ログイン
登録する
rinrinの「行きたい」一覧
17,987
投稿数
205
フォロー
219
フォロワー
行きたい神社・寺社
196
若一王子神社
香川県高松市錦町2-5-17
2633
25
御朱印拝受いたしました。ありがとうございました。
姫宮神社
徳島県徳島市新町橋2丁目21
2447
22
眉山天神さんの境内、姫宮神社さん、おまいりしました
劔山神社
徳島県徳島市眉山町茂助ケ原
3792
32
2月の限定御朱印購入しました🥰
八坂神社
徳島県美馬郡つるぎ町貞光辻56
1150
2
御朱印は松尾神社で頂けます
八坂神社
徳島県美馬郡つるぎ町貞光大坊114
1018
2
御朱印は松尾神社で頂けます
日明見神社
徳島県美馬郡つるぎ町貞光浦山640
1089
2
日明見神社ですひのみゅうけんじんじゃと読みます
山神社
徳島県美馬郡つるぎ町貞光宮平122
1033
2
御朱印は松尾神社で頂けます
八坂神社
徳島県美馬郡つるぎ町半田西久保155
900
2
八坂神社です昔は滝宮と呼ばれていたようです
八幡神社
徳島県美馬郡つるぎ町貞光成谷12
1178
3
八幡神社ですかなり寂れてます
三所神社
徳島県美馬郡つるぎ町貞光横野175
1221
2
御朱印は松尾神社で頂けます
新田神社
徳島県美馬郡つるぎ町貞光皆瀬175
1095
2
皆瀬の新田神社です道が細いのでバイクや軽で行ったほうが良いでしょう
友内神社
徳島県美馬郡つるぎ町貞光川見西149
1152
2
御朱印は松尾神社で頂けます
熊野十二所神社
徳島県美馬郡つるぎ町貞光太田西熊野十二所神社
1213
2
熊野十二所神社です葉がラッパのように丸まってるラッパイチョウがありますが、全部の葉ではなく...
児宮神社
徳島県美馬郡つるぎ町貞光家賀道上
1192
2
御朱印は松尾神社で頂けます
善勝寺
愛媛県松山市湊町5-4-15
1022
4
松山市駅の直ぐ前に有る、善勝寺入り口です。🙏
正法寺
愛媛県上浮穴郡久万高原町久万1485
447
4
御首題を頂きました。御首題拝受1097ヶ寺目。
…
7
8
9
10
10/10
rinrinの最近の投稿
大山祇神社 - 愛媛
5
0
約3時間前
大山祇神社の手水舎です。
大山祇神社 - 愛媛
5
0
約3時間前
境内摂社・宇迦神社の本殿は神池の中にあります。
大山祇神社 - 愛媛
5
0
約3時間前
境内摂社・宇迦神社の拝殿です。
大山祇神社 - 愛媛
4
0
約3時間前
同じく宇迦神社の狛犬です。
大山祇神社 - 愛媛
4
0
約3時間前
境内摂社・宇迦神社の狛犬です。
最近訪れた寺社
大山祇神社
愛媛県今治市大三島町宮浦3327
116460
732
大山祇神社の、達筆で力強い御朱印をいただきました🖌しまなみ海道のメインスポットです⛩
峯神社
徳島県鳴門市大麻町坂東下板ヶ谷
4569
36
御朱印は大麻比古神社さんの社務所にてご記帳いただきました
大麻比古神社
徳島県鳴門市大麻町板東広塚13
72890
672
「樹齢千年余のクスノキ」大麻比古神社にお参りさせて頂きました。霊山寺から、歩く事10分ほど...
白峯寺
香川県坂出市青海町2635番地
29830
552
四国霊場第八十一番札所白峯寺奥の院・毘沙門窟の納経です。白峯寺境内から次の札所の根香寺に行...
根香寺
香川県高松市中山町1506番地
23819
393
【五大明王】御朱印(紙渡し)を拝受致しました。背景写真にあるように、駐車場から下って登るの...
訪れたエリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1位
愛媛県
[243]
2位
香川県
[169]
3位
徳島県
[164]
4位
高知県
[135]
5位
京都府
[54]
6位
兵庫県
[35]
7位
奈良県
[21]
8位
和歌山県
[17]
9位
広島県
[17]
10位
滋賀県
[13]
11位
三重県
[7]
12位
大阪府
[4]
13位
長野県
[3]
14位
岐阜県
[1]
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。