ログイン
登録する
おっさんのフォロワー
5,326
投稿数
161
フォロー
156
フォロワー
のすとら
令和元年5月。令和と共に御朱印生活始めました。現在3年目。まだまだ御朱印初心者🔰であります。
宮城県が中心ですが、『思い立ったら吉日❕』信念で遠出も。片道6時間も苦しません(笑)
宮城県に訪れる際は気軽に声をかけてくださいね。旅の手助けができれば幸いです。
【月参り】
(宮城県)
・二柱神社 ・坪沼八幡神社
(山形県)
・荘内神社
投稿数
912
フォロワー
36
友くん
令和元年 2019年5月から
神社・仏閣巡りを始めました。😄
熊本県熊本市在住
自粛してますので投稿少なくなると思います。😅
よろしくお願いいたします🙇♂️
また、投稿される際、同じような写真には、いいねのお断りと同時にご投稿はお控え願います!🙇♂️
投稿数
2,114
フォロワー
251
コタロウ
神社・お寺巡りが楽しくて、色々回ってます!
最近はお寺が多めになってます😁
また、オススメの神社やお寺があったら教えてくださいm(_ _)m
よろしくおねがいします!
投稿数
488
フォロワー
130
ゆみ
はじめまして~☆
令和に変わって御朱印に魅了されています♪まだまだ御朱印の初心者ですが、どうか宜しくお願い致します(*^.^*)愛知県から発信しています。
皆様と楽しくやり取りさせてもらったらいいなって思います!
少しずつですがこれまで頂いた御朱印や寺社などアップできたらいいなって思いますので良かったらご覧下さいね(’-’*)♪
私も皆様の御朱印など拝見して心を癒されたいと思います\(^^)/時々無言フォロー?してしまうかもしれませんがお許しください。
ちなみに家では小鳥やうさぎを飼っています。文鳥、セキセイインコ、ネザーランドのうさぎがいます( v^-゜)♪この子たちを見てると毎日可愛くて仕方ありません(笑)
小動物が好きな方も宜しくお願いします♪
投稿数
1,482
フォロワー
91
Koko夫
さいたま市在住です。令和7年11月時点で1250社、参拝数1950回、御朱印拝受2,500枚になりました。
子供の頃から旅が好きで見知らぬ土地をふらふらしていたのが今の今まで続いています。京都や奈良の寺社に魅かれ年に数度訪れますが、地方の寺社も独自の空気感があり参拝を楽しんでおります。御朱印をいただく時は字体に強く惹かれます。また、龍や猫が描かれているとすぐに惹かれます。主に週末での投稿になるかと思います。
同サイトで皆様の御朱印を楽しみに拝見させていただきながら先々参拝できたらなと参考にさせていただいています。よろしくお願いいたします。
投稿数
3,463
フォロワー
84
かおかおりん
一番初めはやっぱり京都から😤と始めた御朱印巡り。全国各地にお参りしながら素敵な御朱印集めたいです🎵
公私共にただ今忙しくしており、コメントへの返信が遅くなりますけどよろしくお願いします🙏
投稿数
1,430
フォロワー
108
杏柊
ご無沙汰していましたが…
記録に残して置きたいと思い…
過去の分も記録の為に少しずつ投稿したいと思います。
2017年(H29年)初御朱印頂きました。
投稿数
2,995
フォロワー
143
こぐま
平成元年生まれで、令和元年から御朱印を集め始めました。
福岡在住で九州を中心に神社仏閣巡りをしています。
西国三十三所(36/36) 令和5年1月1日満願
神仏霊場巡拝の道(154/154) 令和6年2月29日満願
二十二社(25/25) 令和6年2月29日
諸国一宮(96/116)
百八観音霊場(61/108)
九州西国霊場(32/33)
中国観音霊場(29/37)
出雲國神仏霊場(19/20)
九州八十八ヶ所百ハ霊場(16/108)
九州三十三観音霊場(6/34)
九州四十九院薬師霊場(4/49)
投稿数
2,080
フォロワー
148
あおめだか
近畿圏と北海道を中心に寺社仏閣を巡っていますが最近では御陵印にも関心を持っています。個人的なデータベースとして利用させてもらっていますが、ご覧いただいて何かの参考になればと思っています。
