ログイン
登録する
なつのフォロワー
1,523
投稿数
202
フォロー
126
フォロワー
凜蔵
神社やお寺の非日常な空気、建築美、歴史を知るのが好きです。御朱印は手のひらサイズのアートという感覚で集めています。
できる限り投稿していきたいと思ってます!
投稿数
2,257
フォロワー
1,631
よし@兵庫
「よし」の寺社めぐり写真集(兵庫県在住)(ブログ)→
http://blog.livedoor.jp/yosi37373-sannpo/
インスタ(マンホールカードも投稿しています)→@11yosi3
投稿数
2,635
フォロワー
568
イズミ
何かのついでだったり、ふと思い立ったりしてお詣りし御朱印や御守りを頂いています。名のある所はもちろん、身近な所も改めて訪れると厳かな雰囲気に浸れますし、そして歴史を感じさせてくれます。
最初は1冊持参して順番に御朱印を頂いていました。が、最近はカテゴリー毎に御朱印帳を分けています。そうしたら冊数が大変なことになってきてしまいました•••(汗)
またステキな御朱印帳を見ると、そのカテゴリーの次の御朱印帳として頂くようになってしまいまして、もはやカオスですw
先日の休みに整理しましたら、自分でも想像以上でした。これはもはや笑うしかありません(^∇^)
※書き置きの御朱印を貼る時は、トンボの固形のり「シワなしPiT G」がおススメです。全面に塗っても、まずしわになりません。以前楽譜を貼る時とかに必ず使っていて重宝していましたが、最近御朱印貼付用に買い足しました(^^)
投稿数
1,725
フォロワー
74
ナカナカ
2018年8月始めました。
京都在住。
主に御朱印を、参拝の記録として残させていただきたいと思っています。
投稿数
152
フォロワー
21
基
新潟県在住です。
新潟県内と北陸・東北・関東・関西方面へ行ける時に行けれる限りの神社仏閣を巡ったりしてます。
元々歴史(特に日本史や古代史や日本神話)が好きで、地味に神社仏閣を巡ってます。
私的にお寺さんよりも神社の方が好きなので、神社の投稿の方が多いと思います。
それでは宜しくお願い致します♪(^_^)
投稿数
1,619
フォロワー
62
しんちゃん
皆さんはじめまして。
久しぶりの御朱印が再開しました!
投稿数
125
フォロワー
21
TOKKY1747
社寺巡りを始めたのが平成21年からで神社を主に参拝していますが、霊場巡りなどで寺院も参拝し始めました。
単身赴任で大阪におりましたので関西の神社が多く、今も良く関西を訪れておりますが全国各地を巡っております。
参拝履歴を残す為に古いご朱印をアップします。古くて申し訳ありませんが、今、アートご朱印をお出ししている社寺も昔は硬派なご朱印をお出ししていたりしてますので、その対比が面白いかも知れないですね。(笑)
アイコンは讃岐国一ノ宮田村神社の参道(千本鳥居の真ん中に八咫烏)になります。
令和7年11月08日現在、お参り履歴が5,200社寺になりました。
アップ漏れがあるようですので、整理が出来ましたらもう少し古い御朱印をアップするようにします。
投稿数
37,012
フォロワー
72
shin
和歌山県在住の暇な人です😆
お寺、神社が大好きで暇を見つけては、いろんな
所に御参りしてます🎵
投稿数
452
フォロワー
40
ちゅら君
2018年頃からご朱印を始めました。主に東海三県のお宮さんやお寺さんを巡ってます。たまに遠くへ遠征に行きます。
Omairiデビュー 2019年5月
アイコンは2024年秋に譲渡してもらった4代目の保護猫ちゃんと今年夏に譲渡してもらった5代目保護猫ちゃんです。
投稿数
11,976
フォロワー
358
ほにょとうちゃん
静岡県西部在住です。
静岡県を中心に気まぐれ巡礼してます。
直接参拝した場所のみ御朱印を頂いており、基本的に譲渡・郵送はナシです。
投稿数
3,115
フォロワー
43
ななし
投稿がされていない寺社は基本投稿を控えています(控えてるのは約200寺社)。
満願霊場
京都:洛西観音、都・丹波七福神、洛陽妙見、通称寺、六地蔵
滋賀:近江西国観音、湖東・湖南・湖北名刹、近江・西近江七福神
