神社・お寺を探す
ログイン
登録する
SUZUのフォロワー
29
投稿数
6
フォロー
9
フォロワー
フォローする
凜蔵
神社やお寺の非日常な空気、建築美、歴史を知るのが好きです。御朱印は手のひらサイズのアートという感覚で集めています。
できる限り投稿していきたいと思ってます!
投稿数
2,257
フォロワー
1,635
フォローする
Myutan
東京都品川区在住
お寺巡りは以前より好きでしたが、2017年2月、御朱印を始めました
2017年
坂東三十三観音、関東三十六不動尊、江戸三十三観音、武相二十八不動尊霊場
2018年
鎌倉十三仏、鎌倉三十三観音、玉川八十八か所、御府内八十八か所、秩父三十四観音霊場
2019年
武蔵野三十三観音霊場、江戸六地蔵・六阿弥陀・三閻魔・三大毘沙門天
2020年
旧小机領三十三所子歳観音霊場、西国三十三所を結願
2022年
都筑橘樹十二薬師霊場、武南十二薬師霊場、稲毛七薬師霊場、武相寅歳薬師霊場を結願。
お寺巡りを中心にあちこち回っています。神社もお参りしない訳ではありません。
訪問日から一定期間を過ぎた投稿は、特に興味を持った投稿以外は自己資料用と考えさせていただきます。また、メルカリやヤクオフ等で入手した御朱印には「いいね」はいたしません。
投稿数
7,371
フォロワー
679
フォローする
ボブ
兵庫県西宮市出身で伊丹市在住です。
1997年7月4日に京都妙心寺で初めて御朱印を拝受しました。以来、四国八十八箇所霊場、四国別格二十霊場、西国三十三所観音霊場、西国薬師四十九霊場、関西花の寺二十五ヵ所霊場、仏塔古寺十八尊霊場、大和七福八宝巡りを結願しました。
暫く寺社参拝を休止していましたが、2016年6月25日からの東京都中野区での単身赴任生活をきっかけに再開し、2017年3月24日にOmairi.clubに初投稿しました。東京で過ごした3年間で、鎌倉三十三観音霊場、秩父三十四箇所観音霊場、昭和新撰江戸三十三観音霊場、東京十社、7つの七福神巡り等を結願し、東京都415、神奈川県112、埼玉県106を含め、北海道、東北、関東甲信越、静岡と東日本各地を計968箇所も訪れることができました。
2019年6月18日に単身赴任を終え、伊丹市に戻りました。どうぞ宜しくお願いします。
投稿数
17,749
フォロワー
501
フォローする
たけちゃん
御朱印を頂く事が趣味のおじさんです
茨城県在住
投稿数
18,441
フォロワー
236
フォローする
☆@naokijp ☆
ドライブ先や旅先で時間があれば、その地の寺社へ参拝したりしています
神社仏閣の写真を撮るのが好きで沢山の画像を載せる事もありますが、どうぞお付き合い下さい^^
御朱印は参拝記念程度に頂いていますが、こちらには投稿したり、しなかったりと気まぐれです
参拝記録を残すために古い画像も載せる事あります
投稿数
4,409
フォロワー
209
フォローする
たんじぇんとしーた
お気軽にフォローどうぞ!
御朱印帳3冊目 御朱印歴5年
ぼちぼちやっていきます
御朱印を通じて、歴史だけではなく、その地域の自然を感じながら寺社仏閣を巡りたいです。
投稿数
27
フォロワー
14
フォローする
弘法院大師堂【公式】
御朱印上げていきます。
投稿数
693
フォロワー
350
フォローする
旅人
旅行大好き、全国の神社巡拝を目指してます。本宮や奥宮があればついつい登山もしてしまいます。ゆる〜い投稿、適当にフォローしちゃいますがよろしくお願いします。多忙ゆえに返信不能の場合も多々、ご容赦ください。
投稿数
162
フォロワー
189
フォローする
右投げ左打ち
御朱印を上げていきます!
よろしくお願いします。
投稿数
130
フォロワー
281
SUZUの最近の投稿
松陰神社 - 東京
5
0
761
7年以上前
吉田松陰先生御言葉みくじをひきました。吉!
世田谷八幡宮 - 東京
5
0
594
7年以上前
世田谷線散策にいきました。
豪徳寺 - 東京
5
0
587
7年以上前
世田谷線散策に行ってきました。招き猫沢山奉納されていました。
宇都宮二荒山神社 - 栃木
4
0
1342
7年以上前
友達の家に遊びに行ったら、偶然私の大好きな斉藤和義の'...
浮島観音堂 - 群馬
6
0
2150
7年以上前
昨年 吹割の滝に行った時に立ち寄りました。
最近訪れた寺社
松陰神社
東京都世田谷区若林4丁目35-1
47007
620
東京都の松陰神社の春季例大祭御朱印を郵送にて拝受しました。ありがとうございました。
世田谷八幡宮
東京都世田谷区宮坂一丁目26番3号
33900
564
奉納相撲が行われるので、境内に土俵があります♪鬼滅の煉獄さんのご趣味が『能や歌舞伎、相撲鑑...
豪徳寺
東京都世田谷区豪徳寺二丁目24番7号
70374
549
御朱印は今現在は書置きのみでした。訪日客が多いのでグローバルに対応されていらっしゃいました。
宇都宮二荒山神社
栃木県宇都宮市馬場通り1-1-1
104470
806
こちらは事代主命の絵付き御朱印。書き置きです🖌鯛を持ってて、令和元年初日におめでたいデザイ...
浮島観音堂
群馬県沼田市利根町追貝
18695
68
一昨日、浮島管理事務所が閉まっていて頂けなかった如意輪観音様の御朱印を頂いてまいりました。...
訪れたエリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1位
東京都
[19]
2位
神奈川県
[3]
3位
群馬県
[2]
4位
山梨県
[2]
5位
沖縄県
[1]
6位
静岡県
[1]
7位
栃木県
[1]
投稿
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。
寺社検索
全国
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
海外(ハワイ・台湾)