投稿数
1,286
フォロワー
27
fufusak
こちらをご覧頂きありがとうございます😊
公共交通機関を使っての関西のお参りが主になります
好きな寺社には何度も足を運び御朱印を戴いています
コメントはお気軽にどうぞ🎶😁
過去記事にコメント頂くと気づかない時があります🙇♀️
どうぞよろしくお願い致します *ˊᵕˋ)੭
omairi登録日:2019年10月6日〜
投稿数
4,010
フォロワー
219
ほし
千葉県在住です。
マイペースで関東圏を巡ってます^ ^
投稿数
8,523
フォロワー
117
ベンティアオ
令和元年9月からお寺参りを始め、令和2年5月下旬から、神社も参拝しています。お城巡りも、日本100名城・続日本100名城を中心に、登城しています。
巡礼中:西国三十三所霊場 四国八十八か所霊場
Instagram:bentiao2020
2022.04.02 御朱印2,500枚到達(六道珍皇寺)
2022.09.06 御朱印3,000枚達成(法輪寺)
2023.01.22 御朱印3,500枚達成(吉備津彦神社)
2023.07.07 御朱印4,000枚達成(大歳神社)
2024.03.20 御朱印4,500枚達成(木山神社)
2025.02.26 御朱印5,000枚達成(鶴岡八幡宮)
以下は全て巡礼しました。
・瀬戸内三十三観音霊場
・備中良寛さんこころの寺巡り
・四国霊場七ヶ所まいり
投稿数
6,758
フォロワー
247
マコりん
神奈川県横浜市在住です。
何年も前から寺社巡りはしていましたが、御朱印を頂く事はしていませんでした。
令和になってから御朱印をいただき始めました。
仕事で出張の際に、時間があれば寺社巡りをしています。
普段は、週末に神奈川・東京地域を中心に神社仏閣を訪れています。
現在、新四国東国八十八ヶ所霊場 巡礼中です。
投稿数
8,749
フォロワー
99
naruhodo
皆様ごぶさたしております。
最後の投稿が2022年2月11日って…どれだけサボっていたのか。色々あり過ぎる空白でした。
そして、2024年1月1日、会社勤めを始めて37年。初めて1月1日に休みをいただいたので、心のふるさと ¨山家神社¨ に初詣に行って来ました。
その直後にわが国では「令和6年能登半島地震」、翌日に「羽田空港航空機衝突事故」に見舞われてしまいました。
ひのもとに住まう多くの人が、世の中と自身の安寧を願った矢先だったのに…
投稿数
143
フォロワー
39
~hide~
暇な時にボチボチと。
相互フォロー致します。
【基本照れ屋なんで自分からは
ほとんど行きません】
無断いいね失礼します。
投稿数
4,117
フォロワー
177
滑川神社
福島県須賀川市宮の杜一番地に鎮座する滑川神社(なめがわじんじゃ)です。御祭神として、厄除け・災難除けの神として名高い日本武尊をはじめ、菅原道真公(学問の神)・誉田別尊(八幡様)・平景政公をお祀りしております。
投稿数
2,790
フォロワー
117
あんじぇ
しばらくお休みしていましたが、
参拝記録も兼ねて投稿再開しました。
宮城県から引越して岩手県在住になりました。
戦国武将やお城🏯も好きです。
ネコ飼いのネコ好きです。
奉納チュール持参でおまいりしています。
アイコンは愛猫びび(♀)
大型猫種 ラガマフィン
お話好きのツンデレちゃん🐱
《追記》
大変申し訳ないのですが、2年以上omairiに投稿がない方の相互フォローを解除させていただきました。
投稿数
3,703
フォロワー
87
楓
いいね!フォローありがとうございます。
宮城を中心に、出張や旅行ついでに御朱印を集めています。
そして皆様の投稿を参考にさせていただいてますのでよろしくお願いします。
投稿数
250
フォロワー
26
晴れナナ
「晴れときどきナナメ」を改名しました。
福岡市在住です。
10年ほど前から古代史に興味を持ち、古代史関連の書籍やWebページを読んだり、遺跡や古墳、古代に起源を持つ神社を中心にあちこち巡っています。
