ログイン
登録する
Niyaの「行きたい」一覧
3,685
投稿数
36
フォロー
45
フォロワー
行きたい神社・寺社
3479
白金龍王社 (若宮神明社境内)
愛知県一宮市奥町堤下2-95
23062
243
愛知県の若宮神明社の境内社、白金龍王社の70周年記念限定御朱印を郵送にて拝受しました。あり...
長楽寺
兵庫県豊岡市日高町上石664番地
3172
20
長楽寺の御朱印です。ご本尊の瑠璃光(薬師如来)になります。直書きで頂きました。
瑞雲院
山形県新庄市十日町468-12
6380
32
新庄市の瑞雲院をお参りしてきました🙏。趣のある山門です。
満福寺
京都府綾部市西坂町宮床65
6998
49
満福寺の伝導掲示板です。「気づき それが 悟り」
千手院
京都府綾部市神宮寺町蟹田9
8066
50
紅葉の落ち葉で敷き詰められた本堂への石段です。
龍嚴寺
山形県酒田市中央東町4-50
5836
27
酒田市 龍嚴寺のご朱印です。庫裡にてご朱印帳に揮毫して頂きました。
長源寺
京都府船井郡京丹波町出野岡ノ下25番地
6610
18
7月7日(日)に行われる観音まつりのポスターです。癌封じご祈祷にお参りください。
表刀神社
宮城県栗原市築館字成田75
15691
103
表刀神社(栗原市) 皇大神社にて直書きご朱印をいただきました。
佛願寺 札幌別院
北海道札幌市中央区南13条西8丁目1-19
16134
86
お花柄で可憐なレッドドラゴンさん(*^ω^*)メラ系ブレスで焼き尽くされそう♪︎
岩王寺
京都府綾部市七百石町寺ノ段1
5089
30
庫裡(観音堂)になります。
極楽寺
京都府綾部市白道路町鎌倉田34
5768
28
ひまわりはみんな東を向いてます。後ろ姿と青空、これもいいものです。
朋友神社 (日光二荒山神社 末社)
栃木県日光市山内2307
6965
57
日光二荒山神社の末社、朋友神社の御朱印です!高校合格の次は大学合格!よしっ、頑張るぞ💪
日枝神社 (日光二荒山神社 末社)
栃木県日光市山内
6090
45
日光二荒山神社の末社、日枝神社の御朱印です!山と健康の神様が祀られているので、病気にならな...
福寿院
京都府京丹後市網野町浜詰357
4614
28
山門から見た福寿院の本堂です。今回2回目のお参りですので、前回の写真は過去の投稿をご覧ください。
天地金神社
山形県鶴岡市羽黒町手向字手向7
10366
77
〘天地金神社〙天地金神社の御朱印です😊。紙渡しのみでの対応でした。
開塔山 宗興寺
神奈川県横浜市神奈川区幸ヶ谷10-6
8747
124
旧小机領三十三所子歳観音霊場 札所八番 宗興寺 聖観世音の御朱印です。#御朱印 #神奈川県...
天宥社
山形県鶴岡市羽黒町手向字手向7
7283
50
〘天宥社〙天宥社の御朱印になります。
蜂子神社
山形県鶴岡市羽黒町手向字手向7
9347
67
〘蜂子神社〙蜂子神社の御朱印いただきました😊。
羽黒山東照社
山形県鶴岡市羽黒町手向字手向7
6869
55
〘羽黒山東照社〙羽黒山東照社の御朱印になります🙋。
倉尾神社
埼玉県秩父郡小鹿野町藤倉3133
6087
28
小鹿野町 倉尾神社のご朱印です。 同町の小鹿神社にてご朱印帳に貼って頂きました。
…
130
131
132
133
134
135
136
…
133/174
Niyaの最近の投稿
高蔵寺 (高倉観音) - 千葉
3
0
約1時間前
『高蔵寺 (高倉観音)』 こうぞうじ(たかくらかんの...
高蔵寺 (高倉観音) - 千葉
3
0
約1時間前
『高蔵寺 (高倉観音)』 鐘楼堂立て看板に、"一撞 ...
高蔵寺 (高倉観音) - 千葉
3
0
約1時間前
『高蔵寺 (高倉観音)』 御本堂坂東三十三箇所30番
高蔵寺 (高倉観音) - 千葉
3
0
約1時間前
『高蔵寺 (高倉観音)』 「観音浄土巡り」(内部の写...
高蔵寺 (高倉観音) - 千葉
3
0
約1時間前
『高蔵寺 (高倉観音)』 「観音浄土巡り」御簾の先に...
最近訪れた寺社
高蔵寺 (高倉観音)
千葉県木更津市矢那1245
50675
404
御詠歌と共に坂東三十番札所です。ここから上総国三カ寺です。近くに固まっています。この御詠歌...
熊野神社
千葉県木更津市矢那1243
5851
43
お参りさせて頂きました🙏✨🐥坂東三十三観音·高蔵寺さまのお隣? 境内?です。御朱印は、今の...
日曜寺
東京都板橋区大和町42−1
7568
20
『日曜寺』愛染曼荼羅織物のようにも見えますが、周りの鳳凰も全て絹本著色です。およそ縦3m×...
高家神社
千葉県南房総市千倉町南朝夷164
43740
302
全国唯一料理祖神 高家神社の御朱印です。#御朱印 #千葉県 #南房総市 #神社 #高家神社
安房神社
千葉県館山市大神宮589
92506
628
授与所でいただいた御朱印です。感染症予防対策の一環で、御朱印は書置きのみで頒布されています...
訪れたエリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1位
埼玉県
[111]
2位
東京都
[79]
3位
神奈川県
[25]
4位
千葉県
[19]
5位
茨城県
[10]
6位
山梨県
[9]
7位
長野県
[9]
8位
栃木県
[6]
9位
静岡県
[4]
10位
群馬県
[2]
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。