ログイン
登録する
けいくんのフォロー
24,697
投稿数
699
フォロー
358
フォロワー
gucky
気の向くまま神社巡りしてます
延喜式内社が気になります。鎮守の杜、御神木が好物で、社殿の美しさに惹かれます
投稿数
1,261
フォロワー
28
ほりきた
令和元年12.25〜
初めての御朱印は平成26年の8月
月に1度は参拝することが目標です
投稿数
69
フォロワー
13
クロダイ
たのしいひとが大好きです。
投稿数
82
フォロワー
8
あずき
趣味で神社仏閣を回ってます。
記録として残します。
十年前に四国八十八ヶ所、西国三十三所満願しましたが、また回りたいと考えています。
中には登山をしながら、霊山で頂いた御朱印もアップしています。
投稿数
994
フォロワー
53
なべキング。
息子の受験の合格祈願を機に、御参りを始めました。
令和元年霜月二十二日初御朱印拝受(『太宰府天満宮』)。
あくまでも御朱印は記録として…を胸に。
【2021.3.1追記】
令和参年の目標『決意新たに東京十社巡りリスタート!』
投稿数
166
フォロワー
74
現在冬眠中 (´□`*)アウー
ご朱印集めは平成27年からやってます。
落ち着いたら画像をあげていきます。
投稿数
179
フォロワー
5
世話人
坂東26番札所清滝観音世話人をさせて頂いております、よろしくお願いします。
投稿数
22
フォロワー
3
yuki
2019年12月に箱根神社で御朱印をいただいたことがきっかけで、御朱印巡りをはじめました。
街歩きを楽しみながら、神社やお寺でお参りする時間を大切にしていきたいと思います。
投稿数
168
フォロワー
21
オッキー
現在、行橋に単身赴任中!
マイペースで色々な神社をお参りして行き、御由緒を調べたり、新規神社などを発見し、その歴史など紹介できればと思います。( ^ω^ )
投稿数
326
フォロワー
43
にっぱー
はじめまして
にっぱーと申します。
旅行が趣味なのですが、令和元年からこれだと始めた御朱印集め。結構はまってます。
旅行・出張が多いので全国各地の御朱印集めたいです。
【マイルール】
御朱印は直書きのみ集めてます。
同じ御朱印帳には同じ御朱印もらわない
投稿数
158
フォロワー
12
紅斗真斗
30歳を過ぎても御朱印への熱は止まない男です。大阪府を中心とした近畿園の寺社を区別なくマイペースにお参り(お詣り)しています。城だけでなく寺社の跡地を調べて時に投稿します。近畿園外にも時々遠出しますが、その場合は主に日本100名城、続日本100名城を中心に巡ります。御城印も積極的に集めています。
※投稿は個人的備忘録も兼ねています。不肖の身ですがどうぞよろしくお願いします。
西国愛染十七霊場 巡礼中
新西国三十三箇所 巡礼中
大和北部八十八ヶ所霊場 巡礼中
神仏霊場の巡拝の旅 巡礼中
全国護国神社巡拝 巡礼中
諸国一宮巡り 巡礼中
日本100名城 攻城中
続日本100名城 攻城中
投稿数
3,187
フォロワー
26
すっとびの韋駄天
現在は地元、静岡県(しぞ~かけん)の神社・お寺を紹介する為.平日・土日は車で走りまわっています。が!