2019年1月から御朱印を集め2020年1月から投稿をはじました。
アイコンは北部九州の装飾古墳によく使われている「蕨手紋(わらびてもん)」です。
投稿数
4,286
フォロワー
114
魔天狼
御朱印集めする前から神社や寺、城&城跡には訪れていたのですが、令和2年から御朱印集め始めました。今は縣主神社様、羽黒神社様、養命寺様の岡山県メインで御朱印を頂いています。機会があれば徐々に他の神社やお寺の御朱印巡りしようと思います。
気になった御朱印や御朱印帳見かけたら無言でフォロー&いいね((꜆꜄•௰•)꜆꜄꜆»♡ ポチポチ…します(๑´ㅂ`๑)すみません🙏💦💦
また、行った神社やお寺の基本情報等の更新や他の方がアップしてない写真もアップしていこうかと思っています。
Instagramもpostしてますのでよろしくです👍💗
投稿数
2,703
フォロワー
309
1
2
3
4
5
6
…
3/8
おっさんの最近の投稿
磐椅神社 - 福島
24
2
10ヶ月前
福島県の磐椅神社にお参りしました。
磐椅神社 - 福島
21
0
10ヶ月前
福島県の磐椅神社にお参りしました。
磐椅神社 - 福島
24
0
10ヶ月前
福島県の磐椅神社にお参りしました。土津神社様から坂の雪...
磐椅神社 - 福島
24
0
10ヶ月前
福島県の磐椅神社にお参りしました。直書き御朱印です。
磐椅神社 - 福島
24
0
10ヶ月前
福島県の磐椅神社にお参りしました。
最近訪れた寺社
磐椅神社
福島県耶麻郡猪苗代町字西峰6199号
33130
143
直書きの御朱印を頂きました。神社の名前入りのボールペンを夫婦で2本いただきました
土津神社|こどもと出世の神さま
福島県耶麻郡猪苗代町見彌山3
112681
1812
土津神社の秋詣御朱印拝受しました✨
蠶養國神社
福島県会津若松市蚕養町2番1号
62086
254
墨書きで頂きました。
鶴ヶ城稲荷神社
福島県会津若松市追手町1
53255
230
この日は平日だったので、関係者は誰も居ませんでしたので、同じ会津若松市内に鎮座する蠶養國神...
会津若松城
福島県会津若松市追手町1−1
76197
304
【2015/5/5登城】過去の訪問です。「赤瓦の城」鶴ヶ城へ登城させて頂きました。一目見て...
訪れたエリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1位
岩手県
[105]
2位
京都府
[61]
3位
三重県
[59]
4位
神奈川県
[58]
5位
長野県
[52]
6位
東京都
[50]
7位
福島県
[39]
8位
宮城県
[36]
9位
山形県
[35]
10位
愛知県
[33]
11位
大阪府
[29]
12位
栃木県
[28]
13位
群馬県
[28]
14位
青森県
[27]
15位
滋賀県
[24]
16位
徳島県
[24]
17位
埼玉県
[23]
18位
兵庫県
[23]
19位
静岡県
[23]
20位
茨城県
[23]
21位
奈良県
[21]
22位
秋田県
[21]
23位
岐阜県
[21]
24位
新潟県
[20]
25位
和歌山県
[17]
26位
千葉県
[16]
27位
宮崎県
[16]
28位
福井県
[16]
29位
石川県
[14]
30位
山口県
[13]
31位
山梨県
[12]
32位
島根県
[11]
33位
広島県
[11]
34位
香川県
[11]
35位
富山県
[10]
36位
北海道
[8]
37位
愛媛県
[8]
38位
岡山県
[7]
39位
福岡県
[6]
40位
鳥取県
[5]
41位
熊本県
[4]
42位
大分県
[4]
43位
鹿児島県
[4]
44位
沖縄県
[4]
45位
高知県
[4]
46位
佐賀県
[3]
47位
長崎県
[3]
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。