ログイン
登録する
ta~kaのフォロワー
3,139
投稿数
13
フォロー
21
フォロワー
凜蔵
神社やお寺の非日常な空気、建築美、歴史を知るのが好きです。御朱印は手のひらサイズのアートという感覚で集めています。
できる限り投稿していきたいと思ってます!
投稿数
2,257
フォロワー
1,651
Myutan
東京都品川区在住
お寺巡りは以前より好きでしたが、2017年2月、御朱印を始めました
2017年
坂東三十三観音、関東三十六不動尊、江戸三十三観音、武相二十八不動尊霊場
2018年
鎌倉十三仏、鎌倉三十三観音、玉川八十八か所、御府内八十八か所、秩父三十四観音霊場
2019年
武蔵野三十三観音霊場、江戸六地蔵・六阿弥陀・三閻魔・三大毘沙門天
2020年
旧小机領三十三所子歳観音霊場、西国三十三所を結願
2022年
都筑橘樹十二薬師霊場、武南十二薬師霊場、稲毛七薬師霊場、武相寅歳薬師霊場を結願。
お寺巡りを中心にあちこち回っています。神社もお参りしない訳ではありません。
訪問日から一定期間を過ぎた投稿は、特に興味を持った投稿以外は自己資料用と考えさせていただきます。また、メルカリやヤクオフ等で入手した御朱印には「いいね」はいたしません。
投稿数
7,371
フォロワー
681
たけちゃん
御朱印を頂く事が趣味のおじさんです
茨城県在住
投稿数
12,062
フォロワー
216
のっぽのテリー
千葉県在住の寺社巡りが大好きな男です。苔の綺麗な庭園や精緻な彫刻を施した建築物を見ていると、日本人であることに喜びを感じます。時々覗いて頂けると嬉しいです。(画像の三毛猫:ルース)
投稿数
5,853
フォロワー
188
Y氏
埼玉県在住のY氏です。
主に埼玉近辺や家族旅行の際に、神社寺院を参拝しております。
神社仏閣巡りは好きですが、知識等は浅く表現方法などに間違いがあれば、ご指摘いただければと思います。
投稿数
264
フォロワー
30
はまちゃん
新潟県在住。神社様、お寺様をお参りさせて頂き、その証として御朱印、御首題をいただきご縁をもたせて頂く姿勢でお参りしていますが、いつコロナ禍が終息するかわかりませんが、少しずつ感染予防対策しながらマナーを守って御朱印、御首題参りをしょうと思います。
皆様の投稿を楽しみにしております。気軽にフォローして下さい!宜しくお願い致します🙇
投稿数
255
フォロワー
155
流離う風
以前から神社は好きでしたが、病気平癒で神社に巡礼し始めた頃に御朱印を知り、平成28年2月14日から始めました。
御朱印は主に神社ですが、亡くなった祖父の供養で始めた十三佛巡礼を切っ掛けに札所巡礼始めました。
限定御朱印やアート御朱印よりも、昔ながらの通常の御朱印が好きなので、あまり華やかさがないですが、よろしくお願いします。
霊場巡り
長瀞七草寺巡り 開運八社東京福めぐり 東京十社 東京下町八社福参り(下町八福神) 武蔵野神社巡拜記(武蔵野神社めぐり) 京都刀剣神社巡り(第八期) 武蔵國十三佛霊場 秩父十三佛霊場 東京五社
投稿数
2,907
フォロワー
49
カン
御朱印巡りローカル的な日帰り1人旅
投稿数
476
フォロワー
67
けいくん
御朱印巡りを始めてから運気が良くなりました。
鹿島神宮に参拝した時が始まりです。
何故か御朱印を欲しくなり、それから止まらなくなりました。
鹿島神宮から始まったので、これを「鹿島立ち」と言うのですかね!
おいしーいお酒🍶と料理🍣、あったか~い温泉♨️が有ると最高です。
これが楽しいんですよね。
地図を毎日眺めています。
日本全国、行きたい所がたくさん有り過ぎ、目移りしてしまいます。
次はどこ行こ⁉️
【アイコン写真】
中国観音霊場巡りを満願しました。山口般若寺で撮影した瀬戸の夕景です。
投稿数
20,566
フォロワー
344
bashicom
2020年1月より御朱印巡りをはじめたばかりです。
2020年内に100観音結願しました。
2021年東北36不動尊巡りしました。2021年の大晦日に何とか31と32は頂きました。25番は2022年2月に頂き結願致しました。2022年2月に秋田33観音参り始め3月20日結願しました。最上33観音5月から始めて6月上旬に結願しました。2020年11月より始めた北関東36不動尊は2022年7月に結願しました。今後は安房34(延期になってしまった)それと地道に関東36不動尊巡りを考えております。
主に寺廻りが多いですが、神社は古峰神社・九重神社・高麗神社を定期的に参ってます。
投稿数
2,407
フォロワー
13
牛久の大
投稿初心者です!
毎年初夏に京都巡りしてますが、今年はコロナの影響で無理ですね(早く終息するといいですよね)
最近は千葉方面を巡ってますが、能蔵院の御朱印は感激しました!
投稿数
1,553
フォロワー
189
てまり
気づいたら投稿が500回超えてました!皆様いつもコメントやいいねありがとうございます!
