ログイン
登録する
ハムの子の「行きたい」一覧
506
投稿数
187
フォロー
144
フォロワー
行きたい神社・寺社
167
石鎚神社中宮 (土小屋遥拝殿)
愛媛県上浮穴郡久万高原町 石鎚スカイライン終点土小屋
13028
31
石鎚神社土小屋遥拝殿の御朱印と挟み紙です。標高1492メートルの石鎚スカイラインの終点、土...
名島神社
福岡県福岡市東区名島1-26-1
31082
122
名島神社の御朱印です❗️。小高い丘の上に立つこじんまりとした神社です😊
宗像大社 (沖津宮遥拝所)
福岡県宗像市大島
28799
166
「断崖から沖ノ島を望む拝殿」辺津宮参拝後、神湊港まで移動してフェリーで筑前大島へ行きました...
歌舞伎稲荷神社
東京都中央区銀座4丁目12-15
47204
276
御朱印は書置きのものが、歌舞伎座地下2階「お土産処かおみせ」で戴けます。日付は入れていただ...
武雄神社
佐賀県武雄市武雄町大字武雄5327
308514
1232
武雄神社御朱印。1年ぶりにお伺いにあがりました。書入れの御朱印を拝受。
久留米宗社 日吉神社
福岡県久留米市日吉町106-7
101636
476
御朱印帳を忘れてしまい紙にお願いしましたが快く書いていただきました😊インクが乾くのに20分...
素盞嗚神社
福岡県八女市黒木町黒木5-2
19034
39
「素盞嗚神社」の書置き御朱印を拝受しました。大藤まつり期間限定のレアな御朱印のようですね。...
現人神社
福岡県那珂川市仲3-6-20
70279
550
新年明けましておめでとうございます㊗️。昨年に続き、今日、現人神社に初詣出してきました❗️...
大津山阿蘇神社
熊本県玉名郡南関町関東958
23675
108
大津山阿蘇神社⛩様お隣の大津山公園の紅葉🍁紅葉狩りに来られているご夫婦様もいました。
新倉富士浅間神社
山梨県富士吉田市新倉3353
123893
696
新倉富士浅間神社の「月替わり御朱印・4月」です
小国両神社
熊本県阿蘇郡小国町宮原1670
45799
296
小国両神社から北西に10km程のところにある鍋ヶ滝です❗️。通称裏見の滝と言われており、滝...
大牟田熊野神社
福岡県大牟田市鳥塚町87
34284
274
熊野神社の金魚づくし御朱印いただきました。3種から選びました!😁
鎮懐石八幡宮
福岡県糸島市二丈深江2310番地2
55269
240
箱島神社の書き置き御朱印。ハートのマークがかわいいです♥️愛の神様、海上の竜宮、糸島の景勝...
草木八幡神社
福岡県大牟田市草木902
15716
41
草木八幡神社の御朱印は、境内の社務所兼ご自宅で頂きました。
菖蒲神社
埼玉県久喜市菖蒲町菖蒲552
56372
275
菖蒲神社さんの御朱印です。
猿田彦神社
福岡県福岡市早良区藤崎1丁目1-41
56696
231
特別御朱印今回、A4版サイズの特別御朱印のご用意がありました。体調が優れず一緒にお参りが叶...
大善寺玉垂宮
福岡県久留米市大善寺町宮本1463-1
29676
161
久留米市は大善寺玉垂宮様⛩御朱印書き置きのみの対応でした💡
篠山神社
福岡県久留米市篠山町444
64686
474
久留米医大近くにある篠山神社⛩様通常御朱印😍書体に力強さを感じます初めての参拝と御朱印を頂...
小濱神社
長崎県雲仙市小浜町北本町853
40478
291
温泉むすめのイラスト入りの御朱印をいただきました。
嘯吹八幡神社
福岡県豊前市山内143
50976
701
福岡県豊前市 嘯吹八幡神社の御朱印右は12月限定御朱印(朔日は金文字)左は翔運鷽鳥の御朱...
…
2
3
4
5
6
7
8
…
5/9
ハムの子の最近の投稿
下庄八幡神社 - 福岡
51
5
約3年前
下庄八幡神社⛩様八朔祭当日子ども御輿と拝殿と提灯と🏮
下庄八幡神社 - 福岡
48
1
約3年前
下庄八幡神社⛩様八朔祭当日御手水舎✨✨お花🌼🌸とライト...
下庄八幡神社 - 福岡
45
0
約3年前
下庄八幡神社⛩様八朔祭当日灯籠や提灯など光り輝いてまし...
下庄八幡神社 - 福岡
46
0
約3年前
下庄八幡神社⛩様八朔祭前日灯籠や提灯など準備が整ってき...
下庄八幡神社 - 福岡
46
3
約3年前
下庄八幡神社⛩様今年も9月1日に八朔祭があります。願い...
最近訪れた寺社
下庄八幡神社
福岡県みやま市瀬高町下庄1397
35615
389
下庄八幡神社ミニ御朱印はモグラともみじ🍁ですね。🤣
宮崎神宮
宮崎県宮崎市神宮二丁目4-1
57649
390
宮崎神宮の御朱印をいただきました🖌初代天皇の神武天皇を主祭神とし、神武天皇が東征以前に宮を...
幣立神宮 (幣立神社)
熊本県上益城郡山都町大野712
62618
250
幣立神宮(神社)御朱印。書置きになります。
三所宮奥平神社
大分県中津市二ノ丁
2257
5
奥平神社⛩様と中津城🏯中津大神宮⛩様のお隣りにありました。
中津神社
大分県中津市二ノ丁1273
6844
68
中津神社⛩様城井神社様中津大神宮様3つの御朱印が頂けました。
訪れたエリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1位
福岡県
[38]
2位
大分県
[13]
3位
熊本県
[6]
4位
佐賀県
[4]
5位
宮崎県
[1]
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。