ログイン
登録する
ふじわらの「行きたい」一覧
42
投稿数
8
フォロー
7
フォロワー
行きたい神社・寺社
15
榛名神社
群馬県高崎市榛名山町849
144087
995
御朱印拝受いたしました。ありがとうございます。
雄山神社 峰本社
富山県中新川郡立山町立山峰1番地(雄山頂上)
61570
242
御朱印は山頂社務所にてご記帳いただきました
平泉寺白山神社
福井県勝山市平泉寺町平泉寺56-63
55741
414
福井県勝山市に鎮座されます平泉寺白山神社の御朱印です。奥さんが写真撮影行った際に、いただい...
戸隠神社
長野県長野市戸隠3506
114131
622
戸隠神社五社⛩巡りの記録として。
月山神社
山形県西村山郡西川町月山沢
36594
76
限定切り絵御朱印上の旧官幣大社の御朱印をいただけると「一の巡拝 第26-0031・32号合...
熊野皇大神社
長野県北佐久郡軽井沢町峠町2
156182
1046
熊野皇大神社様オンライン御朱印のご縁を頂きまして誠にありがとうございます。
堂森善光寺 (出羽善光寺)
山形県米沢市万世町堂森375
45919
182
堂森善光寺 (出羽善光寺)様にお参りさせて頂きました。直書きの御朱印を拝受致しました。
明月院 (あじさい寺)
神奈川県鎌倉市山ノ内189
77998
525
【2017/6/17参拝】過去の訪問です。「明月院ブルー」明月院へ参拝させて頂きました。鎌...
永平寺
福井県吉田郡永平寺町志比5-15
137925
928
永平寺さん御詠歌の御朱印です。
百済寺
滋賀県東近江市百済寺町323
44682
415
御本尊の御朱印をいただきました。検索すると百済寺本尊。全高3.2m。寺伝によると聖徳太子さ...
倶利伽羅不動寺 鳳凰殿
石川県河北郡津幡町竹橋ク-128
60407
520
北陸観音特番となっていました。
毛谷黒龍神社
福井県福井市毛矢3丁目8-1
109156
580
毛谷黒龍神社さんの見開きの御朱印を頂きました
穂高神社 奥宮
長野県松本市安曇上高地4468
42054
120
松本市上高地神池に鎮座する穂髙神社奥宮の御朱印です。神域は約16千坪、明神岳の直下にあり、...
藤光庵 (ほのぼの観音)
新潟県糸魚川市大平 945
120259
441
記念すべき 2000投稿と 私が御朱印を初めて頂いてから一年がたちました。この一年 皆様と...
護国山金胎寺
富山県射水市戸破3315
202189
3896
今年初の御朱印なります。
ふじわらの最近の投稿
風巻神社 - 新潟
4
0
約5年前
新潟県上越市の風巻神社にお詣りしてきました。宮司さんは...
高龍神社 - 新潟
8
0
約5年前
長岡市の高龍神社にお詣り行ってきました。御朱印待ちの列...
慈光寺 - 新潟
5
0
約5年前
新潟県五泉市の慈光寺にお詣りに行ってきました。15日限...
金峯神社 - 新潟
4
0
5年以上前
雨が降っていましたが久しぶりにお詣りしてきました
戸隠神社 - 長野
8
0
5年以上前
戸隠神社中社の神雪参りの御朱印です。冬の戸隠神社は初め...
最近訪れた寺社
風巻神社
新潟県上越市三和区岡田24
49233
233
風巻神社で御朱印を頂いてまいりました右上の社は奥の宮だそうです
高龍神社
新潟県長岡市蓬平町1276
155945
511
2年振りの高龍神社様にお詣りさせて頂きました。 一昨年大切な御朱印をカバンに入れてペットポ...
慈光寺
新潟県五泉市蛭野870
40705
95
慈光寺にお参り。360度を回廊で繋がっているので、パノラマで撮影。
金峯神社
新潟県長岡市西蔵王2-6-19
95051
810
【おうち de Omairi】新潟県長岡市西蔵王に鎮座する金峯神社(きんぷじんじゃ)より郵...
戸隠神社
長野県長野市戸隠3506
114131
622
戸隠神社五社⛩巡りの記録として。
訪れたエリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1位
新潟県
[17]
2位
長野県
[5]
3位
富山県
[4]
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。