静岡:遠州・遠江・駿河・浜名湖新西国観音、遠州十二支、浜名湖岸新四国、浜名湖・遠州・浜松・焼津・藤枝七福神、一姫ふく地蔵、遠州薬師、遠州六地蔵、遠州八大不動
愛知:三河・豊橋・三河梅花・知多西国・南知多・渥美半島・渥美三町・穂の国・奥三河観音、豊鳳沿線・三河海岸・渥美半島開運、豊橋市内弘法、東三河薬師、東三河十八薬師、幸せ地蔵、八楽宝飯弘法、三河新・知多・直伝・准四国、三河白寿、御母公、大府市内二十四寺、吉田・東海・三河・額田・南知多・大府・なごや七福神、くるま六地蔵、南知多五色観音、三河三・尾張三弘法
投稿数
2,126
フォロワー
14
こぐま
平成元年生まれで、令和元年から御朱印を集め始めました。
福岡在住で九州を中心に神社仏閣巡りをしています。
西国三十三所(36/36) 令和5年1月1日満願
神仏霊場巡拝の道(154/154) 令和6年2月29日満願
二十二社(25/25) 令和6年2月29日
諸国一宮(96/116)
百八観音霊場(61/108)
九州西国霊場(32/33)
中国観音霊場(29/37)
出雲國神仏霊場(19/20)
九州八十八ヶ所百ハ霊場(16/108)
九州三十三観音霊場(6/34)
九州四十九院薬師霊場(4/49)
投稿数
2,080
フォロワー
148
ほし
千葉県在住です。
マイペースで関東圏を巡ってます^ ^
投稿数
8,504
フォロワー
117
三毛猫の美華
御朱印巡りは、平成2年に始めて、かれこれ20数年近くなります。御朱印巡りは、主に首都圏と仙台に帰省した折りに、巡る御朱印が主体です。
いつもイイね✨コメントありがとうございます。
夜勤の仕事上、コメントへの返信、大変遅くなります。
今後に関しましては、多忙につき、月参りやよく訪れる寺社に関しては、御朱印のみ投稿させて頂きます。
最近は、月7日しか休みないので、無理せず、のんびりと寺社巡りしていきます。写真も少しずつ投稿していきますので、今後とも宜しく、お付き合い、お願いいたします。
投稿数
4,128
フォロワー
109
とるど
御朱印開始は2017.9から
Omairi開始は2020.1.20から
歴史好きから始めた神社仏閣巡り(*´∇`)ノ自身のお参り記録用です😊
投稿数
5,767
フォロワー
65
かつを
閲覧、投稿を長期間、お休みしていましたが、また、ボチボチ再開していこうと思ってます。
投稿数
97
フォロワー
72
みやちゃん
お寺、神社どっちも好きです‼️
特に近畿の寺社が好きです‼️
御朱印と寺社のおすすめスポットを紹介していきたいと思います‼️
よろしくお願いします‼️
投稿数
1,125
フォロワー
257
つばさ
令和2年2月より、本格的に御朱印を始めました。その前に旅と写真が好きで少しはやってました。すぐに更新できないので遅れていますがよろしくお願いします。目指すは全都道府県制覇!埼玉県在住栃木県出身です。
秩父三十四か所札所は結願しました。
最近は週2回小網神社に参拝しています。
※4月~6月・10月~12月は別趣味との兼ね合いにより多忙で投稿がスローになります。遠出はしばらくできないので関東近郊を参拝すると思います。
◆omairi 初寺社 上野寛永寺 100寺社目 大崎八幡宮 200寺社目 古河長谷観音 300寺社目 魚沼 普光寺 500寺社目 全徳寺 1000寺社茨城縣護国神社桜宮
※9月末より多忙のためフォロワーの方には徐々に伺いたいと思います。
しばらくはスローな投稿になります。
予告 しばらく南関東→北関東→東北と続きます。
投稿数
8,519
フォロワー
164
さかちゃん
令和2年2月から御朱印巡りにハマり、地元の三重県を中心に御参りしています。
気の利いたコメントが苦手なので、基本無言いいね👍になりますが、よろしければお付き合い下さい。
なお、時々まとめて多数の投稿をする時があるので、そんな時は多くても五つくらいいいね👍を頂けたら幸いです。
投稿数
8,343
フォロワー
251
jinくん
いつも御覧いただき ありがとうございます
みなさんの 御投稿を参考にさせていただき 楽しくお参り・お詣りしています(お城も巡っています 山城を歩くことが多いかな?)
