出を極力控えておりました。
仕事も変則的になり、娘は学校に行けず家におり、なかなか寺社仏閣へ訪れることができずにおりました。
しかし、緊急事態宣言も解除され、我が家も日常に戻りつつあります。
コロナウイルス対策と外出マナー、参拝マナーを守りながら再始動して参ります。
どうぞこれからもよろしくお願い致します。
投稿数
183
フォロワー
168
みちすけ
2019年4月14日から御朱印巡りを始めました。
普段はクロスバイクで巡っています。
御朱印巡り初心者ですが、どうぞよろしくお願いします。
投稿数
123
フォロワー
52
万松寺公式
名古屋市中区の織田家ゆかりの寺「万松寺」です。
大須商店街に位置し、名古屋市営地下鉄「上前津駅」より徒歩3分。
大須近隣には「大須観音」や「三輪神社」など多数の神社仏閣が存在します。
山号は亀岳林。萬松寺とも表記します。
天文9年(1540年)、織田信長の父・織田信秀により織田家の菩提寺として建立。
信秀の葬儀の際に信長が位牌に抹香を投げつけた事件の舞台として有名です。
投稿数
105
フォロワー
93
けいくん
御朱印巡りを始めてから運気が良くなりました。
鹿島神宮に参拝した時が始まりです。
何故か御朱印を欲しくなり、それから止まらなくなりました。
鹿島神宮から始まったので、これを「鹿島立ち」と言うのですかね!
おいしーいお酒🍶と料理🍣、あったか~い温泉♨️が有ると最高です。
これが楽しいんですよね。
地図を毎日眺めています。
日本全国、行きたい所がたくさん有り過ぎ、目移りしてしまいます。
次はどこ行こ⁉️
【アイコン写真】
吉野山一目千本です。
絶好のお花見🌸でしたね。
投稿数
24,697
フォロワー
358
さかお
投稿数
313
フォロワー
49
潮音院公式
臨済宗潮音院第二十世住職 鈴木元浩と申します。
ほっこりなお寺づくりを目指します
ホームページ✨
https://choonin.amebaownd.com/
メールアドレス👇🏻
genkou77@yahoo.co.jp
投稿数
672
フォロワー
157
きままなママ
愛知県刈谷市在住の主婦です。
地元の小垣江神明神社(おがきえしんめいじんじゃ)が月替わり御朱印を出し始めたので毎月通うようになりました。
小垣江神明神社の大ファン♥️です。
投稿数
32
フォロワー
118
右投げ左打ち
御朱印を上げていきます!
よろしくお願いします。
投稿数
130
フォロワー
281
Namidaの最近の投稿
徳星寺 - 埼玉
5
0
3年以上前
藤の限定の御朱印をいただきました
菩提禅寺 - 愛知
2
0
3年以上前
綺麗な御朱印です!!!
尊陽院 - 京都
2
0
3年以上前
御朱印をいただきました
尊陽院 - 京都
3
0
3年以上前
見開きの御首題帳です
五色山 聖心寺 - 青森
3
0
3年以上前
綺麗な御朱印です!!!
最近訪れた寺社
徳星寺
埼玉県上尾市畔吉751
53606
467
徳星寺の御朱印です。こちらも横向きに表示してます✨✨✨品がある御朱印でステキだと思います😍...
菩提禅寺
愛知県稲沢市稲島東3丁目ー52
27720
98
菩提禅寺でいただいた御朱印「ピンクの薔薇」です。素敵な御朱印に文字通り「感謝」です🙏
尊陽院
京都府京都市上京区本法寺前町650−3
41649
355
京都府京都市上京区 本法寺尊陽院より、郵送して頂きました。切り絵御首題:「五山送り火」如意...
五色山 聖心寺
青森県弘前市百沢字東岩木山3056
50109
257
弘前市 聖心寺 南無大師遍照金剛のご朱印です。授与所へご朱印帳をお預けし郵送対応して頂きました。
金剛座寺
三重県多気郡多気町神坂169
25067
69
三重県多気郡多気町の金剛座寺さん☺✨三重県での寄り道パート2👍です!「青面金剛様」の絵入り...
訪れたエリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1位
京都府
[80]
2位
愛知県
[77]
3位
東京都
[22]
4位
大阪府
[19]
5位
群馬県
[12]
6位
神奈川県
[11]
7位
奈良県
[8]
8位
千葉県
[6]
9位
栃木県
[5]
10位
静岡県
[4]
11位
埼玉県
[4]
12位
岐阜県
[3]
13位
兵庫県
[3]
14位
三重県
[2]
15位
青森県
[2]
16位
茨城県
[2]
17位
山形県
[2]
18位
徳島県
[2]
19位
福岡県
[2]
20位
広島県
[1]
21位
山口県
[1]
22位
滋賀県
[1]
23位
和歌山県
[1]
24位
岡山県
[1]
25位
石川県
[1]
26位
熊本県
[1]
27位
佐賀県
[1]
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。