たま〜に他県へ遠征もします。
良かったら見に来て下さい。
☆自宅PCからの発信なので直ぐにお返事が出来ない場合が有りますがご勘
弁下さい
☆フォロー有難うございます、とても嬉しいです(^∇^)
☆フォローする場合、一言コメントを下さいね!コメントを頂かないとフォ
ローされたのか分かりかねます
☆無言フォローは御勘弁下さい。m(._.)m
☆過去記事にコメント頂くと気づかない時があります🙇♀️
投稿数
3,982
フォロワー
147
迦陵頻伽
投稿数
494
フォロワー
15
もか
のんびりまったりの御参りさん
令和元年12月から相方さんとまったり散歩しながら行脚の旅😗
主に神奈川、東京をメインに県外へは旅に出る時にでも🙌
フォローはお気軽に🐣
投稿数
410
フォロワー
15
ikuya
令和元年12月より御朱印巡りを始めました。現実世界と少し違う神聖な空間、神様・仏様の前で心が洗われた気持ちになります。当面の目標は百寺(社)巡礼。
投稿数
187
フォロワー
42
muccmucc
主に関東地方の神社・お寺をお参りしてます。
2020年になったのを機に1月から自分の備忘録も兼ねてこちらに投稿させて頂きます。よろしくお願いします✨
投稿数
9
フォロワー
11
晴れナナ
「晴れときどきナナメ」を改名しました。
福岡市在住です。
10年ほど前から古代史に興味を持ち、古代史関連の書籍やWebページを読んだり、遺跡や古墳、古代に起源を持つ神社を中心にあちこち巡っています。
2019年1月から御朱印を集め2020年1月から投稿をはじました。
アイコンは北部九州の装飾古墳によく使われている「蕨手紋(わらびてもん)」です。
投稿数
4,286
フォロワー
114
みっころ
御朱印を始めたのが平成30年の京都 東寺でした
それ以来Omairiを参考にさせて頂きました
Omairiへの投稿は令和2年1月からです
皆さんと情報交換し良い投稿をしたいと思います
更新 2.2.9
投稿数
170
フォロワー
242
ちろる
伊勢市在住の旅好き独身貴族です。元々は城廻りをしていましたが近くに有名なお寺や神社があるとお詣りをする程度でした。
2017年6月に平等院へ行った時に初めて御朱印と御朱印帳をいただいてから参拝したら御朱印をいただくようになりました。
こちらではいただいた御朱印と御朱印帳をメインに投稿していきます。
伊勢の神社仏閣の投稿を見かけたら”いいね”をポチポチ押しに行きます。
投稿数
766
フォロワー
62
ピカッキー
2019年から御朱印集めを始めました。目標は全国の御朱印を拝受すること。御朱印を中心に投稿しますので、よかったらフォローお願いします。
投稿数
285
フォロワー
25
…
20
21
22
23
24
25
26
…
23/35
けいくんの最近の投稿
根津神社 - 東京
20
0
7ヶ月前
もう一枚になります。
根津神社 - 東京
21
0
7ヶ月前
拝殿になります。震災も空襲も潜り抜けてきました。
根津神社 - 東京
17
0
7ヶ月前
ツツジ祭りは昨日まででした。知ってはいたんですが、残念...
根津神社 - 東京
19
0
7ヶ月前
久しぶりの投稿です。天気が良いのでお詣りしてきました。
田村神社 - 香川
15
0
9ヶ月前
絵馬が奉納されています。
最近訪れた寺社
根津神社
東京都文京区根津1-28-9
92482
1045
根津神社の御朱印です。
田村神社
香川県高松市一宮町286
96674
1003
田村神社の御朱印(直書き)です。
道祖神社
香川県高松市亀岡町4
15679
83
香川県高松市 石清尾八幡宮にて、直書きして頂きました。境外末社の道祖神社(ご祭神:猿田彦命...
丸亀城
香川県丸亀市一番丁
20453
199
【2013/8/11登城】過去の訪問です。「高い石垣の上に建つ小さな天守」丸亀城へ登城させ...
善通寺
香川県善通寺市善通寺町三丁目3番1号
75348
1120
「戒壇巡りと宝物館」善通寺にお参りさせて頂きました。弘法大師様の生誕の地に建つお寺です。境...
訪れたエリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1位
東京都
[268]
2位
京都府
[233]
3位
山形県
[156]
4位
神奈川県
[119]
5位
大阪府
[102]
6位
奈良県
[96]
7位
埼玉県
[68]
8位
静岡県
[50]
9位
長野県
[48]
10位
滋賀県
[48]
11位
兵庫県
[46]
12位
島根県
[43]
13位
千葉県
[36]
14位
岡山県
[35]
15位
愛知県
[34]
16位
福井県
[33]
17位
三重県
[33]
18位
愛媛県
[32]
19位
茨城県
[32]
20位
栃木県
[32]
21位
和歌山県
[31]
22位
香川県
[31]
23位
山口県
[30]
24位
山梨県
[28]
25位
徳島県
[27]
26位
長崎県
[27]
27位
新潟県
[26]
28位
広島県
[26]
29位
鳥取県
[23]
30位
宮城県
[22]
31位
岐阜県
[22]
32位
群馬県
[21]
33位
高知県
[18]
34位
福島県
[18]
35位
富山県
[14]
36位
青森県
[14]
37位
秋田県
[13]
38位
石川県
[12]
39位
福岡県
[12]
40位
鹿児島県
[11]
41位
北海道
[9]
42位
佐賀県
[9]
43位
熊本県
[9]
44位
大分県
[6]
45位
岩手県
[6]
46位
宮崎県
[2]
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。