御朱印巡り、旅行、写真にはまってます
修学旅行をきっかけに御朱印巡りを始め今では学校が長期休みの時を中心に御朱印関係なく寺社散策し参拝し、旅行先にも御朱印帳をよく持っていってます
風景写真はスマホか一眼で撮ってます
📷 OLYMPUS E-M10 MarkII(メイン)
📷 Nikon Nikon 1 J5(サブ)
1人旅行を計画中…
フォローの際一言いただけたらありがたいです!
御朱印帳…(関東→2冊目 関西→1冊目)+書き置き (現在302枚)
墨の匂いと人が書いてる所をワクワクしながら見るのが好きです
御朱印歴→H29.4.24~4.27(関西)/H31.2.27~(関東,関西)
https://hotokami.jp/prayers/6079/←ホトカミでも投稿しています
投稿数
509
フォロワー
268
けい
日本の47都道府県 全部へ行きたいです。それから, 各都道府県から少なくとも1枚は御朱印をもらいたいです。
応援してほしいです.
I have much to learn about shrines and temples. Thanks for helping!
よろしくお願いします🙇🏻♀️
投稿数
43
フォロワー
56
もっちー(定林坊副住職)
こんにちは。山梨県定林坊副住職をしております。望月亮徳と申します(^-^)
ラーメン屋を巡るがごとく、神社仏閣を巡っております‼️
このアカウントでは定林坊の新作御朱印や御朱印対応日も発信していきますので、ぜひフォローお願いします。
もっちーと気軽に呼んでね(^-^)v
https://lin.ee/yEcZzXh
定林坊公式LINEアカウントです!直接やり取り出来ます😁
よろしくお願いいたしますm(__)m
投稿数
253
フォロワー
172
弘法院大師堂【公式】
御朱印上げていきます。
投稿数
693
フォロワー
345
ふくちゃん
埼玉県北部在住です、埼玉県、群馬県、栃木県、茨城県、関東地方を主に寺社をお詣りしています老夫婦です
参詣記録保存管理の為 古い引出しから御朱印を投稿します
勝手にフォローしますのでご了承ください
投稿数
5,874
フォロワー
84
旅人
旅行大好き、全国の神社巡拝を目指してます。本宮や奥宮があればついつい登山もしてしまいます。ゆる〜い投稿、適当にフォローしちゃいますがよろしくお願いします。多忙ゆえに返信不能の場合も多々、ご容赦ください。
投稿数
162
フォロワー
186
右投げ左打ち
御朱印を上げていきます!
よろしくお願いします。
投稿数
129
フォロワー
272
ユタカさん推しのニック
青森県在住の大学院生です。
3月に地元岩手に帰ります。
御朱印集めを始めたのは高2からですが、本格的に始めたのは2021年からです。
普段は自転車やランニングをしながら寺社巡りをしています。
武豊騎手を応援しています。
現在巡っている霊場
・津軽八十八ヶ所霊場 87/88 (残り1箇所は御朱印受付停止中)
・津軽三十三観音霊場 33/33 結願
・津軽弘法大師霊場 23/23 結願
・津軽龍神霊場 10/10 (札所増える可能性あり)
・盛岡三十三観音霊場 32/33
4月以降は岩手県内を中心に寺社巡りをする予定です。
投稿数
1,057
フォロワー
21
ギズモ
埼玉県在住です。
埼玉を中心に関東近辺をお参りしてます。
たまに、遠出もしてますが…(笑)
整理整頓のため過去の御朱印を記録を残してます。
omairiを使い始めたのは、2020年からです。📖
投稿数
912
フォロワー
35
1
2
1/2
ta~kaの最近の投稿
越谷香取神社 - 埼玉
5
0
30
6日前
埼玉県越谷市 越谷香取神社2月の月替わり御朱印です。書...
西光寺 - 東京
4
0
19
6日前
東京都台東区 西光寺1/5に伺った時受付していなかった...
天龍院 - 東京
3
0
13
28日前
東京都台東区 天龍院本堂です御朱印は法事中だったので確...
天龍院 - 東京
3
0
14
28日前
東京都台東区 天龍院本堂の扁額です
天龍院 - 東京
2
0
11
28日前
東京都台東区 天龍院水子地蔵さま
最近訪れた寺社
越谷香取神社
埼玉県越谷市大沢3-13-38
29466
205
子供会(?)のお祭り(?)賑やかでした
西光寺
東京都台東区谷中6-2-20
10552
106
季節の曼荼羅御朱印『阿字観2022』お書き入れ&キラキラの箔フィルムシールが貼られ...
天龍院
東京都台東区谷中4-4-33
68
4
東京都台東区 天龍院本堂の扁額です
全生庵
東京都台東区谷中5-4-7
10109
22
【2019年6月29日参拝】本堂に向かって左手の庫裡にていただいた御朱印です。
妙圓寺
東京都台東区谷中4-4-29
38
3
東京都台東区 妙圓寺(日蓮宗)画像暗くてすみません。山門と参道。参道先少し登って本堂があります。
訪れたエリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1位
埼玉県
[366]
2位
東京都
[288]
3位
千葉県
[69]
4位
青森県
[36]
5位
栃木県
[34]
6位
神奈川県
[23]
7位
茨城県
[10]
8位
山梨県
[8]
9位
群馬県
[8]
10位
秋田県
[6]
11位
宮城県
[5]
12位
京都府
[5]
13位
福島県
[4]
14位
山形県
[1]
15位
静岡県
[1]
16位
滋賀県
[1]
17位
長野県
[1]
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。