照国神社の御朱印です。
龍宮神社のある長崎鼻から見る開聞岳は壮大でした。
龍宮神社の御朱印です。
日本一の大鈴だそうです。
箱崎八幡神社の御朱印です。
崎津諏訪神社の鳥居から眺める崎津教会
崎津の3つの宗教の御朱印です。 崎津教会の御朱印は世界文化遺産登録時に作成されたとか。
今戸神社の御朱印です。
境内はかわいいおむすび🍙がたくさんです。
高木神社の御朱印です。
香椎宮の御朱印です。
参拝に長蛇の列で境内に入るまで2時間半かかりました。そして御朱印は本日は13時くらいで終わりとのことでGW中に再チャレンジできるかなぁ。。。
今宮神社の御朱印です。
八坂神社の御朱印です。
唐津神社の御朱印です。
ネコちゃんの足跡🐾を辿ると神社に到着します@宝当神社
宝当神社の御朱印です。
厳島神社の御朱印です。