ログイン
登録する
む~んのフォロワー
191
投稿数
0
フォロー
8
フォロワー
凜蔵
神社やお寺の非日常な空気、建築美、歴史を知るのが好きです。御朱印は手のひらサイズのアートという感覚で集めています。
できる限り投稿していきたいと思ってます!
投稿数
2,257
フォロワー
1,631
よし@兵庫
「よし」の寺社めぐり写真集(兵庫県在住)(ブログ)→
http://blog.livedoor.jp/yosi37373-sannpo/
インスタ(マンホールカードも投稿しています)→@11yosi3
投稿数
2,610
フォロワー
566
ひなジィー
旅行に行った時に、記念に‥‥始めて、今では一之宮を中心に『おまいり👏』しています。
令和2年9月、初詣りを機に孫も御朱印familyに仲間入り😊
無言フォローご容赦ください🙏
投稿数
147
フォロワー
269
万松寺公式
名古屋市中区の織田家ゆかりの寺「万松寺」です。
大須商店街に位置し、名古屋市営地下鉄「上前津駅」より徒歩3分。
大須近隣には「大須観音」や「三輪神社」など多数の神社仏閣が存在します。
山号は亀岳林。萬松寺とも表記します。
天文9年(1540年)、織田信長の父・織田信秀により織田家の菩提寺として建立。
信秀の葬儀の際に信長が位牌に抹香を投げつけた事件の舞台として有名です。
投稿数
105
フォロワー
93
ななくさ
こんにちは😃
旅先で御朱印巡りを楽しむアラサーです✨お寺・神社・自然に癒されてます💕お返事遅くなることがありますので、ご容赦いただけると嬉しいです😅
投稿数
482
フォロワー
30
魔天狼
御朱印集めする前から神社や寺、城&城跡には訪れていたのですが、令和2年から御朱印集め始めました。今は縣主神社様、羽黒神社様、養命寺様の岡山県メインで御朱印を頂いています。機会があれば徐々に他の神社やお寺の御朱印巡りしようと思います。
気になった御朱印や御朱印帳見かけたら無言でフォロー&いいね((꜆꜄•௰•)꜆꜄꜆»♡ ポチポチ…します(๑´ㅂ`๑)すみません🙏💦💦
また、行った神社やお寺の基本情報等の更新や他の方がアップしてない写真もアップしていこうかと思っています。
Instagramもpostしてますのでよろしくです👍💗
投稿数
2,703
フォロワー
309
たかな
2017年から神社仏閣めぐり、そして御朱印をいただくことが大好きになりました。過去のものも含め、思い出のコメントを添えて載せていきたいと思います。
投稿数
280
フォロワー
10
きままなママ
愛知県刈谷市在住の主婦です。
地元の小垣江神明神社(おがきえしんめいじんじゃ)が月替わり御朱印を出し始めたので毎月通うようになりました。
小垣江神明神社の大ファン♥️です。
投稿数
32
フォロワー
118
む~んの最近の投稿
氣比神宮 - 福井
1
0
1年以上前
氣比神宮の鳥居です。
氣比神宮 - 福井
2
0
1年以上前
氣比神宮の御朱印です。御朱印と一緒に栞も頂きました。
生田神社 - 兵庫
1
0
1年以上前
きれいな花が飾ってありました
生田神社 - 兵庫
2
0
1年以上前
神戸にある生田神社の鳥居です
生田神社 - 兵庫
3
0
1年以上前
神戸にある有名な神社です。三ノ宮駅のすぐ近くです
最近訪れた寺社
氣比神宮
福井県敦賀市曙町11-68
95636
944
福井県敦賀市にある氣比神宮の御朱印‼️
生田神社
兵庫県神戸市中央区下山手通1丁目2-1
197461
2327
生田神社⛩9月限定の御朱印をいただきました。
尾張猿田彦神社
愛知県一宮市奥町字風田67-1
74138
915
尾張猿田彦神社でいただいた猿田彦辛丑朱印です。三が日は通常朱印以外は社名を金文字で記帳して...
可睡斎
静岡県袋井市久能2915-1
129989
1049
萬松山可睡齋の御朱印「三尺坊 風鈴まつり限定」です
若宮神明社
愛知県一宮市奥町字堤下2-95
101870
1737
素戔嗚尊様御朱印です🙏✨
訪れたエリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1位
京都府
[21]
2位
東京都
[20]
3位
岐阜県
[19]
4位
愛知県
[17]
5位
神奈川県
[7]
6位
滋賀県
[6]
7位
奈良県
[4]
8位
埼玉県
[3]
9位
栃木県
[2]
10位
千葉県
[1]
11位
大阪府
[1]
12位
三重県
[1]
13位
広島県
[1]
14位
静岡県
[1]
15位
兵庫県
[1]
16位
福井県
[1]
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。