地元(静岡県西部)を中心にぼちぼちお参り・お詣り & 登城しています
ありがたいのですが みなさんのお手をわずらわせるのも申し訳ないので 勝手ながら 切番やゾロ目投稿の㊗️コメント(投稿数お祝いコメント)は 遠慮させていただきたいと思います
投稿数
5,200
フォロワー
427
1
2
3
4
…
1/7
なつの最近の投稿
東福寺 - 京都
19
0
約6時間前
京都府京都市の東福寺。枯山水や市松模様のツツジや苔が美...
東福寺 - 京都
18
1
約6時間前
京都府京都市の東福寺の御朱印。直書きでの授与。参拝記録。
一華院 - 京都
29
0
1日前
京都府京都市の一華院。東福寺の塔頭の1寺院になります。
一華院 - 京都
32
0
1日前
京都府京都市の一華院の御朱印。書置きでの授与。基本不在...
同聚院 (十万不動さん) - 京都
28
2
2日前
京都府京都市の同聚院。東福寺の塔頭の1寺院になります。
最近訪れた寺社
東福寺
京都府京都市東山区本町十五丁目778番地
89565
852
皆様 ⭕️❌⭕️⭕️⭕️❌❌⭕️ 時々ミスをしてすいま...
一華院
京都府京都市東山区本町15丁目800
15327
130
玄武の御朱印を頂きました
同聚院 (十万不動さん)
京都府京都市東山区本町15丁目799
22648
172
同聚院さんの御本堂でございます
勝林寺 (毘沙門堂)
京都府京都市東山区本町15-795
153215
1884
勝林寺さんの御朱印を頂きました
来迎院
京都府京都市東山区泉涌寺山内町33
13657
93
来迎院さんにお祀りされております稲荷神社さんの鳥居と紅葉でございます
訪れたエリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1位
京都府
[151]
2位
長野県
[101]
3位
山梨県
[29]
4位
広島県
[28]
5位
奈良県
[24]
6位
滋賀県
[17]
7位
栃木県
[16]
8位
兵庫県
[13]
9位
群馬県
[13]
10位
岩手県
[12]
11位
東京都
[12]
12位
福岡県
[11]
13位
大阪府
[10]
14位
石川県
[10]
15位
新潟県
[9]
16位
愛知県
[9]
17位
神奈川県
[9]
18位
富山県
[8]
19位
岡山県
[7]
20位
宮城県
[5]
21位
青森県
[4]
22位
和歌山県
[4]
23位
福井県
[4]
24位
埼玉県
[3]
25位
三重県
[2]
26位
山口県
[2]
27位
長崎県
[2]
28位
佐賀県
[2]
29位
福島県
[1]
30位
岐阜県
[1]
31位
島根県
[1]
32位
静岡県
[1]
33位
徳島県
[1]
34位
千葉県
[1]
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。